交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
銀河衛竜のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
「ギャラクシー」に属するリンク2モンスターの1体で、カイトが使用する「フォトン」や「ギャラクシー」向けの能力を持つ《銀河眼の煌星竜》に対して、こちらはミザエルの使用する「タキオン」向けの能力となっている。
その能力はお互いのバトルフェイズに自身を場から墓地から除外し、自分の場の光ドラゴンの「No.」Xモンスター1体を対象に効果を発動し、そのモンスターの攻撃力が自身の持つ「No.」としての数字の100倍に変化する代わりにそのターン相手が受ける戦闘ダメージが半減するというもの。
自信の持つ数字の値が107と大きく攻撃力が10700に変化し、自身の効果で3回攻撃を行うためにこのカードをリリースの1体に充てられてそれにより戦闘ダメージが半減してしまうデメリットを軽減できる《CNo.107 超銀河眼の時空龍》とのシナジーを強く意識したカードであり、このカードの2の効果でデッキトップに《RUM-七皇の剣》を仕込むことで《CNo.107 超銀河眼の時空龍》の展開補助まで行えるという設計になっている。
12期の光DPで再録されましたが、こちらでは《神影金龍ドラッグルクシオン》の効果で自身に《No.107 銀河眼の時空竜》を重ねてX召喚した際にEXデッキからこのカードをX素材として持たせ、時空竜の効果を発動するために墓地に送った後にバトルフェイズに効果を発動するという流れで利用することができる。
まるっきりコンボ向けのカードという感じでリンク2モンスターとても使いやすいカードとは言えませんが、ロマンもあって結構よく考えられているカードだとは思いますね。
その能力はお互いのバトルフェイズに自身を場から墓地から除外し、自分の場の光ドラゴンの「No.」Xモンスター1体を対象に効果を発動し、そのモンスターの攻撃力が自身の持つ「No.」としての数字の100倍に変化する代わりにそのターン相手が受ける戦闘ダメージが半減するというもの。
自信の持つ数字の値が107と大きく攻撃力が10700に変化し、自身の効果で3回攻撃を行うためにこのカードをリリースの1体に充てられてそれにより戦闘ダメージが半減してしまうデメリットを軽減できる《CNo.107 超銀河眼の時空龍》とのシナジーを強く意識したカードであり、このカードの2の効果でデッキトップに《RUM-七皇の剣》を仕込むことで《CNo.107 超銀河眼の時空龍》の展開補助まで行えるという設計になっている。
12期の光DPで再録されましたが、こちらでは《神影金龍ドラッグルクシオン》の効果で自身に《No.107 銀河眼の時空竜》を重ねてX召喚した際にEXデッキからこのカードをX素材として持たせ、時空竜の効果を発動するために墓地に送った後にバトルフェイズに効果を発動するという流れで利用することができる。
まるっきりコンボ向けのカードという感じでリンク2モンスターとても使いやすいカードとは言えませんが、ロマンもあって結構よく考えられているカードだとは思いますね。
ギャラクシーではあるけども、ミザエルの方のギャラクシー寄りですね。フォトン・ギャラクシーでこのカード出すのはしんどいですし。タキオンが10700打点になるのはロマンです。セブンスワンみたいにロマン枠で入れると面白いでしょうね。
ダメージは半減になるが上から大ダメージを与えられる。相手エンドにこのカードを維持、もしくは蘇生させるのは難しいかもしれないが、何でもデッキトップに持ってくる効果は強い。実質何でもサーチであり、場をひっくり返すカードかドローフェイズに引く事で意味のあるカードを選びたい。
光のNo.ドラゴンならどれもそれなりの打点を確保できるが、やはりタキオンの攻撃力10700はほぼ全てのモンスターを戦闘破壊できる数値。
また後半の効果も生き残れば七皇の剣などをデッキトップに持ってこれて面白い。
浪漫があって楽しいデュエルが出来るカード。
また後半の効果も生き残れば七皇の剣などをデッキトップに持ってこれて面白い。
浪漫があって楽しいデュエルが出来るカード。
バトルフェイズ時に場か墓地のこのカードを除外し光ドラゴンのナンバーズ1体の攻撃力をナンバーズとしての数字の100倍というわけのわからん参照値に強化する効果と、相手エンドフェイズにデッキのカード1枚をデッキトップに置く効果を持っている。
兎にも角にもこのわけのわからん謎の戦闘補正が特徴的な一発屋。墓地からも効果は使えるしドロー操作もなかなかに効果的なので場から除外するのは少々痛い気はするが、得られる恩恵は半端でない。タキオンを対象にすれば10700という意味不明な攻撃力が君臨する。攻撃力で負けることは殆ど無いだろう。戦闘ダメージ半減と言っても攻撃力がおかしいので十分に元の数字を上回る戦闘ダメージを期待できる。
このド派手な効果に隠れるがドロー効果も相手ターンを生き残れるかという難題はあるが発動できれば極めて強力。単純にその時に一番欲しいカードが手に入る。もちろん七皇の剣とは相性抜群である。
対象となる光ドラゴンナンバーズはサンダースパークを除けば高ランクの重量級ばかりだが、最悪ドロー操作やマーカーだけでも仕事する可能性はあるので…
兎にも角にもこのわけのわからん謎の戦闘補正が特徴的な一発屋。墓地からも効果は使えるしドロー操作もなかなかに効果的なので場から除外するのは少々痛い気はするが、得られる恩恵は半端でない。タキオンを対象にすれば10700という意味不明な攻撃力が君臨する。攻撃力で負けることは殆ど無いだろう。戦闘ダメージ半減と言っても攻撃力がおかしいので十分に元の数字を上回る戦闘ダメージを期待できる。
このド派手な効果に隠れるがドロー効果も相手ターンを生き残れるかという難題はあるが発動できれば極めて強力。単純にその時に一番欲しいカードが手に入る。もちろん七皇の剣とは相性抜群である。
対象となる光ドラゴンナンバーズはサンダースパークを除けば高ランクの重量級ばかりだが、最悪ドロー操作やマーカーだけでも仕事する可能性はあるので…
面白いカード あらゆるデッキで使える。
①は大幅な打点アップができる、墓地からも使えるので、これが目的ならば、EXデッキから直接墓地に落としてもいい。
②が個人的には魅力的、このカードをフィールドに維持するとのは大変ではあるが、その分 【好きなカードを毎ターン引ける】というメリットを考えれば相応の対価と感じる。
①は大幅な打点アップができる、墓地からも使えるので、これが目的ならば、EXデッキから直接墓地に落としてもいい。
②が個人的には魅力的、このカードをフィールドに維持するとのは大変ではあるが、その分 【好きなカードを毎ターン引ける】というメリットを考えれば相応の対価と感じる。
まさかのミザエル強化。No.数値の高さがメリットになる初のカードでもある。
素材縛りはドラゴン2体と緩く、マーカー向きも斜め下と使いやすい。ただ闇なので銀河だとサンクチュアリと併用できないのが残念。
場か墓地から除外して発動するので、守護竜あたりの中継にするのが望ましい。ただ2の効果から維持する価値もある。
1の強化はやや対象が限定されるものの、対象のNo数値は高めで最低の38でも3800に、特にイメージキャラのエースである107なら10700という凄まじい強化になる。
戦闘ダメ半減こそ痛いが、これだけの強化ならそれでも多大なダメージは見込みやすい。
また相手のエンド時まで維持していればデッキトップを自由に操作できる。このカードを扱うならやはり筆頭は七皇の剣でしょう。特性上うららにも強い。
ただし自身の打点は下級レベルなうえ無耐性なので、無策での発動は難しい。
いい感じにロマンの詰まったカードかと思います。
素材縛りはドラゴン2体と緩く、マーカー向きも斜め下と使いやすい。ただ闇なので銀河だとサンクチュアリと併用できないのが残念。
場か墓地から除外して発動するので、守護竜あたりの中継にするのが望ましい。ただ2の効果から維持する価値もある。
1の強化はやや対象が限定されるものの、対象のNo数値は高めで最低の38でも3800に、特にイメージキャラのエースである107なら10700という凄まじい強化になる。
戦闘ダメ半減こそ痛いが、これだけの強化ならそれでも多大なダメージは見込みやすい。
また相手のエンド時まで維持していればデッキトップを自由に操作できる。このカードを扱うならやはり筆頭は七皇の剣でしょう。特性上うららにも強い。
ただし自身の打点は下級レベルなうえ無耐性なので、無策での発動は難しい。
いい感じにロマンの詰まったカードかと思います。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。