交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ファーニマル・オクトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
10% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
90% (9)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ミドラ
2021/07/31 4:17
遊戯王アイコン
出たらサルベージ、素材になったら除外ゾーンから墓地戻し。その効果自体は悪くないが、優先度は低め。
(1)の効果だが、1度きりの召喚権はサーチ持ちのドッグや《トイポット》回収要員のドルフィンを優先したいために割くのが難しいというのが現実。
また(2)の効果で除外されているウィングやサイズを戻すにしても、ターン1がありかつワンキル上等の短期決戦がメインでチンタラやってる暇がないファーニマルデッキという事を鑑みれば、そこまで発動させたい効果でもないという。
微妙な感じは否めない。無理に採用する必要はないと思う。
シエスタ
2019/07/03 10:44
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
1は場に出さなきゃ効果を発揮できず、ファーニマルにとって召喚権は貴重で他に優先したい者は多い。一応手札以外の展開からでも発動できるのは評価点か。
2の効果は墓地リソース回復で、ファーニマルもウィングや《魔玩具融合》によって除外する事は多い。ただ短期決戦志向の強いファーニマルでこのような効果は正直ありがたみが薄い。ウィングにしても《魔玩具融合》にしても名称1ターン制限ありますし。
主な発動の流れは《魔玩具融合》からデストーイを展開し、そのデストーイを使ってこのカードも素材にサーベルの正規融合が理想的か。
なんか微妙な印象で、優先度は高くないかと思います。
備長炭18
2018/12/02 1:21
遊戯王アイコン
融合するとイカになるタコ。
召喚か特殊召喚でファーニマルかエッジインプの回収ができ、デストーイの素材になることで除外されているモンスターを2体まで墓地に戻せる。
回収効果の方はラビットと役割がかぶる上に召喚権を使う可能性がある以上ラビットより使いづらくなる
。そのためチェーン等の回収もできる点で差別化したいが名称ターン1のカードのためにというのはちょっと厳しい。
また墓地に戻す効果にしても、基本的に除外するカードが《魔玩具融合》とウィングくらいなのですが一方は発動する場合そのままタイガーで場を更地にする可能性が高く、もう一方は手札補充につながるものの名称ターン1が付いており、いずれにしても後攻ワンキルすらできるファーニマルで採用するには優先度が低いかと。
ヒコモン
2018/01/17 12:43
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サルベージ効果を持つ「ファーニマル」モンスター。しかし召喚権は《ファーニマル・ドッグ》に割いてサーチしたいのが本音であり、墓地融合可能な《魔玩具融合》があるのにわざわざサルベージする意義も薄い。一応②の効果が除外されたカードの墓地戻しになってはいるが。
ラギアの使徒
2016/11/23 16:48
遊戯王アイコン
決して弱い効果ではないものの、「ファーニマル」デッキでは、召喚権をこのカードに割くのが難しく、サーチでなくサルベージの効果なので、優先順位がどうしても下がります。「ファーニマル」では珍しく、どこから特殊召喚されても効果を発動できるのですが、それも生かしづらいです。2つめの効果も悪いとは言わないですが、採用の決定的要因とはならないです。
3108810
2016/11/14 17:33
遊戯王アイコン
性能としては悪くないけどラビットさえ採用が危ぶまれるのに召喚権使用の墓地回収が望まれるのかという。
融合使用時の除外回収効果も言いたい事は分かるのですが、展開に直接作用するものでは無いですし。
イマイチな評価ですが同期にペンギン、先輩にドッグ、そしてもうすぐ来る後輩の融合&エッジインプサーチのぶっ壊れ魔法の存在故と言えるでしょう。
他テーマでこんなんいたらまさに引っぱりだk
モートン
2016/11/13 22:05
遊戯王アイコン
展開よりもサポートに富んだファーニマルの新星。
①のサルベージ効果は融合召喚をしやすくし、②の効果で《魔玩具融合》で除外してしまったモンスターを戻すことができます。
悪くはないのですが、序盤に来ると何もできないので使うどころが難しいですね…
湯の森
2016/11/13 16:52
遊戯王アイコン
(1)の効果は融合素材を確保できるのはもちろん、シープを回収すればなおおいしい。
が、やはりファーニマルは召喚権に困りがちなので……
(2)も除外することの多いファーニマルでは便利な効果。
ただ、無理に回収しなくてもウィングはアドを十分稼げるし、《魔玩具融合》はそのままゲームエンドに持っていけることも多い。
強いことは強いんだけどどうも扱いに困る印象が……
とき
2016/11/13 1:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
サルベージ効果と除外を墓地に回収する効果を持つ悪魔の魚。
サルベージ効果は融合を軸とするファーニマルにはあって損するものではないが、召喚権はサーチを持つドッグやオウルに残しておきたいところ。特殊召喚で出せれば美味しいところか。
後半の効果は《魔玩具融合》で除外したモンスターを回収できる他、ウイングの再利用も狙える。ただそのためにはこのカードを融合素材にしなければならない。どちらの効果も積極的に狙うという感じはあまりしないところで、そうなると採用に関しても無理に使わなくても…となってしまう??

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー