交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
水舞台装置のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《アクアアクトレス・テトラ》の効果でサーチできる「アクアリウム」カードの1つ。
固有効果は水属性モンスターの攻守を300アップ、「アクアアクトレス」モンスターの攻守を300アップするという戦闘補助効果となっており、水属性モンスターでもある「アクアアクトレス」モンスターはトータルで600のアップとなります。
効果が重複する永続魔法ということで評価時点では最も場に複数枚出す価値がある「アクアリウム」カードとなりますが、それでも《一族の結束》などの強化値は下回る数値でしかなく、2枚出してようやく《湿地草原》と同じ打点強化という具合なので、元々の攻撃力が1000に満たない《アクアアクトレス・テトラ》や《アクアアクトレス・グッピー》をこれで強化したところでとても戦闘要員としては役立ちません。
複数枚の発動や《水照明》や《湿地草原》との併用が大前提という感じで、そういう点でもカードとしてのパワーはかなり低めです。
固有効果は水属性モンスターの攻守を300アップ、「アクアアクトレス」モンスターの攻守を300アップするという戦闘補助効果となっており、水属性モンスターでもある「アクアアクトレス」モンスターはトータルで600のアップとなります。
効果が重複する永続魔法ということで評価時点では最も場に複数枚出す価値がある「アクアリウム」カードとなりますが、それでも《一族の結束》などの強化値は下回る数値でしかなく、2枚出してようやく《湿地草原》と同じ打点強化という具合なので、元々の攻撃力が1000に満たない《アクアアクトレス・テトラ》や《アクアアクトレス・グッピー》をこれで強化したところでとても戦闘要員としては役立ちません。
複数枚の発動や《水照明》や《湿地草原》との併用が大前提という感じで、そういう点でもカードとしてのパワーはかなり低めです。
メンタル豆腐デーモン
2015/05/16 20:40
2015/05/16 20:40

単純に見たらただの600アップだが、水照明と合わせると1200アップになる
テトラでサーチできるので複数枚貼ればお魚さんたちがどんどん脳筋になっていく
テトラでサーチできるので複数枚貼ればお魚さんたちがどんどん脳筋になっていく
水属性を若干強化し、アクアアクトレスならさらに若干強化する第二の永続魔法。
強化幅は若干なので2つ合わせての600アップでやっと見れる数字だが、アクアアクトレスの戦闘力はそのままではかなり低くこのカードだけでは強化が追いつかない。
攻撃力を2倍にする水照明と合わせることではじめて強さが発揮されるカードで、特にアロワナはこのカードと水照明が並立すると5200打点にまで到達する。
またアクアリウムの中で唯一複数並べる意味のあるカード。複数並べると強化幅が十分大きな数字になる。
強化幅は若干なので2つ合わせての600アップでやっと見れる数字だが、アクアアクトレスの戦闘力はそのままではかなり低くこのカードだけでは強化が追いつかない。
攻撃力を2倍にする水照明と合わせることではじめて強さが発揮されるカードで、特にアロワナはこのカードと水照明が並立すると5200打点にまで到達する。
またアクアリウムの中で唯一複数並べる意味のあるカード。複数並べると強化幅が十分大きな数字になる。
単体の600アップだけでも悪くないが、水照明と併用すると上昇値が倍加して1200アップの永続に。《湿地草原》でも同じことができるが、まとめて使うとさらに強固。
素の状態から倍化させるだけでは影響の少ないグッピーやテトラに使うと効果的か。地味にアクトレス以外の水属性を強化できるのも嬉しい。
照明を失うとただの600アップになるのが難点で、特に打点が低い下級アクトレスたちはこのカードだけだとカバーしきれないのが結構不安。所詮は600アップだけなのがなぁ。
素の状態から倍化させるだけでは影響の少ないグッピーやテトラに使うと効果的か。地味にアクトレス以外の水属性を強化できるのも嬉しい。
照明を失うとただの600アップになるのが難点で、特に打点が低い下級アクトレスたちはこのカードだけだとカバーしきれないのが結構不安。所詮は600アップだけなのがなぁ。
竜宮城である!
ただの水属性に対しては微弱な打点アップだが、
スポットライトを浴びたアクアアクトレスにとっては驚異の1200打点アップカードと化す。
勿論共通の蘇生効果も持っているが、湿地という若干範囲の広いライバルがいるのが気がかり。
ただの水属性に対しては微弱な打点アップだが、
スポットライトを浴びたアクアアクトレスにとっては驚異の1200打点アップカードと化す。
勿論共通の蘇生効果も持っているが、湿地という若干範囲の広いライバルがいるのが気がかり。
水属性・水族・アクアアクトレス全てに恩恵をもたらすカード。
バンプアップの相乗効果でアクアアクトレスのステータスは600アップし、重ねがけも有効。
さらに墓地に送られれば水族を蘇生。水族ならば何でもOKなので、ガエル達や一部の水精鱗なども蘇生できる。
こういうカテゴリ外の同種族もサポートするカードはいいよね。
バンプアップの相乗効果でアクアアクトレスのステータスは600アップし、重ねがけも有効。
さらに墓地に送られれば水族を蘇生。水族ならば何でもOKなので、ガエル達や一部の水精鱗なども蘇生できる。
こういうカテゴリ外の同種族もサポートするカードはいいよね。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 11:30 評価 9点 《無垢なる者 メディウス》「【アルトスギア】名称はないものの、…
- 04/28 11:26 評価 9点 《メンタルクロス・デーモン》「レベル縛りのある除外版死者蘇生持…
- 04/28 10:58 評価 10点 《プロトタイプサイコガンナー》「召喚権を切らずに手札の他のサ…
- 04/28 10:39 評価 5点 《燈影の機界騎士》「【ジャックナイツ】で使う分には最弱、なのに…
- 04/28 10:28 評価 3点 《光天のマハー・ヴァイロ》「2期最初のパックで登場し、その効果(…
- 04/28 10:15 評価 10点 《カタパルト・タートル》「「エラッタ後も一応攻撃力16000を出せ…
- 04/28 10:11 評価 2点 《ハイパーサイコガンナー》「最近リメイクが登場し名実共に型落ち…
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



