交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
真エクゾディア(シンエクゾディア) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
1 | 魔法使い族 | 0 | 0 | |
このカードがモンスターゾーンに存在し、このカード以外のお互いのフィールドのモンスターが「封印されし」通常モンスター4種類のみの場合、このカードのコントローラーから見て相手はデュエルに勝利する。 | ||||||
カード評価 | 3.2(9) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9980円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
MONSTER ART BOX | YMAB-JP001 | 2019年11月20日 | Secret |
真エクゾディアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
お互いに強力して特殊勝利出来る可愛らしい?エクゾディアが描かれたカード。
書籍の記念付録カードの上、原作者が描いた為確実に再録されず貴重。
入手難易度は高いですが別に持っていた所で使う場面は殆ど無いし観賞用ですがエクゾディア名称のサポートが来たらレベルと攻守で使い道は出てくるかもしれない。
書籍の記念付録カードの上、原作者が描いた為確実に再録されず貴重。
入手難易度は高いですが別に持っていた所で使う場面は殆ど無いし観賞用ですがエクゾディア名称のサポートが来たらレベルと攻守で使い道は出てくるかもしれない。
効果の仕様もさることながら何を以て「真」としているのかイマイチ理解し難いエクゾディア。
まるでエクゾディアのトゥーンモンスターのようなSDキャラクターのエクゾディアがイラストとして描かれている。
高額商品の付属カードであり、正しく「カードはおまけ」となる存在と言えるでしょう。
まるでエクゾディアのトゥーンモンスターのようなSDキャラクターのエクゾディアがイラストとして描かれている。
高額商品の付属カードであり、正しく「カードはおまけ」となる存在と言えるでしょう。
真「笑」 相手を特殊勝利させるカード・・・これって使う機会あるのかと思うほどのネタ効果ですね特殊勝利させるにしてもパーツカードをフィールドに4体並べなければいけないので恐らく効果を発動することも極めて無いと思います・・「と言うかそんだけして自分が負けるとか」
ど派手な接待用のカード。
お互いのフィールドにエクゾパーツ以外存在してはならない、エクゾパーツをフィールド上に出さなければいけない、このカード自体超高額カード…と乗り越える壁は多すぎるが、このカードで先行自決したら間違いなくそのショップで永遠に「遊戯王」としてその名前を刻むことができるだろう。
お互いのフィールドにエクゾパーツ以外存在してはならない、エクゾパーツをフィールド上に出さなければいけない、このカード自体超高額カード…と乗り越える壁は多すぎるが、このカードで先行自決したら間違いなくそのショップで永遠に「遊戯王」としてその名前を刻むことができるだろう。
まずエクゾパーツを手札ではなくフィールドに揃えるという凶行に走らなければならない。
とはいえこれだけなら闇とバニラサポートは豊富なため特殊勝利としてはそれほど難しくないものの、条件となるカード以外のモンスターがフィールドに存在してはいけなかったり、これを相手に送りつける必要がある条件が加わるとあまりにも厳しく実用性は皆無。
元がかなり高額なイラスト集の付属品なので万が一でも環境を荒らさないように調整したのかもしれない。
とはいえこれだけなら闇とバニラサポートは豊富なため特殊勝利としてはそれほど難しくないものの、条件となるカード以外のモンスターがフィールドに存在してはいけなかったり、これを相手に送りつける必要がある条件が加わるとあまりにも厳しく実用性は皆無。
元がかなり高額なイラスト集の付属品なので万が一でも環境を荒らさないように調整したのかもしれない。
エクゾはエクゾでも、相手プレイヤーに勝利を届けるエクゾ。
よく読むとフィールドに存在する「封印されし」バニラの持ち主は問わないので、つまりはこのカードを送りつけて特殊勝利するのが狙いなのでしょう。
問題はエクゾ自体が大量のドロソでデッキを掘り進めるのであまり展開が得意で無い上に、そこにシエンやマジックボックス、ギブアンドテイクといった送りつけ要素まで必要では事故りやすくなる事でしょう。
しかも勝利条件のせいで、相性のいいトレジャーパンダを使うのにも一工夫必要なのが厳しい。
特殊勝利モンスターのリメイクですからネタに走るしかないのでしょうが、真とつけた以上リメイク前とはまた違ったロマンが見たかった印象。
よく読むとフィールドに存在する「封印されし」バニラの持ち主は問わないので、つまりはこのカードを送りつけて特殊勝利するのが狙いなのでしょう。
問題はエクゾ自体が大量のドロソでデッキを掘り進めるのであまり展開が得意で無い上に、そこにシエンやマジックボックス、ギブアンドテイクといった送りつけ要素まで必要では事故りやすくなる事でしょう。
しかも勝利条件のせいで、相性のいいトレジャーパンダを使うのにも一工夫必要なのが厳しい。
特殊勝利モンスターのリメイクですからネタに走るしかないのでしょうが、真とつけた以上リメイク前とはまた違ったロマンが見たかった印象。
普通に手札に揃える方が楽なのは酷い。
接待用の舐めプカード。
接待用の舐めプカード。
コントローラーから見た相手プレイヤーがデュエルに勝利するという新たな接待カード。まぁ相手フィールドに出した状態で、「封印されし」通常モンスター4種類を揃えれば自分が特殊勝利出来るが、手間と見合っていないのは言うに及ばず。それにしても「真」なんて付いているのに、トゥーンみたいなイラストになっているのはどうなのだろうか。
強そうな名前してますが、そのSDチックなイラストといい効果といいネタ方面の性能に感じます。
送りつけ前提の効果で、自身もエクゾも恵まれたステを持っているので展開手段自体こそ豊富ですが、本来エクゾは展開するようなデッキではない。
そのうえで転移要素も混ぜ込む必要があるので、かなり構築を捻る必要がある。効果のトリガーとしてエクゾ以外場に存在してはならないという条件もやや癖を感じさせられる。
正直かなりめんどくさい性能に感じ、エクゾ使って勝つなら素直に揃える事に集中した方がいいかと。前述の通り、効果自体はネタかと思いますね。
送りつけ前提の効果で、自身もエクゾも恵まれたステを持っているので展開手段自体こそ豊富ですが、本来エクゾは展開するようなデッキではない。
そのうえで転移要素も混ぜ込む必要があるので、かなり構築を捻る必要がある。効果のトリガーとしてエクゾ以外場に存在してはならないという条件もやや癖を感じさせられる。
正直かなりめんどくさい性能に感じ、エクゾ使って勝つなら素直に揃える事に集中した方がいいかと。前述の通り、効果自体はネタかと思いますね。
「真エクゾディア」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「真エクゾディア」への言及
解説内で「真エクゾディア」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「真エクゾディア」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9980円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20000円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11252位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 12,544 |
真エクゾディアのボケ
その他
英語のカード名 | 真エクゾディア(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 14:29 SS 第43話 春雷
- 04/27 14:28 評価 10点 《No.1 インフェクション・バアル・ゼブル》「ヌメドラなどの…
- 04/27 14:22 評価 10点 《シンクロ・フュージョニスト》「魅惑の女王やチューナーを調達…
- 04/27 13:21 評価 3点 《スターシップ・スパイ・プレーン》「総合評価:他のカードで手札…
- 04/27 12:31 デッキ レオ・ウィザード
- 04/27 12:10 デッキ 必見!でけェ奴!!いくぞ機神王!
- 04/27 12:05 SS turn28:お前の態度が気に入らない
- 04/27 11:56 評価 10点 《天盃龍パイドラ》「《燦幻開門》と《天盃龍チュンドラ》の存在…
- 04/27 11:40 評価 10点 《天盃龍チュンドラ》「制限カードになったのでテーマデッキとし…
- 04/27 11:19 評価 9点 《サイコ・エンド・パニッシャー》「その名の通り一撃で相手を処刑…
- 04/27 10:40 評価 9点 《パラレル・テレポート》「凄まじいライフコストを犠牲に脱法召喚…
- 04/27 10:18 評価 10点 《沈黙のサイコマジシャン》「サイキック族専用の激つよ中継モン…
- 04/27 10:12 評価 10点 《ブレインコントローラー》「《静寂のサイコガール》《メンタル…
- 04/27 09:55 評価 8点 《銀河天翔》「《フォトン・ジャンパー》を墓地に落としてこのカー…
- 04/27 09:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 09:52 評価 3点 《守護神の宝札》「ルール改定により先攻ドローが廃止されてすぐに…
- 04/27 09:51 評価 7点 《銀河遠征》「そんなに強いわけでもないがサーチできるし展開補助…
- 04/27 09:36 評価 9点 《銀河眼の時源竜》「緩い条件で自分・相手フィールドに特殊召喚で…
- 04/27 09:24 評価 7点 《サイコガンナーMk-II》「サイキック族連合の新エース。《メ…
- 04/27 09:09 評価 4点 《オヤコーン》「総合評価:展開抑止するフィールド魔法でメタビー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



