交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


重錬装融合のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
54% (6)
カード評価ラベル4
45% (5)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
K
2023/11/19 17:42
遊戯王アイコン
消費は荒いが縛りも追加効果もないシンプルな速攻融合魔法
イラストのように《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》を出すことが多く
使うギリギリまでシブれるため疑似除去耐性を付与できる

メタルフォーゼは三種類の特性の異なる融合《錬装融合》《重錬装融合》《混錬装融合
を使い分けて戦うPテーマだ

錬装融合
他2枚と異なるのは自力で再装填が可能でメタルPの弾持ち及び継戦能力を良くできる点
リソース回復もおまけ程度に付いているが初手で手札を大量に消費して融合するとPできないため序盤で引くと困ることが多く魅力を感じなければ抜けることもあるが外したら外したで息切れがつらい
ビヨンドの破壊やソウルズ ディアベルスターの墓地送りでアドを取る効果と併用したい
重錬装融合
他2枚と異なりリソース回収や軽減能力はなく使い捨て 回った前提で消費が非常に荒いが速攻魔法な点を活かしたい
相手ターンに墓地効果持ちの《メタルフォーゼ・ミスリエル》《メタルフォーゼ・オリハルク》の墓地効果を妨害にしたり
P効果でセットしミスリエルで戻せばバトルフェイズの追撃に制約がかからないので融合体とミスリエルの蘇生で連撃に使える
混錬装の次に使うことが多い
混錬装融合
他2枚と異なるのは同名ターン1の使い切り融合である点だがその分強力で消費軽減効果が非常に偉く事実上の単騎融合ができ使いやすい
最優先で使いミスリエルで再装填も忘れずにしておきたい
かなりややこしいが手札→墓地 EX→墓地 フィールド→EX(P)墓地(その他)となる

強みを理解し選択したい
ジュウテツ
2016/08/01 9:09
遊戯王アイコン
速攻魔法なので、相手ターンに効果モンスターを除去出来る《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》とは、相性がよいと思います。
「錬装融合」のように再利用効果を持たないため、《メタルフォーゼ・ミスリエル》の効果で再利用するとよいと、思います。
とき
2016/07/09 21:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相変わらずのヘブン状態。
まさにメタルフォーゼ版の神の写身との接触。
錬装融合のような別の便利効果を持っているわけではない普通の融合魔法だが、速攻魔法故に十二分に差別化されている。
メタルフォーゼには相手ターンに行動を起こすアルカエストやCIP効果でバウンス効果を持つミスリエルが登場したので、このカードを使うことで相手ターンにも融合で妨害を起こすことができるようになった。
もちろん従来の速攻魔法融合のように自ターンでの追撃などにも活用可能。速攻魔法なのでメタルフォーゼ効果でセットするとそのターン使えないのは錬装融合に一歩劣るか。
oruka0419
2016/07/09 15:56
遊戯王アイコン
1ドローとかはないもののメタルフォーゼがバトルフェイズや相手ターンにも融合可能となり戦略の幅が大きく広がった

ABYSS
2016/07/09 14:40
遊戯王アイコン
速攻魔法の融合。
錬装融合のような1ドローはないものの、バトルフェイズ融合や相手ターン融合等使い勝手は上がります。
メタルフォーゼ共通効果でセットした場合、そのターン使えない事には注意。
デルタアイズ
2016/07/09 8:49
遊戯王アイコン
錬装融合と比べるとデッキに戻して1ドローの様な使い易さはありませんが、速攻魔法という点を活かしてバトルフェイズに一気に畳みかけたり、相手ターンに発動して効果から逃げたり。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー