交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAXのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
12% (2)
カード評価ラベル4
50% (8)
カード評価ラベル3
37% (6)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/21 19:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手ターンで儀式召喚し、制圧が可能。
儀式召喚すると相手のモンスター効果の発動を封じる完封効果を持ち、相手ターンに出せば動きをほぼ封じ、自分のターンで出せば妨害を止められる。
メインではない儀式召喚を行う手間があるように見えるが、アドバンテージを稼ぎまくるデッキであればこのカードを出しつつ他の儀式召喚を狙う余裕もある。
メガリスの先攻1キルとかで使われていた記憶。
相手ターンに使う時も《メガリス・フール》で簡単にやっていたカナ。
あるいは相手ターンに蘇生などすればイイ。
戦闘破壊時の効果は魔法の回収で見合った効果だが、やはり発動封印の方が目立つナ。
 イラストの月と桜の花弁が美しい一枚。シクなのも相まって良い味出してるので、是非とも鑑賞用に1枚手にしてほしい☆

 戦闘面が控えめなのだがロック効果は非常に強力であり、特殊召喚時にコストで自身のモンスターをリリースすることにより相手のモンスター効果の発動を封じれる。あの《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》や《真竜皇V.F.D.》を彷彿させる効果であり、普通に考えれば強はずだ。問題は儀式モンスターであることであり、しかも特殊召喚時の都合上相手ターンに出さなくては意味がない。リリース要員として自身も可能だが、やはりコスパ的に微妙である。一応もう1つの効果で墓地の魔法回収ができるが、何だか割に合わない印象しかない。
 少なくとも当時の評価としては《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》がマジで脳筋過ぎて誰も見向きしなかった感じであろう。効果自体は悪くないが、カードプール的にも微妙だったのが尚更低評価の要因だったに違いない。

 …しかし時は満ちた。儀式モンスター大幅サポート枠のリンク体である《大儺主水》により、相手ターンに特殊召喚できるようになった。また《音速を追う者》と《トランソニックバード》で調達自体も非常に容易になっている。《儀式の下準備》も昨年再録されたこともあり、このカードに《希望の光》が入りつつある。リリースにしても《闇黒世界-シャドウ・ディストピア-》で相手をコストにできるのも強いことだろう。もう少し儀式へのテコ入れがあれば、間違いなく化けることであろう。…まあ現代で通用するかどうかは知らない。

 制圧カードが軒並み処刑されつつ現代にて、果たしてこのカードの運命は如何に…!!

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー