交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
時械神ガブリオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
∠スロウ・ザ・コイン
2024/09/11 16:27
2024/09/11 16:27

戻した分ドローされるデメリットがあるが、ドロバでそのデメリットを踏み倒すことが可能
相手フィールド全バウンスはシンプルに強い
相手フィールド全バウンスはシンプルに強い
ドローさせる効果は確かに大きなデメリットだけど相手だけ全バウンスってのはなかなか狂った効果だと思う。こんな耐性を持ったモンスターが何もない所からぽーんと出てきて相手が作った盤面を全て無に帰すなんて普通に考えてパワーカードである
時械神デッキよりも堕天使など特殊召喚方法が豊富なデッキに積むとなかなか強力。後攻で立てて相手を一掃した後にこっちが盤面を作り直してやろう
珍しいところでは《グリード》と組ませると大打撃を喰らわせて面白い
時械神デッキよりも堕天使など特殊召喚方法が豊富なデッキに積むとなかなか強力。後攻で立てて相手を一掃した後にこっちが盤面を作り直してやろう
珍しいところでは《グリード》と組ませると大打撃を喰らわせて面白い
全デッキバウンスは強烈やけどメインデッキに戻った枚数分ドローされてまうから、よく考えんとあかんな。
普通に使ったら対エクストラ向けやな。ただその場合でも最近は無効持ちとかも珍しくないから、《冥王結界波》とかも一緒に握っときたいな。まあそれならメタイオンでもできたりすんねんけどな。ちょっと癖強い時械神やわ。
普通に使ったら対エクストラ向けやな。ただその場合でも最近は無効持ちとかも珍しくないから、《冥王結界波》とかも一緒に握っときたいな。まあそれならメタイオンでもできたりすんねんけどな。ちょっと癖強い時械神やわ。
アニメである意味最もぶっ壊れだった時械神。オールデッキバウンスってなんやねん…
OCG版でまさかのオールバウンス再現。ただしバウンスした分だけドローさせてしまうデメリット付き。それでも原作再現度も高く、EXデッキへのバウンスはカウントされない抜け道も。共通効果もあり癖は強いが強力な1枚かと。
OCG版でまさかのオールバウンス再現。ただしバウンスした分だけドローさせてしまうデメリット付き。それでも原作再現度も高く、EXデッキへのバウンスはカウントされない抜け道も。共通効果もあり癖は強いが強力な1枚かと。
相手にドローさせることで再展開される危険性はあるものの、対象を取らない全バウンスはやはり魅力的ですね。さらにエクストラデッキであればドローの効果に引っかからないので相手の盤面を崩すには十分だと思います。
時械神の中では、最強の除去性能を誇るが、デッキに戻した枚数だけドローさせるデメリットが追加されたため、安定しないのが少し評価を下げてしまう。
時械神の中でもぶっちぎりの除去性能を有しますが、さすがにデメリットが付与されデッキに戻した枚数相手がドローする事に。
しかしながらEXデッキにお帰りいただいたカードについては対象外であり、モンスターによる制圧を軸にするデッキであれば案外デメリットも気にならない事も。
しかしながらEXデッキにお帰りいただいたカードについては対象外であり、モンスターによる制圧を軸にするデッキであれば案外デメリットも気にならない事も。
1ターン限りの壁として優れた「時械神」モンスターの中では、相手にドローさせるデメリットはあるものの、相手のフィールド全てのカードをデッキバウンスさせる効果が、魅力的だと思います。
第二の水の時械神。全デッキバウンスという末恐ろしい効果だが、相手にドローというデメリットも。エクストラデッキのモンスターを戻すとその分ドローが発生しないのが強い。しかし破壊ではない全体除去ならメタトロンがいるが、こちらはデッキバウンスで手札から出てくる厄介なモンスターも始末できるので強力。
アニメ効果は相手フィールド全デッキバウンスという今でも無茶苦茶過ぎる性能な為、当然ながら弱体化された。デッキに戻した数だけドローされるものの、エクストラに戻った数がカウントされない為、エクストラリンクを決められていても体勢をひっくり返せる。問題は今回追加された他の時械神から考えて、盤面をひっくり返すよりもバーンで倒す方が圧倒的に強いということ。むしろ時械神で採用するよりも、相手の制圧を崩したいという意図で出張の方がいいかも知れない。
アニメ版のをそのまま出しては今でも強力過ぎますしTFのだとカミオンの下位互換になってしまうのでどうなるかと思いましたが、中々の再現をしてくれました。
相手のカードを全デッキバウンスでき自身の破壊耐性もあって比較的妨害されにくい。
そのかわりデッキに戻した数までドローさせてしまうデメリットもある。展開するのに複数枚のカードを消費したカードを戻せれば軽減はできるもののやや安定しない。
ただエクストラに戻した場合は含まれず現環境はエクストラから複数展開していることも多いのでこの点は噛みあっている。
しかしモンスターを戻すだけならバーン付きのメタイオンで間に合っている。
少々安定しない活躍になりがちな点が評価を下げてしまいますね。
相手のカードを全デッキバウンスでき自身の破壊耐性もあって比較的妨害されにくい。
そのかわりデッキに戻した数までドローさせてしまうデメリットもある。展開するのに複数枚のカードを消費したカードを戻せれば軽減はできるもののやや安定しない。
ただエクストラに戻した場合は含まれず現環境はエクストラから複数展開していることも多いのでこの点は噛みあっている。
しかしモンスターを戻すだけならバーン付きのメタイオンで間に合っている。
少々安定しない活躍になりがちな点が評価を下げてしまいますね。
アニメでは全カードデッキバウンスというメタイオンの存在意味がなくなるようなカードだったがTFで戻せるのが1枚のみになり面影がないほど弱体化し、OCG化の際にデメリットと共にオールバウンスが復活した。
問答無用で盤面を無に還すが戻したカードの分だけドローされてしまうので再展開される恐れもある。
エクストラデッキに戻したカードの分はドローされないので先攻リンク大量展開にこいつを当てられれば非常に強烈。
まあ、メタイオンでも似たようなことはできるが。
問答無用で盤面を無に還すが戻したカードの分だけドローされてしまうので再展開される恐れもある。
エクストラデッキに戻したカードの分はドローされないので先攻リンク大量展開にこいつを当てられれば非常に強烈。
まあ、メタイオンでも似たようなことはできるが。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 22:13 評価 1点 《旧神の印》「 あの悪名高き《旧神ノーデン》が属するテーマ【《…
- 04/05 22:09 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 21:58 ボケ 自業自得の新規ボケ。「ある」のがいけない‼︎!「ある」のがいけない‼︎‼…
- 04/05 21:21 評価 10点 《揚陸群艦アンブロエール》「咎姫の吊り上げ後に制約を回避する…
- 04/05 21:06 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:58 デッキ ☆新☆城之内のなあにこれえデッキ
- 04/05 20:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 20:38 ボケ 狂戦士の魂の新規ボケ。ずっと俺のターン!
- 04/05 20:32 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/05 20:23 ボケ 封印されしエクゾディアの新規ボケ。私の負けだ
- 04/05 20:21 評価 8点 《魔装邪龍 イーサルウェポン》「総合評価:P召喚から除去を連発で…
- 04/05 20:21 ボケ 増援の新規ボケ。うおおおおおおおおおおおお!!スイッチ2を手に入れ…
- 04/05 20:16 評価 5点 《ブラッド・マジシャン-煉獄の魔術師-》「ブラマジサポを受けら…
- 04/05 20:15 評価 8点 《ダークリボー》「悪魔族モンスターを有する融合デッキなら、(1)(…
- 04/05 20:01 評価 10点 《召魔装着》「総合評価:手札をモンスター1体に変えられるため便…
- 04/05 19:14 SS 8.新たな繋がりと決闘
- 04/05 19:10 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 18:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 18:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 17:57 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「(1)が相手ターン限定で…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



