交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
フォトン・ジェネレーター・ユニット(フォトンジェネレーターユニット) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
自分フィールド上の「サイバー・ドラゴン」2体を生け贄に捧げて発動する。自分の手札・デッキ・墓地から「サイバー・レーザー・ドラゴン」1体を特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:66607691 | ||||||
カード評価 | 1.4(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.4 | EE4-JP165 | 2007年09月22日 | Normal |
SHADOW OF INFINITY | SOI-JP045 | 2005年11月17日 | Normal |
デュエリストパック-ヘルカイザー編- | DP04-JP021 | 2006年10月26日 | Normal |
フォトン・ジェネレーター・ユニットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《融合》でサイバーツイン出すより条件がキツい。
おまけに速攻魔法にしたせいでダイヤモンドガイで踏み倒せなかったり、デッキから特殊召喚するせいでうらら撃たれたりと、よかれと思ってやったことが尽く裏目に出る始末。
現存するカードで、うらら撃たれると一番ショックがでかいカードかもしれない。
おまけに速攻魔法にしたせいでダイヤモンドガイで踏み倒せなかったり、デッキから特殊召喚するせいでうらら撃たれたりと、よかれと思ってやったことが尽く裏目に出る始末。
現存するカードで、うらら撃たれると一番ショックがでかいカードかもしれない。
《サイバー・レーザー・ドラゴン》を特殊召喚するために必要な専用の魔法カードでそれしか効果がないカード。
速攻魔法というカードの種別、モンスターの特殊召喚元となる領域指定はかなり優秀ですが、発動条件とそれに対して特殊召喚されるモンスターが弱すぎるためこのカードの評価も相応のものになってしまう。
速攻魔法というカードの種別、モンスターの特殊召喚元となる領域指定はかなり優秀ですが、発動条件とそれに対して特殊召喚されるモンスターが弱すぎるためこのカードの評価も相応のものになってしまう。
《サイバー・ドラゴン》が2体いる状況なら、それこそ融合やエクシーズ召喚、リンク召喚の素材にした方が良い。
総合評価:消費の割に合わない。
《サイバー・レーザー・ドラゴン》を出せるものの、2体リリースしてしまう為、消費が大きすぎる。
融合召喚を狙ってしまう方がヨイ。
《ボーン・フロム・ドラコニス》でも出せるしナ。
《サイバー・レーザー・ドラゴン》を出せるものの、2体リリースしてしまう為、消費が大きすぎる。
融合召喚を狙ってしまう方がヨイ。
《ボーン・フロム・ドラコニス》でも出せるしナ。
サイバーレーザードラゴン専用の召喚魔法
速攻魔法で墓地から召喚にも対応しているがサイバードラゴン2体と引き換えは割に合わない
1体だったら多少は使い道があったかもしれない
速攻魔法で墓地から召喚にも対応しているがサイバードラゴン2体と引き換えは割に合わない
1体だったら多少は使い道があったかもしれない
サイバー流伝承したい
2020/11/12 17:50
2020/11/12 17:50
![遊戯王アイコン](/img/icon/111.jpg)
リフレクター・ユニットとほとんど同じ事言うけど、レーザーが割に合わない性能なので相対的にこのカードも弱い。
フォトンの名前を持ってるけどだからどうしたという話。
フォトンの名前を持ってるけどだからどうしたという話。
既に言われていますが、レーザードラゴンはカードを3枚消費してまで出したい性能ではない。
必要な生贄が多い分、リフレクターに比べ速攻魔法であり墓地からでも展開できるのが利点。
しかし肝心のレーザーがショボイ性能な為、必然的にこのカードの有用性も低くなってしまう。
一応フォトンの名を持っており、No90からサーチが利き《マジカルシルクハット》でフォトンモンスターとして扱えますが、このカード自体はフォトンとシナジーのある効果ではないので利点とは言い難い。
サイドラにもフォトンにも組み込む価値の薄い、厳しい立場のカードでしょう。
しかし肝心のレーザーがショボイ性能な為、必然的にこのカードの有用性も低くなってしまう。
一応フォトンの名を持っており、No90からサーチが利き《マジカルシルクハット》でフォトンモンスターとして扱えますが、このカード自体はフォトンとシナジーのある効果ではないので利点とは言い難い。
サイドラにもフォトンにも組み込む価値の薄い、厳しい立場のカードでしょう。
レーザードラゴンはフィールドのサイドラ2枚使って出す程の性能ではない
こんなカードを投入する枠があるなら、融合系カードを挿した方がよっぽど強い
こんなカードを投入する枠があるなら、融合系カードを挿した方がよっぽど強い
速攻魔法なので追撃やサクリファイスエスケープには使いやすく出てくるモンスターも優秀…条件が1体ならば。
サイドラ2体は重くこの手のカードの追撃やサクリファイスエスケープに使いやすい利点もあるか怪しくなっている。
このカードがパワーボンドとかの融合系のカードならサイバーツインも出せる。
出る先は優秀なのだがこいつ自体がポンコツ。
サイドラ2体は重くこの手のカードの追撃やサクリファイスエスケープに使いやすい利点もあるか怪しくなっている。
このカードがパワーボンドとかの融合系のカードならサイバーツインも出せる。
出る先は優秀なのだがこいつ自体がポンコツ。
速攻魔法なので追撃ができたりする点などで融合とは差別化できますが、進化先に強烈さがあまりない点で大きく劣ります。
《アタック・リフレクター・ユニット》と同様、サイバーやサイバネティックの名がついていないのも寂しいです。
代わりにフォトンの名がついていますが、ギャラクシーと違ってフォトンの魔法カードには特にサポートはありませんし・・・。
《アタック・リフレクター・ユニット》と同様、サイバーやサイバネティックの名がついていないのも寂しいです。
代わりにフォトンの名がついていますが、ギャラクシーと違ってフォトンの魔法カードには特にサポートはありませんし・・・。
とにかく重く、《サイバー・レーザー・ドラゴン》も条件の厳しさに答えてくれているとは言い難いため、有用なカードではありません。
オンリー・MARU氏
2012/11/04 20:54
2012/11/04 20:54
![遊戯王アイコン](/img/icon/110.jpg)
サイドラ1体ならまだいけていたと思うが・・・
2体となると、消費量は3枚なので、そこまでして出す必要性のあるモンスターなのかを問いだしたい。
それに、サイドラ2体いるのなら、ヴォルカやティラスだしていたほうが安全性高いと思います。
2体となると、消費量は3枚なので、そこまでして出す必要性のあるモンスターなのかを問いだしたい。
それに、サイドラ2体いるのなら、ヴォルカやティラスだしていたほうが安全性高いと思います。
「フォトン」と名のついたカードなのですが、だからどうしたというね・・
二体消費してまで出すのはキツイ。
それを出すレーザーも、ライボとかでどうにかなるのも・・・
それを出すレーザーも、ライボとかでどうにかなるのも・・・
スクラップトリトドン
2010/11/07 20:39
2010/11/07 20:39
せめてバリアみたいな1体リリースか,フィールド・手札から墓地か,フィールド・墓地から除外にすればいいと思うんだ・・・
サイバーツインと違い,3000級のモンスターを除去できてもこのコストは・・・
サイバーツインと違い,3000級のモンスターを除去できてもこのコストは・・・
《サイバー・レーザー・ドラゴン》を召喚するための条件となるカード。
だがサイバー・ドラゴンをフィールド上で2体を要求するため極めて重い。サイバー・ドラゴンと扱うカード自体は増えているが、それでもこのカードを引き当てることも必要になってしまう。
召喚される《サイバー・レーザー・ドラゴン》自体も、コストに見合ったモンスターかというとかなり怪しい。攻撃力が足りないんんだよぉ…
このカードの枠を融合系カードにし、サイバーツインやキメラランページを出すほうが利口になりそうだ。
だがサイバー・ドラゴンをフィールド上で2体を要求するため極めて重い。サイバー・ドラゴンと扱うカード自体は増えているが、それでもこのカードを引き当てることも必要になってしまう。
召喚される《サイバー・レーザー・ドラゴン》自体も、コストに見合ったモンスターかというとかなり怪しい。攻撃力が足りないんんだよぉ…
このカードの枠を融合系カードにし、サイバーツインやキメラランページを出すほうが利口になりそうだ。
→ 「フォトン・ジェネレーター・ユニット」の全てのカード評価を見る
「フォトン・ジェネレーター・ユニット」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「フォトン・ジェネレーター・ユニット」への言及
解説内で「フォトン・ジェネレーター・ユニット」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
サイバー流ファンデッキ(ぼんじん)2014-03-01 03:33
-
カスタマイズレーザーを抜くなら《フォトン・ジェネレーター・ユニット》の代わりにパワーボンドのダメージをかわせる《一時休戦》がオススメ
「フォトン・ジェネレーター・ユニット」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-04-18 ヘルカイザー亮デッキ ほぼ再現(クロニック)
● 2015-10-25 個人的サイバードラゴンデッキ・サンプル1(シノ)
● 2020-11-22 ヘルカイザーデッキ(キャラデッキの使者)
● 2017-08-06 サイバー流(棘人)
● 2019-01-11 サイバー流(カリスト)
● 2016-04-29 ストラクチャーデッキ ヘルカイザー編 (ブッチ)
● 2013-02-24 サイバーサイバーサイバー(天使最強!!)
● 2016-08-18 ヘル(光の波動)
● 2017-05-22 ヘルカイザー(あったん)
● 2017-12-09 サイバー!(たま)
● 2018-09-01 瞬間は永遠となる!!表サイバー流デッキ(オルガ)
● 2019-05-07 サイドラ ver0.1.0(Myon11284)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 398円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12809位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,385 |
フォトン・ジェネレーター・ユニットのボケ
その他
英語のカード名 | Photon Generator Unit |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/17 17:24 評価 8点 《神の警告》「 【《神の》〇〇】シリーズだが、とにかく採用され…
- 02/17 16:54 掲示板 カードリストにおける誤表記・不具合報告スレ
- 02/17 16:12 評価 10点 《幻の召喚神エクゾディア》「レジェンドアンソロジーで大活躍。 …
- 02/17 15:25 SS 第二十五話・2
- 02/17 14:48 評価 9点 《ミラクルシンクロフュージョン》「誰もやらないと思うが、白き森…
- 02/17 13:10 評価 8点 《トリックスター・ノーブルエンジェル》「単体で2妨害を構えつつ…
- 02/17 12:53 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 11:32 評価 6点 《三位一択》「変わった発動条件が付いた《ギフトカード》。 基本…
- 02/17 11:11 評価 5点 《運命の分かれ道》「お互いに1/2の確率で2000のダメージか回復を…
- 02/17 09:43 評価 4点 《EMライフ・ソードマン》「EM特有の蝶ネクタイやシルクハットな…
- 02/17 09:39 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/17 08:50 評価 2点 《ビッグ・シールド・ガードナー》「 DM世界の壁要員として、最…
- 02/17 08:22 評価 1点 《紫炎の影武者》「「紫炎」効果モンスターを指定しているテキスト…
- 02/17 02:09 評価 1点 《シルバー・フォング》「《オオカミ》とステータスが同じ 初期特…
- 02/17 02:07 評価 1点 《怒りの海王》「このおっさん大津波に飲み込まれて溺れてるのウケ…
- 02/17 01:57 評価 1点 《命の砂時計》「命を短くして力を与える悪魔の力を持つ天使族 DM4…
- 02/17 01:56 SS turn9:復讐者と復讐者
- 02/17 01:56 評価 1点 《運命のろうそく》「アツゥイ! 指先の炎が消えたとき〜とある…
- 02/17 01:50 評価 1点 《火炎草》「火山地帯に生息したことによって火吹けるようになった…
- 02/17 01:44 評価 1点 《黒魔族のカーテン》「カーテン(モンスター) 魔法使いの力が上…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)