交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


トワイライトロード・ソーサラー ライラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
88% (8)
カード評価ラベル2
11% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
げおんぬ
2021/04/25 13:12
遊戯王アイコン
残念な効果になって帰ってきた闇落ちライラ。魔法、罠が、発動した時しか効果を使えない点が残念。
もも
2018/08/03 23:00
遊戯王アイコン
闇ライラ。
守備表示にならない代わりにターン1制限が付いた表側表示の魔法罠を破壊効果を持つが光ライラと違い裏側表示の魔法罠を破壊出来ないのはかなり致命的で、他の魔法罠と連動しなければいけないので露払いにもならない。
ヒコモン
2017/09/28 12:29
遊戯王アイコン
毎ターン使えるようになった代わりに、コストが必要になってしまった。しかも魔法・罠に反応して発動する必要があるので、発動したい時に発動出来ないということも起こる。先に立てておくことで、相手のフィールド魔法などを牽制することは出来るが、1700打点では棒立ちにするのは心許ない
れい
2017/04/17 15:50
遊戯王アイコン
効果は表の魔法・罠カードを割るものと優秀だが、発動条件が存在している。
環境では強力なフィールド魔法や永続魔法・罠カードが増えてきているのでそれらに対する対策・けん制としては役立つものの、使い勝手は白ライラに比べると見劣りしてしまう。
一応、自分の発動した効果にも反応してくれるので能動的に効果を使うことはできる。
アルバ
2017/04/17 13:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
闇堕ちライラ。
帽子のせいか学芸会っぽい格好のような.…
魔法罠が発動した時に表側の魔法罠を破壊できる。
元のライラに比べれば癖はあるものの環境に見合った効果ではある。
通常や速攻は破壊しても無意味なので狙いはフィールド、永続、装備。
最近はぶっ壊れフィールド魔法が多くそれに依存したデッキも多いので牽制役としては悪くない。
とはいえ問題となるのは闇属性になってしまったことで1700という頼りない打点はそのままにオネスト非対応になってしまったため殴り倒されてから魔法罠を使われやすい点をどうカバーするかが課題となる。
とき
2017/04/15 21:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ソーサラーは悪霊の力で魔法を使う魔法使いらしい。
永続カードの発動を牽制し、発動を確認次第即座に破壊する。
凶悪な永続ソースが増えている現代遊戯王には見合った効果であるといえる。本家ライラはメインフェイズの除去になるのであるため。
だが癖の強さは使いやすい本家に比べかなりのもので、永続カードを使わない相手にはいまいち刺さらない。下級モンスターなので場に残しておくのも難しいだろう。そのため後出しの除去が効く本家のほうが永続対策でも上の可能性もある。
かなり癖の強いカードにリメイクされている。環境を読む必要があるだろうか。
ルイ
2017/04/14 12:46
遊戯王アイコン
本家を使いにくくした代わりにこれで牽制してね、って書いてある。
必然的に牽制がメインになるため、永続、フィールド、Pゾーンのカードはうかつに発動するのは少々危険が伴うようになりましたね。
幽鬼うさぎ》と違う点は、発動されたら即座に破壊できる点と同名カードに発動回数制限が無いことかな。

強いっちゃ強くメインで墓地を肥やせるカードですが、それなら本家で十分だよねといわざるを得ないなんとも微妙なカードだったり。
破壊するにもコストを要求し、本家ではコストなしでいきなり破壊できて、能動的守備にするから相手ターンでは壁として凌げられるっていう。

どうせリメイクするのならもうちょっと強くてもいいんじゃない?と思いました(感覚麻痺)
プンプン丸
2017/04/14 9:57
遊戯王アイコン
表側の魔法・罠カードしか破壊できないので、普通に使う分には、対象と取らない&モンスターやセットカードも除外できるライコウの方が圧倒的に使いやすいです。

このカードは「魔法・罠カードの効果が発動した時」と相手ターンにでも破壊していけるところに着目して使っていきたい。 相手ターン中に罠カード等を発動すれば破壊できるますし、 また他のトライ《ワイトロード》の②の共通効果によって相手ターンに墓地が肥えることになります。このように本家のカードと違いピーキーな動きができると思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー