交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
オルターガイスト・カモフラージュのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
器用貧乏と言った感じのカード。
マリオネで持ってきても特に何か良い働きもしてくれない。
これを入れるならエミュレルフやリバイタリ、なんならホーンデッド入れた方が強いと思う。
オルターのカードプールが少ない時はそこそこ使えたが今は環境のパワーインフレがすごいので採用は無理そうだ。
マリオネで持ってきても特に何か良い働きもしてくれない。
これを入れるならエミュレルフやリバイタリ、なんならホーンデッド入れた方が強いと思う。
オルターのカードプールが少ない時はそこそこ使えたが今は環境のパワーインフレがすごいので採用は無理そうだ。
強い事書いてるけどまぁ弱いっすねー。大会で誰かが使ってるのも見たことないっすね。本当は3〜4点くらいだけど5点までしか付けられないんで。
《オルターガイスト・エミュレルフ》と同様に妨害が出来ずオルターくんたちに耐性を付けても個人的にそこまで優秀とは思えないので採用はなし!
アドにならない妨害できないっていうカードっすね
これがメインの効果じゃあ墓地の効果がこれでもちょっと無理なカードっすね
①と②の効果がちょっと微妙すぎです、耐性としてさすがに弱すぎる
もはやこれを完全なるゴミにして③の効果をエミュレルフあたりにパスしても良かったかもっすね
これがメインの効果じゃあ墓地の効果がこれでもちょっと無理なカードっすね
①と②の効果がちょっと微妙すぎです、耐性としてさすがに弱すぎる
もはやこれを完全なるゴミにして③の効果をエミュレルフあたりにパスしても良かったかもっすね
オルターガイストモンスターをモンスターの戦闘・効果から守る罠カードです。
オルターは下級モンスターをぐるぐる使い回して戦うデッキなので、こういうカードとの相性はそもそも良くないですね。守りたい大型がいないので、このカードにもあまりこれといった役割が無いです。《オルターガイスト・マルチフェイカー》などへの効果無効を防ぎたい場合は、魔法罠にも対応している《オルターガイスト・プロトコル》の方が有効かつ恒久的です。
下級オルターと罠に妨害を散らせるのもオルターの強みなので、こいつで守ってやらないとデッキが動かせなくなるようなカードは今後来てもあまり使われないように思えます。
オルターは下級モンスターをぐるぐる使い回して戦うデッキなので、こういうカードとの相性はそもそも良くないですね。守りたい大型がいないので、このカードにもあまりこれといった役割が無いです。《オルターガイスト・マルチフェイカー》などへの効果無効を防ぎたい場合は、魔法罠にも対応している《オルターガイスト・プロトコル》の方が有効かつ恒久的です。
下級オルターと罠に妨害を散らせるのもオルターの強みなので、こいつで守ってやらないとデッキが動かせなくなるようなカードは今後来てもあまり使われないように思えます。
(1)の効果でマリオネッターを使い回せればアドを稼げるので強く、(2)の効果は対象に取ってくるモンスター効果限定ですがチェーンすれば効果を無効に出来ますし、(3)の福音効果でオルターモンスターやプロトコルを破壊から守れたり、このカードに書いてある効果自体は強いと思います。
ただ、オルターガイストの性質上メリュシーク、シルキタス、ヘクスティア、プライムバンシーなど墓地に行って美味しい効果持ちがたくさんいますし、新規のアドミニアのコントロール奪取は一度使用した後に墓地に送られて蘇生する事で再度使用可能になるのでテーマの動きと噛み合ってない感じがありますね。
ただ、オルターガイストの性質上メリュシーク、シルキタス、ヘクスティア、プライムバンシーなど墓地に行って美味しい効果持ちがたくさんいますし、新規のアドミニアのコントロール奪取は一度使用した後に墓地に送られて蘇生する事で再度使用可能になるのでテーマの動きと噛み合ってない感じがありますね。
打点の低いオルターの面々だが、これを使うことで墓地効果も含め戦闘破壊による損失が少なくなるほか、効果にも多少の耐性を持つようになる。
オルターガイストの2軍カード群の中ではエミュレルフに次ぐか同等レベルで1軍に近いのだが、ライフ取りにもデッキの回転にも貢献しない点や、墓地に送るべきモンスターは割と積極的に墓地送りにしていくのがオルターでもあるので、優先度は低くなってしまう。
オルターガイストの2軍カード群の中ではエミュレルフに次ぐか同等レベルで1軍に近いのだが、ライフ取りにもデッキの回転にも貢献しない点や、墓地に送るべきモンスターは割と積極的に墓地送りにしていくのがオルターでもあるので、優先度は低くなってしまう。
何か強いこと書いてるっぽいなと
使ってみるとそうでもないカードの1枚。
墓地での福音効果は強力ですが、
前半の効果は先出しじゃないと効かないのが辛い。
魔法・罠の対象には普通になっちゃうのもきついかと。
使ってみるとそうでもないカードの1枚。
墓地での福音効果は強力ですが、
前半の効果は先出しじゃないと効かないのが辛い。
魔法・罠の対象には普通になっちゃうのもきついかと。
場のオルタ―を守る装備罠。
維持することで嫌らしい動きができるカードはそれなりにあるため守る対象には困らない。
ただ、墓地へ送ることに意味があるカードもそれなりにあるのでそこまでして維持する必要もあるかも考える必要がある。
墓地の破壊を肩代わりする効果も普通に優秀。
普通に強いのでこのレベルならピン刺しぐらいされててもおかしくはなさそうだが、それでもガチ構築にすると入らなくなるのは流石と言った所か。
維持することで嫌らしい動きができるカードはそれなりにあるため守る対象には困らない。
ただ、墓地へ送ることに意味があるカードもそれなりにあるのでそこまでして維持する必要もあるかも考える必要がある。
墓地の破壊を肩代わりする効果も普通に優秀。
普通に強いのでこのレベルならピン刺しぐらいされててもおかしくはなさそうだが、それでもガチ構築にすると入らなくなるのは流石と言った所か。
実質戦闘耐性とモンスター効果の対象耐性が得られるカード。対象耐性は先出しする必要があるが、かなりの場持ちが期待出来るようになる。仮にこのカードが破壊されても墓地除外効果で「オルターガイスト」カードの戦闘・効果破壊を防ぐことが可能。問題はオルターガイストは場持ちさせるよりも展開してアドを稼いで行くタイプであり、あまり噛み合っていない。
後半の効果で永続罠・装備罠を守るのがメインと思われる。おかげでツイツイも羽箒もこわかねぇぜ。ただ予め墓地にないといけないのが辛い。
前半の効果の活躍は微妙なところ。オルターガイストモンスターは墓地送りでアドを稼ぐものやリリース要員になることが多く、置物にすることが少ない。上級ですらそう。
展開に必要でもなく初手に複数来ると遅くなる原因である。強いが、3積みの必要は薄いかと。
前半の効果の活躍は微妙なところ。オルターガイストモンスターは墓地送りでアドを稼ぐものやリリース要員になることが多く、置物にすることが少ない。上級ですらそう。
展開に必要でもなく初手に複数来ると遅くなる原因である。強いが、3積みの必要は薄いかと。
オルターガイスト守るマン。
攻撃対象から外す、効果モンスターの対象を取る効果を無効化する、墓地での福音効果など、意地でもオルターガイストを守ろうという鉄の意思を感じます。通常罠ではありますが、装備カードとなるので「効果解決時に墓地へと送られることが確定しない」ため、一回発動してからチェーンする事でスプーフィングやシルキタスなどのコストに使う事も可能。というか、たぶんそっちの使い方の方が多いかも。
攻撃対象から外す、効果モンスターの対象を取る効果を無効化する、墓地での福音効果など、意地でもオルターガイストを守ろうという鉄の意思を感じます。通常罠ではありますが、装備カードとなるので「効果解決時に墓地へと送られることが確定しない」ため、一回発動してからチェーンする事でスプーフィングやシルキタスなどのコストに使う事も可能。というか、たぶんそっちの使い方の方が多いかも。
オルターガイストを守るカード。
堅牢な対象耐性を与え攻撃対象からも逸らせるが、1体のみの場合フィッシャーマン同様ダイレクト扱いになってしまう。
アドを稼げるメリュシークやマリオネッターを守るのがよさげです
墓地除外の福音効果も強い。
堅牢な対象耐性を与え攻撃対象からも逸らせるが、1体のみの場合フィッシャーマン同様ダイレクト扱いになってしまう。
アドを稼げるメリュシークやマリオネッターを守るのがよさげです
墓地除外の福音効果も強い。
オルターガイストを戦闘と効果から守るカモフラージュ。
オルターガイストは展開力にかなり難を抱えているので、このカードで守りながら召喚権で増やす、という選択も必要になることも。
相性が一番いいのは低攻撃力を克服できるメリュシークになるだろうが、何度も蘇生効果を使え、このカードをセットできるマリオネッターも良好。マリオネッターはこのカードを墓地に送ることで蘇生を使いながらこのカードの墓地発動の効果を構えるという事もできる。
効果を使わずともマリオネッターの蘇生の弾丸としても優秀なので、オルターガイストでは可能な限り投入したいか。
オルターガイストは展開力にかなり難を抱えているので、このカードで守りながら召喚権で増やす、という選択も必要になることも。
相性が一番いいのは低攻撃力を克服できるメリュシークになるだろうが、何度も蘇生効果を使え、このカードをセットできるマリオネッターも良好。マリオネッターはこのカードを墓地に送ることで蘇生を使いながらこのカードの墓地発動の効果を構えるという事もできる。
効果を使わずともマリオネッターの蘇生の弾丸としても優秀なので、オルターガイストでは可能な限り投入したいか。
メンタル豆腐デーモン
2017/07/08 13:35
2017/07/08 13:35
オルタ―ガイストの場持ちをよくさせてくれるが、その代わりフィッシャーマンのように相手の攻撃が直接攻撃になってしまう
後半の福音効果を目当てに採用したい
後半の福音効果を目当てに採用したい
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。