交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔道騎士ガイア(マドウキシガイア) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 7 | 戦士族 | 2300 | 2100 | ||
このカード名はルール上「暗黒騎士ガイア」カードとしても扱う。このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、または相手フィールドに攻撃力2300以上のモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。 (2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・墓地からドラゴン族・レベル5モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
カード評価 | 7.4(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 39円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
RISE OF THE DUELIST | ROTD-JP001 | 2020年04月18日 | Secret、Super |
魔道騎士ガイアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
妥協召喚の条件が緩いです。初手から返しまで幅広い状況で使っていけます。
《混沌の場》《走破するガイア》でサーチ、《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートと、サポートも豊富。召喚に苦労することはまずありません。
但し、単なる妥協召喚ガイアとしては、《疾走の暗黒騎士ガイア》《暗黒騎士ガイアロード》が優先されるでしょう。
効果によって《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚して、《竜魔道騎士ガイア》《天翔の竜騎士ガイア》の召喚に繋げるのが主な用途です。
妥協召喚+蘇生によるボードアドバンテージを得られるガイアはこのカードのみで、暗黒騎士ガイアデッキでは主力になります。
光属性なので、もう一方の素材とあわせて《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》のコストになれる点も、原作ぽくていいですね。
発動時に制約が無く、展開するドラゴンの効果を無効にしないので、汎用蘇生札としての使い道もあります。
《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》を呼び出して進化させれば★7のエクシーズ召喚が狙えます。
《ダークフレア・ドラゴン》なら墓地肥やしが狙えます。
☆5聖刻を蘇生して使い回す手もあります。
自身は《ブラック・マジシャン》と同じ☆7で、ドラゴン族の融合素材を共有できます。遊戯のファンデッキを組む際には助かります。
原作での《暗黒騎士ガイア》は魔道騎士族最強のカードとされていました。OCGに魔道騎士族という種族は存在しませんが、このカードの名前はそれがモチーフと考えられます。
因みにメインデッキに入る「魔道騎士」カードはこのカードのみなので、「魔道騎士」最強と言うのは再現されています。他のカードは魔「導」騎士なんですよねー。
《混沌の場》《走破するガイア》でサーチ、《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートと、サポートも豊富。召喚に苦労することはまずありません。
但し、単なる妥協召喚ガイアとしては、《疾走の暗黒騎士ガイア》《暗黒騎士ガイアロード》が優先されるでしょう。
効果によって《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚して、《竜魔道騎士ガイア》《天翔の竜騎士ガイア》の召喚に繋げるのが主な用途です。
妥協召喚+蘇生によるボードアドバンテージを得られるガイアはこのカードのみで、暗黒騎士ガイアデッキでは主力になります。
光属性なので、もう一方の素材とあわせて《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》のコストになれる点も、原作ぽくていいですね。
発動時に制約が無く、展開するドラゴンの効果を無効にしないので、汎用蘇生札としての使い道もあります。
《アームド・ドラゴン・サンダー LV5》を呼び出して進化させれば★7のエクシーズ召喚が狙えます。
《ダークフレア・ドラゴン》なら墓地肥やしが狙えます。
☆5聖刻を蘇生して使い回す手もあります。
自身は《ブラック・マジシャン》と同じ☆7で、ドラゴン族の融合素材を共有できます。遊戯のファンデッキを組む際には助かります。
原作での《暗黒騎士ガイア》は魔道騎士族最強のカードとされていました。OCGに魔道騎士族という種族は存在しませんが、このカードの名前はそれがモチーフと考えられます。
因みにメインデッキに入る「魔道騎士」カードはこのカードのみなので、「魔道騎士」最強と言うのは再現されています。他のカードは魔「導」騎士なんですよねー。
メインデッキに入るガイアで最も実用的。
①《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》を手札・墓地から場に出せる
②手札でも《竜魔道騎士ガイア》の素材になれる
③手札でも《走破するガイア》でカース・オブ・ドラゴンをサーチするのに使える
④デッキから《砲撃のカタパルト・タートル》で出せる
上記の点から竜騎士ガイアの融合軸においては重要度が高いカードです。
どうあがいても2枚初動か3枚初動の一員としてしか働けませんが必須級です。
①《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》を手札・墓地から場に出せる
②手札でも《竜魔道騎士ガイア》の素材になれる
③手札でも《走破するガイア》でカース・オブ・ドラゴンをサーチするのに使える
④デッキから《砲撃のカタパルト・タートル》で出せる
上記の点から竜騎士ガイアの融合軸においては重要度が高いカードです。
どうあがいても2枚初動か3枚初動の一員としてしか働けませんが必須級です。
下級化の条件がとても緩く、実質攻撃力2300の下級モンスターですね。先攻でも後攻でも、劣勢であれば中~終盤でも召喚することができます。
着地時の効果は《カース・オブ・ドラゴン》の派生やリメイクを出すのに役に立ちますね。ただ手札・墓地にのみ対応なので序盤で手札が悪いと腐る可能性もあります。現環境で攻撃力2300が棒立ちしても何の脅威でもありませんからね、召喚前に《走破するガイア》で対応するカードを手札に呼び込みたいところです。
着地時の効果は《カース・オブ・ドラゴン》の派生やリメイクを出すのに役に立ちますね。ただ手札・墓地にのみ対応なので序盤で手札が悪いと腐る可能性もあります。現環境で攻撃力2300が棒立ちしても何の脅威でもありませんからね、召喚前に《走破するガイア》で対応するカードを手札に呼び込みたいところです。
総合評価:《竜魔道騎士ガイア》の融合召喚につなぐ初動。
《走破するガイア》があれば《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》とこのカードのどちらかを見せてもう一方をサーチ可能。
後はこのカードを召喚し、効果で特殊召喚《螺旋融合》をサーチして融合召喚するという流れ。
手札になくとも《混沌の場》でサーチ、《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートも可能。
初動としては十分か。
《走破するガイア》があれば《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》とこのカードのどちらかを見せてもう一方をサーチ可能。
後はこのカードを召喚し、効果で特殊召喚《螺旋融合》をサーチして融合召喚するという流れ。
手札になくとも《混沌の場》でサーチ、《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートも可能。
初動としては十分か。
11期の最初のカードはガイアから始まる。
暗黒騎士ガイアカードとして扱う効果、場にモンスターが存在しないか相手に2300打点以上のモンスターが存在するとリリース無しで召喚できる効果、召喚・特殊召喚時に手札か墓地のレベル5ドラゴンを釣り上げる効果を持つ。
釣り上げ効果を持つ最上級モンスターであり、特に呪われし竜を蘇生しての融合戦術を得意とする。最上級だが取り回しは決して重くなく、2つの条件でリリースを軽減できとりわけ攻撃力2300以上のモンスターが相手にいることはままある。特殊召喚でも釣り上げができ、砲撃のカタパで特殊召喚できるのでこちらから効果にアクセスすることもできる。
レベル5ドラゴン、とりわけ呪われし竜かフィールドで融合効果を持つ獄炎がいないと全力を出せないピンポイントさ加減はあるが、強化された竜騎士ガイア戦術を振るうのには最も適したガイアだろう。
暗黒騎士ガイアカードとして扱う効果、場にモンスターが存在しないか相手に2300打点以上のモンスターが存在するとリリース無しで召喚できる効果、召喚・特殊召喚時に手札か墓地のレベル5ドラゴンを釣り上げる効果を持つ。
釣り上げ効果を持つ最上級モンスターであり、特に呪われし竜を蘇生しての融合戦術を得意とする。最上級だが取り回しは決して重くなく、2つの条件でリリースを軽減できとりわけ攻撃力2300以上のモンスターが相手にいることはままある。特殊召喚でも釣り上げができ、砲撃のカタパで特殊召喚できるのでこちらから効果にアクセスすることもできる。
レベル5ドラゴン、とりわけ呪われし竜かフィールドで融合効果を持つ獄炎がいないと全力を出せないピンポイントさ加減はあるが、強化された竜騎士ガイア戦術を振るうのには最も適したガイアだろう。
11期の最初はガイアから始まった。
召喚権を使うとはいえ比較的緩い条件で最上級を召喚でき、更にレベル5のドラゴン族を特殊召喚できる。
ただしデッキには対応していない為いくらかの下準備が必要になる。
とはいえ想定していると思われるカース・オブ・ドラゴンは闇・ドラゴンなのでそこまで落とす手段に困る訳ではないのだが。
召喚権を使うとはいえ比較的緩い条件で最上級を召喚でき、更にレベル5のドラゴン族を特殊召喚できる。
ただしデッキには対応していない為いくらかの下準備が必要になる。
とはいえ想定していると思われるカース・オブ・ドラゴンは闇・ドラゴンなのでそこまで落とす手段に困る訳ではないのだが。
レベル7でありながら緩い召喚条件を持ち腐りずらいモンスターであると言える。
しかし①②と組み合わせレベル5ドラゴン族の特殊召喚に繋げられる効果だが、種族の違いもあるため発動機会を選ばざるを得ない。
総じて【暗黒騎士ガイア】で有用であるモンスター。召喚権を確保して使っていきたい。
しかし①②と組み合わせレベル5ドラゴン族の特殊召喚に繋げられる効果だが、種族の違いもあるため発動機会を選ばざるを得ない。
総じて【暗黒騎士ガイア】で有用であるモンスター。召喚権を確保して使っていきたい。
新たなガイア。半上級モンスターになっており、召喚権は使うものの緩い条件で出て来れる。手札・墓地からレベル5ドラゴン族モンスターを守備表示で特殊召喚する効果を使うことにより、《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》や《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚し、《竜魔道騎士ガイア》や《天翔の竜騎士ガイア》に繋げることが可能。《螺旋融合》が強力なので、基本的に特殊召喚先は呪われし竜-カース・オブ・ドラゴンになるだろう。《砲撃のカタパルト・タートル》のリクルート先にもなっており、デッキから飛び出して来ることも可能。
【暗黒騎士ガイア】展開要因
①によりフィールドに展開しやすい。また《砲撃のカタパルト・タートル》によるリクルートが可能であるのでフィールドに出すことは容易
②は召喚・特殊召喚により展開効果が使えるので《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートしても問題なく効果が使える。
展開先のレベル5ドラゴンとしては《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》が一番優秀。 これらはそもそも《砲撃のカタパルト・タートル》でフィールドに出しやすいし、《走破するガイア》でのサーチも可能で 展開するドラゴンレベル5を用意する手段なんでのは非常に簡単
【暗黒騎士ガイア】で重要なカード。
①によりフィールドに展開しやすい。また《砲撃のカタパルト・タートル》によるリクルートが可能であるのでフィールドに出すことは容易
②は召喚・特殊召喚により展開効果が使えるので《砲撃のカタパルト・タートル》でリクルートしても問題なく効果が使える。
展開先のレベル5ドラゴンとしては《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》が一番優秀。 これらはそもそも《砲撃のカタパルト・タートル》でフィールドに出しやすいし、《走破するガイア》でのサーチも可能で 展開するドラゴンレベル5を用意する手段なんでのは非常に簡単
【暗黒騎士ガイア】で重要なカード。
比較的緩い条件でリリース無しで召喚出来るレベル7ガイア
レベル5ドラゴンを展開する効果も持ち《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚すればガイアサポートをサーチし、そこから更なる展開につなげることが出来る。
とは言え呪われし竜を用意する手段+召喚権の確保が必要なのがネック。
レベル5ドラゴンを展開する効果も持ち《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》を特殊召喚すればガイアサポートをサーチし、そこから更なる展開につなげることが出来る。
とは言え呪われし竜を用意する手段+召喚権の確保が必要なのがネック。
高いレベルだが自身の効果でリリースなしで展開でき、この手のモンスターにしては珍しく弱体化もしない。(2)の効果も悪くなく、専ら墓地へ落とす《ドラゴン・アイス》や《異界の極紫竜》を呼び出してリンク素材にできる。特殊召喚にも対応しているが、自身は暗黒騎士ガイアではなく、暗黒騎士ガイア『カード』として扱う為、《カース・オブ・ドラゴン》を呼び出して、普通の《竜騎士ガイア》を呼び出せるのかどうか難しいところである。
「魔道騎士ガイア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔道騎士ガイア」への言及
解説内で「魔道騎士ガイア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ガイア壊獣in202111(風間遊斗)2021-11-07 16:30
-
強み《魔道騎士ガイア》、《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》の2体をどうそろえるかが大事です。
遊戯デッキ・改(レフレッシ)2021-08-21 12:56
-
強み《バスター・ブレイダー》、《ブラック・マジシャン》、《竜魔道騎士ガイア》、《電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン》、あとは《オベリスクの巨神兵》《オシリスの天空竜》《ラーの翼神竜》など、多数のエースを用いて戦うことができます。
竜騎士ガイア ヴァレット混合型(TAG)2020-08-16 16:54
(編集中)竜騎士の萌芽ビート(aaa)2021-02-20 01:04
-
運用方法初手の召喚権で必ず魔道騎士ガイアを出す
強み墓地に落とした呪われし竜を魔道騎士ガイアの効果で特殊召喚してサーチに繋ぐ
決闘王の軌跡~決闘者の王国~(over)2021-01-29 13:28
竜騎士ガイア(B-PEN)2020-05-06 22:28
-
強み主力の竜騎士ガイアモンスターは《螺旋槍殺》をサーチできる《天翔の竜騎士ガイア》とより攻撃的な性能を持つ《竜魔道騎士ガイア》があるため、状況に応じて選択できる。
カスタマイズまた特殊召喚しやすい戦士族には、《オーバーレイ・ブースター》や《マジック・ストライカー》、《サイバー・チュチュボン》があるので好みに応じて検討(《フォトン・スラッシャー》は《魔道騎士ガイア》と召喚条件が食い合うので注意)。
ブラマジガイア(シルキン)2021-01-08 15:05
-
強み《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》《螺旋融合》から《竜魔道騎士ガイア》、《竜騎士ブラック・マジシャン》《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》《呪符竜》へ。
馬の目を抜く暗黒騎士ガイア(無記名)2020-06-17 21:32
究極の池田悠二デッキ(いかヤング)2020-03-08 11:36
暗黒騎士ガイア(TAG)2020-08-05 06:43
-
運用方法カタパルトタートルで魔道騎士ガイアをリクルートし、効果でカース・オブ・ドラゴンを召喚することで融合召喚の準備を整えると共に場に3体が並びます。
弱点切り札の《竜魔道騎士ガイア》も単体では耐性を持たないモンスターのため、先行1ターン目で出すと割と簡単に除去を受けがちです。
騎士ガイア融合デッキ(いかヤング)2020-04-25 11:31
螺旋の竜騎士ガイア(2020/4仕様)(シルキン)2020-04-23 12:04
-
運用方法《魔道騎士ガイア》や《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》、《呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン》を何度も使いまわすことを考えたデッキです。
強み《魔道騎士ガイア》の運用は言うまでもありませんが、《螺旋融合》以外にも《竜の鏡》や《獄炎のカース・オブ・ドラゴン》、《プロキシー・F・マジシャン》など他の融合方法がいくつもあります。
ガイア(JackFAtlas)2024-11-21 19:51
-
運用方法基本的には《走破するガイア》で《魔道騎士ガイア》や《呪われし竜-カース・オブ・ドラゴン》をサーチして展開します。
強み《螺旋融合》で融合召喚された《竜魔道騎士ガイア》に2回攻撃でき、一撃で倒すことができます。
「魔道騎士ガイア」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-23 ジャンド軸天翔ガイア(SSR)
● 2021-02-20 竜騎士の萌芽(aaa)
● 2020-03-22 竜騎士速攻ビート(aaa)
● 2020-05-02 俺様の最強の竜騎士ガイア(国技マン改)
● 2020-10-26 真紅眼の武装竜(お遊びバーン)(薔薇男児)
● 2020-09-28 融合した途端 バカになるガイアデッキ(すまない 2)
● 2020-11-19 武装竜騎士(薔薇男児)
● 2020-06-25 ブラック・マジシャンズ・ガイア(Kai)
● 2021-01-08 暗黒騎士ガイア(DB-Nataria)
● 2022-03-04 ガイア(ユウヤ)
● 2020-05-17 竜騎士デッキ(ブラマジを添えて)(福)
● 2020-05-29 ガイア後攻特化(A・ロッド)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5000位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 14,607 |
魔道騎士ガイアのボケ
その他
英語のカード名 | Gaia the Magical Knight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 13:54 評価 6点 《ジェムナイト・アメジス》「《水族》を素材に要求する《ジェムナ…
- 11/22 13:30 評価 10点 《強欲で貪欲な壺》「ダイーザの主食。発動コストが超重いならそ…
- 11/22 13:17 評価 7点 《魂吸収》「昔は除外自体そこまでメジャーでは無かった...今は毎…
- 11/22 12:56 評価 4点 《瞬間融合》「総合評価:自壊デメリットを補えるなら。 《超融合…
- 11/22 12:56 掲示板 低評価されているカードに高評価を付けるとき
- 11/22 12:50 評価 4点 《機関連結》「総合評価:貫通の有用性が下がっており、強化として…
- 11/22 12:48 評価 8点 《堕天使ナース-レフィキュル》「超高級シモッチ。 シモッチバー…
- 11/22 12:46 掲示板 最適なデッキ枚数は何枚か
- 11/22 12:43 評価 8点 《スキャッター・フュージョン》「《ジェムナイト》では2枚目とな…
- 11/22 12:35 評価 7点 《シャドー・インパルス》「総合評価:自分から破壊することでコン…
- 11/22 12:26 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》「SSされた場のモンスターの…
- 11/22 11:11 評価 5点 《ZW-風神雲龍剣》「《ZW-雷神猛虎剣》と併用してなんか強そ…
- 11/22 10:28 評価 10点 《サモンリミッター》「連続展開とモンスター効果連続発動という…
- 11/22 08:43 SS 第25話:爆撃連打
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。