交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


シャイニング・アブソーブのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
44% (4)
カード評価ラベル3
55% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2022/04/04 13:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の場の光属性モンスター1体を対象に、その攻撃力を自分の場の全ての攻撃表示モンスターの攻撃力に加える変わり種の全体強化魔法。
しかもアブソーブする攻撃力は現在の攻撃力を参照する上に、割り振りではなく全てのモンスターが同じ数値分アップするため、自分の場のモンスターの数が多いほどその総火力は大きくなります。
ただし対象にした光属性モンスター自体は何ら無力化されず直接攻撃するためには邪魔でしかないので、踏み台にさせてもらったら何らかの効果でどけてしまいましょう。
相手が場に光属性モンスターを出してくるのを待つのはあまりに愚の骨頂なので、場のモンスターの属性を変更できる移植手術や、相手モンスターを除去しながら送りつけられて攻撃力が3300もあるジズキエルなどとの併用が望ましいです。
AOJに相手の場のモンスターの属性を光属性にする効果が付属した3積み確定級の永続魔法やフィールド魔法が登場したら、相性の良いジズキエルが同じ機械族ということもあり、そうなるとメインから入れるのも面白いんじゃないかと夢が膨らみますね。
シエスタ
2020/10/20 17:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最近活躍してたようなので評価。
光はメジャーな属性の1つとはいえ、そのままでは相手依存が強いので送り付けとの併用はほぼ必須。
散々言われてるように光壊獣のシズキとサンダーキングとは、ジャマなカードをどかしつつ高打点なので相性抜群。
アタッカーの確保としては、超カバーカニーバルなら一気に5体確保でき、貧弱なこいつらが3000超えの打点になるのはシュールだが恐ろしい。
要求される事こそ多いが、うまく決まった際の爆発力は凄まじいの一言。
カードプールの増加や環境の変化により、少なくとも以前よりかは運用しやすくなっている。
アルバ
2019/02/20 22:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ほぼ相手依存だが自分フィールドのモンスター全てに攻撃力の加算が行われるため、展開力があるデッキで選んだ相手のモンスター次第ではワンキルレベルの火力が期待できる。
使いやすい補助カードとしては相手の邪魔な置物を退場させつつ、攻撃力の高い光属性モンスターを送り付けることが出来るジズキエルとサンダーザキングが候補か。
フォースの光限定版.
少し前には代行天使対策に大型天使を突破するためにサイドに入っていた時期もあったのだが,
それらが消え,そんな置物を置くまでもなくワンキルする環境になったがために,採用率も減った・・・
光属性の置物を突破する術として,いつの日かまた注目される日が来るんじゃないかと思っています・・・
とき
2010/08/17 8:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の光属性1体の攻撃力をこちらのモンスター全てに与える戦闘補正カード。それでもオネストされると戦闘では敗北する。
性質的にはフォースに近いが全体強化になるのが魅力。
代行天使絶頂期にはメタカードとして注目を浴びた時期もあったが、根本的にメタ専用のカードであり、大型光属性を殴り倒す以上の使い道は見えにくい。
ただ壊獣に光属性のカードが存在するため、昔より送りつけてこのカードで全体強化の戦術は取りやすくなった。展開力自体も上がっているので思わぬワンパンを相手に食らわせる事ができるやも。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー