交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
白薔薇の回廊(ホワイトローズクロイスター) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。手札から「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族モンスター1体を特殊召喚する。 (2):自分ドローフェイズのドロー前に、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。自分のデッキの一番上のカードをお互いに確認し、宣言した種類のカードだった場合、このターン中、以下の効果を適用する。 ●自分フィールドのレベル7以上のSモンスターの攻撃力は1000アップする。 |
||||||
カード評価 | 7(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 39円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
PREMIUM PACK 2020 | 20PP-JP011 | 2019年12月21日 | Secret、Ultra |
白薔薇の回廊のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分の場にモンスターがいない時限定で「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族モンスター1体を手札から展開できる効果を持つフィールド魔法。
手札からの展開にはなりますがレベル制限なく展開が可能であり、《ローズ・プリンセス》という手札から捨てて使える専属のサーチ役が存在することも含めてほぼ植物族版の《神の居城-ヴァルハラ》と言うべき存在になる。
こちらはフィールド魔法なので他の方法でも持ってきやすい点や魔法&罠ゾーンを圧迫しない点で優れていると言えるでしょう。
植物族の下級モンスターの召喚権の節約、再度召喚が必要な《ギガプラント》をはじめとする上級以上の植物族のサポートができるため、「ローズ・ドラゴン」がどうだとかデッキトップのカードの種類を言い当ててSモンスターを強化だとか関係なく、単なる種族の展開補助カードとしてだけでも一定の価値はあると言えるでしょう。
手札からの展開にはなりますがレベル制限なく展開が可能であり、《ローズ・プリンセス》という手札から捨てて使える専属のサーチ役が存在することも含めてほぼ植物族版の《神の居城-ヴァルハラ》と言うべき存在になる。
こちらはフィールド魔法なので他の方法でも持ってきやすい点や魔法&罠ゾーンを圧迫しない点で優れていると言えるでしょう。
植物族の下級モンスターの召喚権の節約、再度召喚が必要な《ギガプラント》をはじめとする上級以上の植物族のサポートができるため、「ローズ・ドラゴン」がどうだとかデッキトップのカードの種類を言い当ててSモンスターを強化だとか関係なく、単なる種族の展開補助カードとしてだけでも一定の価値はあると言えるでしょう。
ローズドラゴン用フィールド魔法。
《ローズ・プリンセス》を手札から捨てることでサーチする事が可能なこのカード。
①の効果はローズドラゴンのみならず、植物族も特殊召喚ができるので、植物族デッキでは採用する価値はあるかと。
召喚権を消費せずに展開できますし、初手に上級モンスターのみという手札事故も回避する事ができます。
「光の王マルデル」と相性が良く、高打点特殊召喚+植物族サーチと一気にアドバンテージを稼ぐ事が可能。個人的には「サボウクローザー」特殊召喚ロックをする為、召喚権の節約に使用してました。
初手にあれば嬉しい一枚である反面、初手以降に引くと持て余すカードですね。
場にモンスターがいると①の効果が発動出来ませんし、2ターン目以降、フィールドがガラ空きということはほぼ負け確定みたいなものですし。
②の効果はデッキトップの種類を当てる事で、レベル7以上のシンクロモンスターの攻撃力を1000アップさせるというもの。種族縛りが無いので一見汎用性のあるように見えますが、①の効果も活かすとなると、やはり採用するテーマが限定的になると思います。何より、手札情報を開示して得られる効果がパンプアップというのは、正直釣り合いが取れていない気がしますね…。
《ローズ・プリンセス》を手札から捨てることでサーチする事が可能なこのカード。
①の効果はローズドラゴンのみならず、植物族も特殊召喚ができるので、植物族デッキでは採用する価値はあるかと。
召喚権を消費せずに展開できますし、初手に上級モンスターのみという手札事故も回避する事ができます。
「光の王マルデル」と相性が良く、高打点特殊召喚+植物族サーチと一気にアドバンテージを稼ぐ事が可能。個人的には「サボウクローザー」特殊召喚ロックをする為、召喚権の節約に使用してました。
初手にあれば嬉しい一枚である反面、初手以降に引くと持て余すカードですね。
場にモンスターがいると①の効果が発動出来ませんし、2ターン目以降、フィールドがガラ空きということはほぼ負け確定みたいなものですし。
②の効果はデッキトップの種類を当てる事で、レベル7以上のシンクロモンスターの攻撃力を1000アップさせるというもの。種族縛りが無いので一見汎用性のあるように見えますが、①の効果も活かすとなると、やはり採用するテーマが限定的になると思います。何より、手札情報を開示して得られる効果がパンプアップというのは、正直釣り合いが取れていない気がしますね…。
フォトスラ条件で、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族モンスターを特殊召喚することが可能。しかし手札からということで、アドが稼げる効果では無い上に、「ローズ・ドラゴン」モンスターも特殊召喚したところでアドが稼げないと全然噛み合わない。植物族モンスターにも対応しているので、《ギガプラント》を出すことも出来るが、このカードに展開を任せるのは正直間違っているだろう。《ローズ・プリンセス》でのサーチにも対応しているので、あちらを採用するならピンで採用してもいいかも知れないが、せめて「ローズ・ドラゴン」モンスターの効果で破壊されないぐらい付けてくれてもいいだろうに。どう見てもリンクス前提のカード。
ローズ・ドラゴンのために用意された新たなるフィールド。
自分のモンスターが存在しない場合、手札からローズ・ドラゴンか植物族を特殊召喚できる効果とドロー前にドローカードの種類を言い当て、それが当たれば場のレベル7以上のSモンスターの攻撃力を大きく上げる効果を持つ。
効果はやや限定的だが、《ローズ・プリンセス》という優秀な専用テラフォーマーが存在するのが強み。手札からの特殊召喚にはレベル制限がないので上級以上の特殊召喚も狙える。サーチが存在し手札からのレベルなしの特殊召喚ができるという塩梅は天使族のヴァルハラを彷彿とさせる。
2番の効果は攻撃力の上げ幅は大きいが、カードの種類を当てなければならないため特殊なギミックが求められる。また攻撃力が上がるモンスターがかなり限られるのも痛い。また自分ドローフェイズに使うので、カード発動から効果発動まで時間がかかるのもネック。
ローズ・ドラゴン以外ではデッキトップを操作するギミックが豊富で、上級以上の植物も多い森羅でも使えそうだ。
自分のモンスターが存在しない場合、手札からローズ・ドラゴンか植物族を特殊召喚できる効果とドロー前にドローカードの種類を言い当て、それが当たれば場のレベル7以上のSモンスターの攻撃力を大きく上げる効果を持つ。
効果はやや限定的だが、《ローズ・プリンセス》という優秀な専用テラフォーマーが存在するのが強み。手札からの特殊召喚にはレベル制限がないので上級以上の特殊召喚も狙える。サーチが存在し手札からのレベルなしの特殊召喚ができるという塩梅は天使族のヴァルハラを彷彿とさせる。
2番の効果は攻撃力の上げ幅は大きいが、カードの種類を当てなければならないため特殊なギミックが求められる。また攻撃力が上がるモンスターがかなり限られるのも痛い。また自分ドローフェイズに使うので、カード発動から効果発動まで時間がかかるのもネック。
ローズ・ドラゴン以外ではデッキトップを操作するギミックが豊富で、上級以上の植物も多い森羅でも使えそうだ。
「白薔薇の回廊」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「白薔薇の回廊」への言及
解説内で「白薔薇の回廊」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
おいでませ熟女倶楽部(ohy)2021-11-30 16:43
-
強み《白薔薇の回廊》やら《化合電界》、《ローンファイア・ブロッサム》等を駆使して再度召喚状態の《ギガプラント》を早くに立て、諸々お姫様たちに攻め込んでもらいます。
十六夜イメージの植物デッキ(P機会王)2020-05-31 02:04
-
運用方法スタートが《レッドローズ・ドラゴン》や《ローズ・プリンセス》からの《白薔薇の回廊》など複数あるので序盤からある程度の展開はできると思います。
捕食の薔薇(無記名)2020-03-04 22:29
-
運用方法後半は《天啓の薔薇の鐘》や《白薔薇の回廊》、《ローンファイア・ブロッサム》を駆使して《ギガ・プラント》を特殊召喚からのデュアルで墓地に居る植物族を復活させて圧倒させるのが主。
「白薔薇の回廊」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-01-13 光の花園 2020.10~(はぎのつき)
● 2020-05-19 レベル3軸アロマ(gengaman)
● 2020-02-03 リミレギュで不可 レプローズパンデミック(SAKIRUSU)
● 2020-01-13 オシリス・ローズ(無記名)
● 2020-03-20 立花姫(えりす)
● 2021-01-17 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2018-05-24 アロマ姫(TANAKA)
● 2020-07-02 適当(pepa)
● 2024-11-10 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2022-07-02 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
● 2020-08-14 純六花(添え物有り)(折れた色鉛筆)
● 2022-03-30 ローズ・ドラゴン(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 39円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 150円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 200円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5819位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 15,559 |
白薔薇の回廊のボケ
その他
英語のカード名 | White Rose Cloister |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/23 11:56 評価 8点 《ヴァレルソード・ドラゴン》「戦闘に向いているリンク4。 《ア…
- 02/23 11:35 評価 5点 《混源龍レヴィオニア》「デュエルリンクスで大暴れしたカード。 …
- 02/23 11:24 評価 8点 《魔術師の再演》「《魔術師の右手》のサーチ手段。 白き森の非チ…
- 02/23 11:15 評価 6点 《魔術師の左手》「《魔術師の再演》でサーチできる魔術師カード。…
- 02/23 11:11 評価 10点 《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》「《簡易融合》対応の融…
- 02/23 11:02 評価 7点 《ジャック・ア・ボーラン》「そろそろ時代遅れだと感じますが、い…
- 02/23 10:52 評価 4点 《閃刀機構-ハーキュリーベース》「2連撃して2ドローしようという…
- 02/23 10:52 評価 8点 《封印されしエクゾディア》「遊戯王における特殊勝利の開祖。 実…
- 02/23 10:46 評価 6点 《閃刀空域-エリアゼロ》「単体では機能しないものの初動になる可…
- 02/23 10:35 評価 8点 《閃刀機-シャークキャノン》「サーチできる墓地メタ。 追加効果…
- 02/23 10:31 評価 4点 《閃刀術式-ベクタードブラスト》「EXモンスターゾーン限定の除去…
- 02/23 10:20 評価 6点 《閃刀術式-ジャミングウェーブ》「墓地に3枚魔法がある時は《閃…
- 02/23 10:16 評価 7点 《閃刀機-イーグルブースター》「妨害や除去から身を守るカード。…
- 02/23 10:08 評価 8点 《閃刀姫-ジーク》「元々は閃刀姫で唯一のリンク2で、自分ターン…
- 02/23 09:47 評価 10点 《閃刀機-ウィドウアンカー》「無効+条件つきのコントロール奪…
- 02/23 09:45 SS 16.偉大な背中
- 02/23 09:20 評価 9点 《E・HERO ネビュラ・ネオス》「 海外の【《HERO》】ニ…
- 02/23 08:41 評価 8点 《閃刀姫-カイナ》「戦闘で突破しようとしてくる相手を止めるため…
- 02/23 08:36 評価 7点 《インフェルノイド・ベルフェゴル》「総合評価:《煉獄の狂宴》で…
- 02/23 08:35 評価 9点 《閃刀機関-マルチロール》「(1)が通るとその後の《閃刀起動-エ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



