交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


シンクロコールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
14% (1)
カード評価ラベル3
71% (5)
カード評価ラベル2
14% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2024/05/18 10:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の墓地のモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターを含む自分の場の任意の数のモンスターをS素材としてその場でS召喚を行う効果を持つ「シンクロ」罠カード。
この時S召喚できるモンスターは闇属性のドラゴン族か悪魔族に限定されており、イラストに描かれたモンスター共々このカードを漫画版で使用したジャックの使用するSモンスターに縁の深い指定となっている。
その効果内容から主に相手ターンにS召喚して意味のあるSモンスターを出すためのカードのり、S召喚誘発の効果を持つ持つモンスターや相手ターンに発動・適用できる誘発即時効果や永続効果を持ったモンスターがこれに向いている。
当たり前ですが自分の場か蘇生対象となるモンスターにチューナーがいなければ発動できず、同じパックに収録された《ネクロイド・シンクロ》と違って「S召喚扱いの特殊召喚」ではなく真っ当なS召喚なので、Sモンスターが指定する素材数や種族・属性などの縛りは無視できないためそれほど無法な使い方はできない。
基本的には《戦線復帰》などの癖のない蘇生罠カードの方が使いやすく、優先されることは少ないでしょう。
シエスタ
2018/04/06 16:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
状況を整えておく必要はありますが、自由なタイミングでS召喚が可能なカード。
除去回避から追撃、召喚誘発効果を相手ターンに発動など様々な用途に使える。ただ罠なので攻めに使うには遅さが目立つ。
召喚先も闇かつドラゴンか悪魔に限られる。幸いドラゴン側には優秀なカードが揃っている。《覇王眷竜クリアウィング》やカラミティのような強い影響力を与えられるSが狙い目か。
リビデといった汎用蘇生の壁は高いが、ロマンはある。
アルバ
2017/04/10 12:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地のモンスターを蘇生させ即座にシンクロを行うカード。
自分のターンではリビデなどの方が遥かに使い勝手が良いので使うならほぼ相手ターンの奇襲用。
シンクロ先に縛りがあるためただ使っただけは疑似サクリファイスエスケープ程度になってしまい蘇生は1体のみなのである程度状況を整えておかないと高レベルシンクロも難しい。
あまり相手ターンの奇襲に拘る真似をすると本末転倒になりかねないのでシンクロモンスターを踏み台にサクリファイスエスケープをしつつ新たなシンクロモンスターを出す程度に考えておいた方が良いかもしれない。
とき
2016/12/23 8:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
蘇生してシンクロするカード。
蘇生するカードは何でもいいが、当然直ちにシンクロできなければならない。
シンクロ先は闇属性のドラゴンか悪魔に限定されるが、ドラゴンに優秀なカードが多いのでなんとかなることはなんとかなる。それでも場を経由する以上縛りが無視できないためレベル6が穴になるなど万能ではない。
直ちにシンクロできるためリビデ経由の蘇生にはできない除去の回避や戦線の維持を絡めないとシンクロ先に縛りがあるため使いにくいカードになる。該当カードは特にレベル8に多いので、レベル8を出しやすいデッキがベターか。
ラーメン
2016/12/23 0:39
遊戯王アイコン
墓地から蘇生してそのままシンクロするカード、蘇生効果が付いた《緊急同調》とでも言うべきか。
言うまでもないが、自分のターンで使うならほぼ完全にリビデの下位互換といわざるを得ないので、即座にシンクロできることを生かして相手ターンに使いたい。
バスブレなら(揺籃登場後という前提で)初手伴竜とこのカードの2枚から相手ターン中に完全ロックをかけられる、本家のレモンデッキなら少々難しいかもしれないが相手ターンにカラミティを出せれば面白いか。
自分ターンまで生き残りづらいチューナーを相手に攻撃される前に素材にしてしまえるのでリビデと差別化はできている、良くも悪くも使い方次第のカードか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー