交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


リボルブート・セクターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
78% (11)
カード評価ラベル4
21% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2019/01/10 14:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ヴァレットを全体強化でき、数値は微弱なものの下級ヴァレットはアタッカーや壁として及第点のステを持つものも存在しているので、それを底上げできるのは中々。
ただこのカードからの展開はいずれも守備なので、結局オマケ臭い。
2つの展開方法を選べ、展開速度があまり高いと言えないヴァレットにとってはありがたい効果。
手札からは2体まで展開できますが、消費は荒くヴァレットは基本的にリクルートによって持ってくるカデゴリー。
有効に扱うのならスピードローダーで補いたい。まさにリボルバー銃。
蘇生の場合、相手の場に依存し安定しないのがネック。同名は1体までなこともあり、大量のアドを稼ぐには結構な準備が必要。
ちょっと粗がありますが、いずれの効果もヴァレットにとっては良き力になるカードだと思います。強いていうならファン的にミラフォと併用しづらめなのが残念かなと感じます。
とき
2017/10/14 15:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ヴァレット装填中…
ヴァレットの展開を強力にサポートする専用のフィールド魔法。ヴァレットの能力アップに加え、手札から2体のヴァレットを展開するか相手の場と同じ数になるまで墓地からヴァレットを蘇生するか選ぶ効果を持つ。
どちらにせよヴァレットの展開力を大きく跳ね上げる効果であり、リンク召喚のしやすさも格段に上がる。前半は手札から、中盤以降は墓地からを中心にしていくと捗るだろう。展開したヴァレットに守備表示での特殊召喚以外縛りがないのも非常に優秀。
難癖をつけるなら同名カードは1枚までの縛りが、まだ5種類しか居ないヴァレットには少し厳しいかもしれないくらいであり、今後のヴァレットの中核を担うフィールドとして期待できる。
プンプン丸
2017/10/14 14:39
遊戯王アイコン
「ヴァレット」の優遇半端ない、これにはゆうさくも激怒するレベルのカード

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー