交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


RUM-レイド・フォースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
41% (5)
カード評価ラベル4
25% (3)
カード評価ラベル3
33% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
Closedays
2016/12/01 22:21
遊戯王アイコン
使い勝手がよいRUM。しかしランクアップ先が大体ブレイズくんなので素晴らしいとまでは言えない。回収効果でシェイブフォースやスキップフォースを回収できるのも好印象。
ヒコモン
2016/03/30 12:28
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
多くのXモンスターからのRUMが狙えるカードなのだが、RRで使うことになる以上、結局のところブレイズ・ファルコンくらいしか出せないのが難点。それならばこのカードで無くとも問題無いということになる。このカード以外のRUMを回収する効果も、手札コストが非常に痛い。これが墓地から除外ならば、まだ良かったのだが。②の効果を完全に無視して、「RR」モンスターを出すことに価値を見出す使い方も無くは無い。
史貴
2015/07/19 10:24
遊戯王アイコン
RRRUMの中でも割と素直に使える方。
汎用エクシーズモンスターからでもRRエクシーズを呼び出せるため、RRエクシーズの弱点を汎用ランク4で補うデッキにはぴったり。ただ速攻魔法でないためトリビュートからサーチできない。メイスは条件が面倒だし。
他のRRサルベージ効果はディスアドが酷いため勝負を決めるとき以外は封印すべきか。
とき
2015/07/18 11:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
癖の強いカードの多いRRのRUMでは最も正統派のRUM。
正統派過ぎて突っ込みどころが少ないが、通常魔法なのでトリビュートでサーチできないのは痛い。
ランクアップ元はRRでなくてもいいので、汎用ランク4をブレイズにしたり、ランク3からライズを目指すことも可能。
2番の効果はロスが大きいものの、RUMを墓地発動でサルベージできる。RUMの連続発動レボリューションを目指すか?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー