交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
冥帝エレボスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
さんざんもったいぶらせてようやく現れた帝王の中の帝王。
事ここに至ってようやく帝側から帝王魔法罠にアクセス可能となった。
ストラクの看板に恥じぬ性能で対象を取らないデッキバウンスと言う最高峰除去と墓地から帝をサルベージすると言う非常にパワフルな効果。
ただしその性能相応の重さがあり、帝らしく自身を展開する手段がなくコストに求められる帝王魔法罠の枚数が多いためリソース管理が非常に難しい。何でもいいからともかく出せばいい《天帝アイテール》と違い然るべき時に然るべき場所にいる事が求められるなかなか面倒な上司。
なお帝たちは理由も目的も不明なまま破壊活動にいそしむ集団らしく、言い換えればその親玉たる彼が何を考えているかが全く分からないと言う事でもある。まったくもってハタ迷惑な話だがいずれ明かされる日が来るのだろうか。
事ここに至ってようやく帝側から帝王魔法罠にアクセス可能となった。
ストラクの看板に恥じぬ性能で対象を取らないデッキバウンスと言う最高峰除去と墓地から帝をサルベージすると言う非常にパワフルな効果。
ただしその性能相応の重さがあり、帝らしく自身を展開する手段がなくコストに求められる帝王魔法罠の枚数が多いためリソース管理が非常に難しい。何でもいいからともかく出せばいい《天帝アイテール》と違い然るべき時に然るべき場所にいる事が求められるなかなか面倒な上司。
なお帝たちは理由も目的も不明なまま破壊活動にいそしむ集団らしく、言い換えればその親玉たる彼が何を考えているかが全く分からないと言う事でもある。まったくもってハタ迷惑な話だがいずれ明かされる日が来るのだろうか。
やっぱり昔に比べると墓地利用カードが圧倒的に増えてるのでデッキバウンスは強いですね。
エクストラモンスターに対しては若干効果が薄い気がしますが…
エクストラモンスターに対しては若干効果が薄い気がしますが…
ストラク看板の最上級帝。
アイテールと同じく帝王カード2種をコストにし、手札・場・墓地から1枚、対象を取らずにデッキバウンスできる。
まず除去効果としての質の高さもさる事ながら、コストが事実上の墓地肥やしなのでアドになるのもポイント。
ハンデス持ちなので先攻から召喚して相手ターンのアイテールの準備もでき、炎帝と違いハンデスに固執せずとも柔軟に戦えるのも使いやすい。
墓地回収もクライスやガイウスあたりを使い回す際に有効で、アイテールのリクルートとも噛み合う。
ストラクの看板だった実力は今でも確かかと。
アイテールと同じく帝王カード2種をコストにし、手札・場・墓地から1枚、対象を取らずにデッキバウンスできる。
まず除去効果としての質の高さもさる事ながら、コストが事実上の墓地肥やしなのでアドになるのもポイント。
ハンデス持ちなので先攻から召喚して相手ターンのアイテールの準備もでき、炎帝と違いハンデスに固執せずとも柔軟に戦えるのも使いやすい。
墓地回収もクライスやガイウスあたりを使い回す際に有効で、アイテールのリクルートとも噛み合う。
ストラクの看板だった実力は今でも確かかと。
最上級帝の1体で、アドバンス召喚から帝王魔法・罠2種を墓地に送りつつ、相手カードをデッキバウンスできる。
対象を取らないうえに、フィールドだけでなく手札と墓地からも選択できるため、非常に強力。
墓地では手札の帝王 魔法・罠をコストに条件に合ったモンスターをサルベージできる効果を持ち、自身を含む帝の回収に役立つ。
最上級帝の中では、アイテールと共に優先して入れるべき1枚。
対象を取らないうえに、フィールドだけでなく手札と墓地からも選択できるため、非常に強力。
墓地では手札の帝王 魔法・罠をコストに条件に合ったモンスターをサルベージできる効果を持ち、自身を含む帝の回収に役立つ。
最上級帝の中では、アイテールと共に優先して入れるべき1枚。
ジャイアントウィルス
2016/05/21 9:46
2016/05/21 9:46
①の効果は最近流行りの対象取れず、破壊されないカードを除去できる優秀なカード。ユニコーンは帰って、どうぞ。先行で出したとしても手札を戻せるので非常に効果が使いやすい。
②の効果も便利で自身も回収出来るのがとても良い。そして実はコレ、相手ターンでも使えます。お恥ずかしながら知りませんでした。
②の効果も便利で自身も回収出来るのがとても良い。そして実はコレ、相手ターンでも使えます。お恥ずかしながら知りませんでした。
ストラク看板モンスターにしてアイテールの対となる闇の大帝。
アイテールが展開の補助から後続の確保で味方の強化に向いたカードなのに対し、こちらのアドバンス時効果は攻撃的なデッキバウンス。帝では珍しい先行でも仕事できるタイプのカードでありアドバンス召喚がいっそう捗る。
おまけに突破されれば墓地でも仕事するアンデットの鑑で、帝王魔法罠をコストに墓地の帝をサルベージできる。自分自身も拾えるので、コストさえ払えれば墓地のこのカードを沸き続ける後続として見ることもできる。
アイテールが展開の補助から後続の確保で味方の強化に向いたカードなのに対し、こちらのアドバンス時効果は攻撃的なデッキバウンス。帝では珍しい先行でも仕事できるタイプのカードでありアドバンス召喚がいっそう捗る。
おまけに突破されれば墓地でも仕事するアンデットの鑑で、帝王魔法罠をコストに墓地の帝をサルベージできる。自分自身も拾えるので、コストさえ払えれば墓地のこのカードを沸き続ける後続として見ることもできる。
今回のストラクの看板モンスター、たまに残念な看板もいるがこのカードは看板に恥じない高性能を誇る。
まずはアドバンス召喚に成功したときに墓地に帝王を送りつつ相手の場のカードを対象を取らずにデッキバウンスしてしまう効果、真源や汎神など墓地にあった方が都合が良いカードを墓地に送れる上に対象を取らないデッキバウンスと言う凶悪な除去、対象をとる除外のガイウスとは一概に比べられないが対象をとらないという意味やデッキバウンスというある意味除外より更に再利用されにくいという意味では正直ガイウスより強いかもしれない。
2番目の効果は手札の帝王カード1枚を墓地の帝再利用に代えてしまう効果、1の効果よりは地味に見えるが実はこっちも1に劣らないぐらい大事な効果でこのカードの存在のおかげでデッキ構築において帝の枚数を調整できるようになったぐらい重要な効果。
総じてストラクの看板を背負うにふさわしいカード、新たな帝の切り札として活躍してくれるでしょう。
まずはアドバンス召喚に成功したときに墓地に帝王を送りつつ相手の場のカードを対象を取らずにデッキバウンスしてしまう効果、真源や汎神など墓地にあった方が都合が良いカードを墓地に送れる上に対象を取らないデッキバウンスと言う凶悪な除去、対象をとる除外のガイウスとは一概に比べられないが対象をとらないという意味やデッキバウンスというある意味除外より更に再利用されにくいという意味では正直ガイウスより強いかもしれない。
2番目の効果は手札の帝王カード1枚を墓地の帝再利用に代えてしまう効果、1の効果よりは地味に見えるが実はこっちも1に劣らないぐらい大事な効果でこのカードの存在のおかげでデッキ構築において帝の枚数を調整できるようになったぐらい重要な効果。
総じてストラクの看板を背負うにふさわしいカード、新たな帝の切り札として活躍してくれるでしょう。
ストラク看板を飾る新規最上級帝。威厳溢れる佇まいは単純にカッコいい…
①の効果は帝王魔法罠を墓地に送りつつの対象を取らないデッキバウンスとなかなか協力。手札、フィールド、墓地と非常に範囲が広いので腐ることはまずない。やはり真価は墓地に任意の帝王魔法罠を送れる点だろう。汎神を墓地に送りサーチ、真源を墓地に送り特殊召喚など後の展開につなげられる。
②は変わった効果で、墓地で能力を発動する永続罠みたいなもの。アイテールを相手ターンにサルベージすれば牽制にもなるか。帝王魔法罠の手札コストもアイテールや真源に利用できる。
地味にアンデット族というのもなかなか。《アンデットワールド》をかいくぐれる。総じて協力な帝モンスターと言えるのでは?真帝王の名は伊達ではないだろう。
①の効果は帝王魔法罠を墓地に送りつつの対象を取らないデッキバウンスとなかなか協力。手札、フィールド、墓地と非常に範囲が広いので腐ることはまずない。やはり真価は墓地に任意の帝王魔法罠を送れる点だろう。汎神を墓地に送りサーチ、真源を墓地に送り特殊召喚など後の展開につなげられる。
②は変わった効果で、墓地で能力を発動する永続罠みたいなもの。アイテールを相手ターンにサルベージすれば牽制にもなるか。帝王魔法罠の手札コストもアイテールや真源に利用できる。
地味にアンデット族というのもなかなか。《アンデットワールド》をかいくぐれる。総じて協力な帝モンスターと言えるのでは?真帝王の名は伊達ではないだろう。
帝のボス。
最上級帝という位置づけのため、ステータスは良好かつ効果は強烈。
対象をとらないデッキバウンスかつ、ハンデス可能なため先攻1ターン目からも積極的に召喚を狙える。
また墓地から自身を含む帝ステータスをサルベージする効果も備えており、
この効果のおかげで帝ピン差しでも有効に活用できるようになった。
おろ埋で墓地送りにしたり、ベルネリスなどでコストにするのも手。
看板にふさわしい強力なカードだと思います。
アイテールのほうがもっと強いとか言っちゃだめよ?
最上級帝という位置づけのため、ステータスは良好かつ効果は強烈。
対象をとらないデッキバウンスかつ、ハンデス可能なため先攻1ターン目からも積極的に召喚を狙える。
また墓地から自身を含む帝ステータスをサルベージする効果も備えており、
この効果のおかげで帝ピン差しでも有効に活用できるようになった。
おろ埋で墓地送りにしたり、ベルネリスなどでコストにするのも手。
看板にふさわしい強力なカードだと思います。
アイテールのほうがもっと強いとか言っちゃだめよ?
アイテールが強すぎてあっちを看板にすればいいのでは……?と思ってしまうのは感覚が麻痺してるからなのか
今回のストラクチャーデッキの看板帝。そのアドバンス召喚時の効果は、場だけではなく墓地と手札さえも対象にしているデッキバウンス。今までの帝と違い、場に何かしらいないと不発or自滅することのない帝。この不発も自滅もしないのが優秀で、先行をとって《真帝王領域》のエクストラデッキ制限をしつつ手札を減らしてくれたりするのである。帝にも先行を取る強い意義と強みが生まれてくれたのだ
コストも新規帝王カードの墓地効果が優秀でさらなるアドバンテージと展開を補助してくれるので非常に噛み合ってる
②の効果も帝の補充手段が乏しかった今までとは違い、帝王カードがあればいくらでも墓地から回収できるというもの。落とした帝王カードも《真源の帝王》のコストにしてしまえばそのままリリース要員の確保に繋がってくれる
総じて優秀。今までの帝の欠点という欠点を拭い去る効果は、真帝王降臨の名は伊達じゃないことを意味する
今回のストラクチャーデッキの看板帝。そのアドバンス召喚時の効果は、場だけではなく墓地と手札さえも対象にしているデッキバウンス。今までの帝と違い、場に何かしらいないと不発or自滅することのない帝。この不発も自滅もしないのが優秀で、先行をとって《真帝王領域》のエクストラデッキ制限をしつつ手札を減らしてくれたりするのである。帝にも先行を取る強い意義と強みが生まれてくれたのだ
コストも新規帝王カードの墓地効果が優秀でさらなるアドバンテージと展開を補助してくれるので非常に噛み合ってる
②の効果も帝の補充手段が乏しかった今までとは違い、帝王カードがあればいくらでも墓地から回収できるというもの。落とした帝王カードも《真源の帝王》のコストにしてしまえばそのままリリース要員の確保に繋がってくれる
総じて優秀。今までの帝の欠点という欠点を拭い去る効果は、真帝王降臨の名は伊達じゃないことを意味する
黒の信心を高めなきゃ(別ゲー感)
今回のストラクの看板モンスター。手札・デッキから帝王カードを
コストに、効果範囲の広いデッキバウンスが可能。
今は破壊効果に対して抵抗力があるカードが多いため、
この手のデッキバウンスは重宝する。
また、墓地に居続ける事で墓地と手札を入れ替えられる。
このため、既存の帝王のカードを墓地から使い回して
アドを稼ぐことができる。
個々の能力が非常に強力で、新たなる戦術を見出してくれるだろう。
今回のストラクの看板モンスター。手札・デッキから帝王カードを
コストに、効果範囲の広いデッキバウンスが可能。
今は破壊効果に対して抵抗力があるカードが多いため、
この手のデッキバウンスは重宝する。
また、墓地に居続ける事で墓地と手札を入れ替えられる。
このため、既存の帝王のカードを墓地から使い回して
アドを稼ぐことができる。
個々の能力が非常に強力で、新たなる戦術を見出してくれるだろう。
帝デッキ限定ではあるが、使い勝手は別に悪くはない。《真帝王領域》によってレベルを下げたり、エイドスとのコンボによって場にリリース要員を二体揃えたり、始原の帝王を使って場に出したりと、出すことについては問題ない。デッキからであれば(アドバンス召喚でこそないものの)アイテールによって場に出すことができ、その後手札に戻るので再利用が可能。墓地に行っても手札に戻せるので、使いやすいのではないか。
効果そのものは非常に強力で、一枚をデッキに戻すというもの。そのためのコストは必要だが、帝王デッキにおいてはそのコストも循環の一部でしかない。新規カードによるコンボの繋がりがしっかりしていて、このカードは相手陣への攻撃を担うエース的カードだと思う。
効果そのものは非常に強力で、一枚をデッキに戻すというもの。そのためのコストは必要だが、帝王デッキにおいてはそのコストも循環の一部でしかない。新規カードによるコンボの繋がりがしっかりしていて、このカードは相手陣への攻撃を担うエース的カードだと思う。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。