交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


RUM-レイド・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
41% (5)
カード評価ラベル4
25% (3)
カード評価ラベル3
33% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2018/11/19 14:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ランクアップ先がRRに限定されたリミテッドorアージェントみたいなRUM。
高ランクRRを狙うならもっといいRUMがあるので基本的にはランク4RRに対して使っていくことになる。
ランクアップ先にはブレイズ・エトランゼと火力と除去を両立させた者が存在しそこそこの性能。
しかしどちらかと言うとこのカードの真価は墓地のRUM回収効果で手札コストこそ必要ですが、RUM回収は貴重なもの。
RRのRUMには手札1枚でX召喚できしかも名称ターン制限もないソウルシェイブが存在する。リンク先が必要になりましたがベアトと併用すれば複数の高ランクを並べるのも夢ではない。
ワンランクアップのRR・RUMは何枚かありますが、このカードを優先するなら上述のようなリカバリー性・コンボ力を活かしていきたい。
oooos
2017/01/25 21:19
遊戯王アイコン
アーセナル、エトランゼ、エアレイドと新規が来てそろそろ再評価されても良いのではないかと
レヴォリューションフォースと違うのは墓地のRUMを回収できるのが強み
奇数RRXも充実してきて純構築では使いやすくなってきたと思う
ラストリスキップの時代は終わった!

サーチできないのは昔から変わらず
ABYSS
2015/11/23 22:46
遊戯王アイコン
サルベージ持ちのRR専用RUM。
通常魔法のRUMとして使え、墓地からは自身以外のRUM回収ができる。
特にソウルシェイブをサルベージできる点が強く、ソウルシェイブ2レンダァをすれば一気に勝負を決められる。
発動コストは重いため、ここぞという時に使いましょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー