交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


時械神ラツィオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
55% (10)
カード評価ラベル4
33% (6)
カード評価ラベル3
11% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
MTGからの刺客
2019/08/06 0:40
遊戯王アイコン
墓地利用デッキ絶対殺すマン。殴るだけで墓地アドが消し飛ぶ様はゲームは違えどMTGの『大祖始の遺産』を思い出す凶悪さ。遊戯王は特に墓地リソースが重要なゲームなのでメインから搭載出来るスペック。おまけにターン1で相手のドロー時に1000バーンかます効果もちょっと可笑しい。1000バーンとか普通に引導火力レベルで、凶悪な墓地メタの横にこっそりと添えられてて良い物ではない。総じてメインから数枚ぶっこんでて構わないだろう。
備長炭18
2018/11/05 18:28
遊戯王アイコン
墓地アド殺しの時械神
現在すべての時械神が揃い、フィールドをデッキバウンスやライフ半分といった豪快な物が多い時械神の中では少しだけ状況を選ぶ上に堅実的であり、そのため優先度こそやや下がるものの単体のパワーとしては十分な代物でしょう。
シエスタ
2018/03/14 17:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第2の時械神。髭面のおっさん顔なせいで、同社の伝説の傭兵みたい。
固有効果が2つある時械神の1体で、墓地のカードを全デッキバウンスは墓地利用の多いデッキ相手には強烈。
ただ再利用にも繋がる為、首を絞める可能性もあり、また戦闘まで持ち込まなければいけない遅さも気になる。
もう一つは相手ドローをトリガーとしたバーン。ドローフェイズもトリガーにできるし、相手にドローさせるカードと併用すれば自分ターンとで合わせ2000バーンになる。中でも《ドン・サウザンドの契約》ならば、あちらの効果と併せ3000ものライフを奪える。
また破壊耐性とバーンにより、ぶつかりあう魂との相性も良く、全体除去か大ダメージかで圧をかけれる。
状況に左右されやすいところはあるが、4の効果により先行でも仕事できる時械神は貴重なんで、時械神中心のデッキなら1枚は欲しい存在。
アルバ
2017/05/17 12:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
とうとうOCG化が始まった時械神軍団。とはいえ残りは来年に持ち越しの模様。
マスターPが環境を牛耳っているのでせめてサンダイオンだけでも欲しかったが…

共有効果はメタイオンと同じ。光神化とは相性がいい。
効果破壊耐性があるため攻撃を通しやすいが効果無効に弱く、特に攻撃宣言後のスキドレ聖杯はステータスが0なので悲惨な事になる。
墓地全バウンスはデッキによっては強烈に刺さるため出張でもサイドカードとして採用を考えられる。
ドロー時1000バーンの効果もおまけとはしては十分な数値で相手ターンまで生きればほぼ確定でバーン出来る。
どちらも盤面に干渉する効果ではないのでアニメ同様《最後の希望》を奪いとるためのカード。
とき
2017/05/13 22:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
タッグフォースを震撼させたZ-ONEの時械神軍団が満を持して殴り込み。なおまだミチオンやサンダイオンが登場してないので有情である。
それでも圧倒的な耐性、墓地を吹き飛ばす豪快な効果、ドローに付随するバーンとこのカードは魅力十分。
単体でも十分使える性能を持っており、破壊相手にはめっぽう強い。除外や効果無効化にめっぽう弱いのが目立つが、デッキの相性が噛み合えば時械神軍団で相手デッキを完封も夢ではない。
このカードとメタイオンが火力面の軸になるので、時械神でも重要なカード。単体起用でも墓地を重視するデッキを強力に監視する優秀なカード。
後日談のアンデッド
2017/05/13 11:24
遊戯王アイコン
墓地肥しを一瞬でパーにしてしまう上、ドローすると1000バーン。
ただし、盤面に干渉できない以上脅威度は少なめ。あくまで時械神の中では、だが。
一枚あれば十分ではあるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー