交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
借カラクリ旅籠蔵(カリカラクリハタゴクラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分フィールドの「カラクリ」モンスター1体と相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その自分のモンスターの表示形式を変更し、その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 (2):自分フィールドに「カラクリ」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの表示形式を変更する。 |
||||||
カード評価 | 7.5(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
IGNITION ASSAULT | IGAS-JP073 | 2019年10月12日 | Normal |
借カラクリ旅籠蔵のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
罠カードで遅いのがたまにキズだけど、十分強い。
カラクリのトリガーにもなるので、
2枚くらいはあっていいと思います。
後半の除外して効果発動するやつはターン1がないので、
《おろかな副葬》とかで1枚は落としておきたい。
カラクリのトリガーにもなるので、
2枚くらいはあっていいと思います。
後半の除外して効果発動するやつはターン1がないので、
《おろかな副葬》とかで1枚は落としておきたい。
カラクリの効果トリガーとなりつつ効果無効。
罠で遅いのは仕方ないが、効果自体は普通に優秀だと思う。
罠で遅いのは仕方ないが、効果自体は普通に優秀だと思う。
カラクリ専用の効果無効罠。
カラクリが場に必要な以上《無限泡影》よりも状況を選び、また罠カードゆえの遅さを感じやすい。
こちらはカラクリの表示形式変更も目的とした採用に向いていて、既に言われているように大権現との併用が好ましいか。
墓地効果は通常罠としては珍しく発動したターンでも効果を使用でき、似たような効果の蝦蟇とは相手モンスターも対象にできる点が勝る。とは言っても、リンク蔓延る現状での表示形式変更はたとえフリチェでも厳しいのでやはり無零武の除去狙いが無難かもしれない。
率直に言ってしまうと、泡影と差別化するために色を付けたせいでクセが強くなった印象。
カラクリが場に必要な以上《無限泡影》よりも状況を選び、また罠カードゆえの遅さを感じやすい。
こちらはカラクリの表示形式変更も目的とした採用に向いていて、既に言われているように大権現との併用が好ましいか。
墓地効果は通常罠としては珍しく発動したターンでも効果を使用でき、似たような効果の蝦蟇とは相手モンスターも対象にできる点が勝る。とは言っても、リンク蔓延る現状での表示形式変更はたとえフリチェでも厳しいのでやはり無零武の除去狙いが無難かもしれない。
率直に言ってしまうと、泡影と差別化するために色を付けたせいでクセが強くなった印象。
カラクリ1体の形式を変更し相手モンスター1体の効果をターン終了時まで無効する効果と、自分の場にカラクリが存在する場合に墓地から除外することで場のモンスター1体の表示形式を変更する効果を持つ罠カード。
場での効果はモンスターの効果無効だが、結構競合相手が多くなっているジャンル。単純に無効化要員としては手札から使える《禁じられた聖杯》や《無限泡影》に劣る。その分カラクリの形式変更が重要で、大権現がいる時に使えば効果無効化と除外でてんやわんやになるだろう。
墓地発動の効果は発動条件がある代わりすべてのモンスターを対象にできるようになったのが蝦蟇との差別点だが、やはり墓地から罠のフリーチェーンでカラクリを形式変更し大権現の効果を使えると強力か。
やってることは強力だが罠の宿命を遅いと見るか否か。
場での効果はモンスターの効果無効だが、結構競合相手が多くなっているジャンル。単純に無効化要員としては手札から使える《禁じられた聖杯》や《無限泡影》に劣る。その分カラクリの形式変更が重要で、大権現がいる時に使えば効果無効化と除外でてんやわんやになるだろう。
墓地発動の効果は発動条件がある代わりすべてのモンスターを対象にできるようになったのが蝦蟇との差別点だが、やはり墓地から罠のフリーチェーンでカラクリを形式変更し大権現の効果を使えると強力か。
やってることは強力だが罠の宿命を遅いと見るか否か。
「借カラクリ旅籠蔵」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「借カラクリ旅籠蔵」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「借カラクリ旅籠蔵」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-12-09 制圧型カラクリ(清兄)
● 2019-10-26 古代のカラクリ無限起動!11/3更新(kappa:)
● 2020-03-11 カラクリタロットレイ【新ルール対応】(Lize)
● 2021-07-03 超重起動大権現(C.U.T.P)
● 2019-10-01 超重カラクリ(Kai)
● 2020-12-07 バーニングカラクリ(C.U.T.P)
● 2020-04-30 カラクリ起動(@スクリーム)
● 2019-10-13 新規カラクリ 参考(くま)
● 2019-11-03 仮カラクリ組み(ゲンゴロウ)
● 2019-10-17 スタンダードカラクリ(Kai)
● 2020-09-26 カラクリ 妨害突破! 2021/1(リミ解)
● 2019-10-12 カラクリ(試作)(PubertyBug)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4870位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,141 |
借カラクリ旅籠蔵のボケ
その他
英語のカード名 | Karakuri Cash Inn |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 09:03 評価 6点 《十二獣ハマーコング》「十二獣における猿担当のエクシーズ。味方…
- 04/05 08:03 評価 10点 《迫りくる機械》「12期らしくサーチだけでなくリソース回収もで…
- 04/05 01:36 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 00:40 評価 9点 《迫りくる機械》「テーマカードなんでもサーチorサルベージができ…
- 04/04 23:40 評価 10点 《甲虫装機 ダンセル》「回数制限のないデッキからの展開能力を有…
- 04/04 23:16 評価 5点 《メルフィー・マミィ》「リストラされている確率が高いメルフィー…
- 04/04 23:08 評価 9点 《森のメルフィーズ》「X素材用の《メルフィー・ラッシィ》とサー…
- 04/04 23:01 評価 10点 《わくわくメルフィーズ》「《森の聖獣 カラントーサ》がX素材or…
- 04/04 22:52 評価 8点 《メルフィーとにらめっこ》「遊戯王一で一番かわいいカード。 手…
- 04/04 22:37 評価 10点 《うきうきメルフィーズ》「《ホップ・イヤー飛行隊》か《メルフ…
- 04/04 22:15 評価 10点 《メルフィー・ワラビィ》「盤面と手札が増えるちょっとおかしい…
- 04/04 22:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 22:08 評価 10点 《メルフィー・ラッシィ》「メルフィーの名前を持った《ホップ・…
- 04/04 21:53 評価 10点 《心の架け橋》「宝玉獣は色々やろうとして手札消費が重い。誰も…
- 04/04 21:40 評価 10点 《ナイトメア・ペイン》「このカードを除去されると反射ダメージ…
- 04/04 19:11 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/04 19:08 評価 1点 《ドラグニティ・ドライブ》「元ストラクの評判が(ジャベリンのせ…
- 04/04 17:08 評価 5点 《赫聖の相剣》「除外とはいえ発動条件が地味にきつく単体では機能…
- 04/04 16:22 評価 7点 《霞の谷の雷神鬼》「S素材の指定が厳しいが、フリチェで自分カー…
- 04/04 16:00 評価 3点 《トライブ・ドライブ》「ザ・コモンカード。 発動条件が厳しいよ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



