交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
想い集いし竜(オモイツドイシリュウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
1 | ドラゴン族 | 0 | 0 | ||
自分は「想い集いし竜」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、このカードをS素材とする場合、「セイヴァー」モンスターのS召喚にしか使用できない。 (1):このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「救世竜セイヴァー・ドラゴン」として扱う。 (2):このカードをドローした時、このカードを相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。自分フィールドにレベル8以上のドラゴン族Sモンスターが存在する場合、さらにデッキからドラゴン族・レベル1モンスター1体を特殊召喚できる。 |
||||||
カード評価 | 8(6) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DAWN OF MAJESTY | DAMA-JP001 | 2021年04月17日 | Rare |
想い集いし竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《光来する奇跡》とのコンボで無理なくフィールドに出すことができ、追加効果でレベル1ドラゴンをリクルートできる夢のあるカードですね。
私はバスター・ブレイダーデッキに入れて使ってますが、光来する奇跡でこのカードをデッキトップに置き、《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》をシンクロ召喚。
このカードをドロー→特殊召喚してデッキから《妖醒龍ラルバウール》特殊召喚。ラルバウールの効果でラルバウール自身またはバスター・ドラゴンを指定してデッキから《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》をサーチ→ラルバウールと《想い集いし竜》の二体で《破壊剣士の守護絆竜》をリンク召喚。効果で《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》をデッキドロップ→破戒蛮竜-バスター・ドラゴンでバスター・ブレイダーを蘇生。手札の破壊剣-ドラゴンバスターブレードをバスター・ブレイダーに装備。
…という一連の流れが綺麗に決まります。
手札にバスター・ブレイダーがあるなら他の破壊剣カードを落としても良いですし、ラルバウールで《想い集いし竜》を指定すればキーカードの《破壊剣士の伴竜》をサーチできるのも利点です。
他にもレベル1ドラゴンには《黒鋼竜》等のアドの塊のようなモンスターもいますので、そうしたカードと併用するのも面白いでしょうね。
私はバスター・ブレイダーデッキに入れて使ってますが、光来する奇跡でこのカードをデッキトップに置き、《破戒蛮竜-バスター・ドラゴン》をシンクロ召喚。
このカードをドロー→特殊召喚してデッキから《妖醒龍ラルバウール》特殊召喚。ラルバウールの効果でラルバウール自身またはバスター・ドラゴンを指定してデッキから《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》をサーチ→ラルバウールと《想い集いし竜》の二体で《破壊剣士の守護絆竜》をリンク召喚。効果で《破壊剣の使い手-バスター・ブレイダー》をデッキドロップ→破戒蛮竜-バスター・ドラゴンでバスター・ブレイダーを蘇生。手札の破壊剣-ドラゴンバスターブレードをバスター・ブレイダーに装備。
…という一連の流れが綺麗に決まります。
手札にバスター・ブレイダーがあるなら他の破壊剣カードを落としても良いですし、ラルバウールで《想い集いし竜》を指定すればキーカードの《破壊剣士の伴竜》をサーチできるのも利点です。
他にもレベル1ドラゴンには《黒鋼竜》等のアドの塊のようなモンスターもいますので、そうしたカードと併用するのも面白いでしょうね。
《光来する奇跡》でこのカードをデッキトップに置いた後、「スターダスト・ドラゴン」を特殊召喚して《スターダスト・シャオロン》を蘇生し、それにチェーンして《光来する奇跡》でこのカードをドローして特殊召喚し「妖醒竜ラルバウール」をリクルートすれば、《シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン》が出せる上、「妖醒竜ラルバウール」の効果でサーチまで出来るのは、強みだと思います。
《救世竜セイヴァー・ドラゴン》の代わりとして出て来た奴
《セイヴァー・スター・ドラゴン》の話が良く聞くが、《セイヴァー・デモン・ドラゴン》の方も出しやすくなったことを忘れてはならない!
②に関しても《妖醒龍よラルバウール》も出せるとイロイロ選択肢があって比較的汎用性があるカードだと思う。
《セイヴァー・スター・ドラゴン》の話が良く聞くが、《セイヴァー・デモン・ドラゴン》の方も出しやすくなったことを忘れてはならない!
②に関しても《妖醒龍よラルバウール》も出せるとイロイロ選択肢があって比較的汎用性があるカードだと思う。
総合評価:《光来する奇跡》、通常のドローどちらからでも展開を狙え専用ではあるが腐りにくい。
基本は《光来する奇跡》によるデッキトップ固定とドローで効果を発動し、セイヴァーシンクロモンスターを呼び出す役割。
通常のドローでも効果を使える為、ドローフェイズに引いたとしても展開を行う事が可能。
星8シンクロモンスターが存在するとは限らないが、リンク素材にしたり、リリースに使う事が可能で事故を起こしにくい。
《スターダスト・シンクロン》などが墓地に居れば都合が良いだろう。
基本は《光来する奇跡》によるデッキトップ固定とドローで効果を発動し、セイヴァーシンクロモンスターを呼び出す役割。
通常のドローでも効果を使える為、ドローフェイズに引いたとしても展開を行う事が可能。
星8シンクロモンスターが存在するとは限らないが、リンク素材にしたり、リリースに使う事が可能で事故を起こしにくい。
《スターダスト・シンクロン》などが墓地に居れば都合が良いだろう。
「想い集いし竜」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「想い集いし竜」への言及
解説内で「想い集いし竜」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
新規入り【赤き竜】デッキ(くま)2023-05-13 05:57
セイヴァー(ブレイザー二体とTG-EX)(ベン)2021-09-01 16:21
アウローラドンでソリティア(鋳型鉄男)2021-10-01 16:53
セイヴァー・スター・ドラゴン/バスター(無記名)2021-09-09 22:57
セイヴァースターダストデッキ(いかヤング)2021-04-17 10:25
-
運用方法③.《光来する奇跡》を発動し、《想い集いし竜》をデッキトップに持ってくる
弱点●《スターダスト・ドラゴン/バスター》《想い集いし竜》が手札に来てしまう
遊星たちの力を借りたSin(水溜り)2021-05-01 22:38
-
運用方法《想い集いし竜》
「想い集いし竜」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-06-28 シンクロン2(G)
● 2019-12-18 ジャンド 2021/4(リミ解)
● 2023-07-01 星12ジャンドin20230701(風間遊斗)
● 2023-06-12 シンクロン・スターダスト(D)
● 2023-03-10 ジャンド(マスターデュエル)(koketomi)
● 2021-11-20 相聖剣セイヴァー(C.U.T.P)
● 2021-03-02 【TGスターダスト】遊星ブルーノ(バーテンダー)
● 2020-01-12 【王者の魂】(アオメ)
● 2021-04-15 /バスター入りセイヴァー(うぎぃ)
● 2018-07-15 星屑(たくちゃん)
● 2021-04-17 【DAMA】スターダスト(emeha)
● 2021-03-30 セイヴァー(仮構築)(PubertyBug)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3719位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 14,796 |
想い集いし竜のボケ
その他
英語のカード名 | Converging Wills Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。