交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


インフェルノイド・ティエラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
39% (9)
カード評価ラベル4
52% (12)
カード評価ラベル3
8% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ファンデッカー
2019/12/19 2:35
遊戯王アイコン
ヌトス落としは基本だが、最近グラビティコントローラーの登場によって、自壊する必要がなくなった。よって相手カード3枚破壊が可能になり強化されたといえる。
名推理無制限もあり、インフェルノイドに追い風が吹いているがどうなるだろうか。
ルイ
2018/06/10 11:55
遊戯王アイコン
決闘者なら全部の効果を狙うのは当たり前だよなぁ!?

強力な墓地肥やしができる未来融合か、《煉獄の虚夢》あたりで全種類狙いが現実的・・・だと思うじゃん?
実はこのカード、チェーンマテリアルと《瞬間融合》のようなカードの組み合わせで、相手ターンで融合召喚された全部の効果を使う豪快なコンボができるのです!!
罠サーチなら《悪魔嬢リリス》、融合サーチならいろいろなサポートもあるので、実はロマンと思いがちな効果を狙いやすいのは意外に知られていないんですね。
とはいえ、無理にこのコンボを狙わずとも、芝刈り推理ゲートなどすでに十分な墓地肥やし手段もあるので使い分けて行きたいところ。

EXデッキから落とすカードはヌトス、Ω、虹光などを落としておきませう。
デルタアイズ
2018/02/10 21:15
遊戯王アイコン
虚無での墓地肥やしから出るノイドの親分。
墓地肥やし出来れば仕事したも同然なのでリンク素材にでも。 ヌトス落としは基本。
冬のプトレマイオス
2017/02/12 18:57
遊戯王アイコン
虚無が通じて初めて輝きを放つインフェルノイド
後攻ならば今の環境ではほぼエクシーズが出ているので虚無は通じる
虚無でだいたい6枚墓地に送るので5枚以上までの効果が付与されることが多い
エクストラ3枚は今の環境で失うのは大分辛い
攻撃力も融合だけあって安心できる数値
男なら夢の10枚融合をいつかやってみたいね
アメニモマケズ
2016/10/06 13:43
遊戯王アイコン
煉獄の虚無より現れしインフェルノイド。
打点はインフェルノイドの中でも頭一つ抜けており、大抵のモンスターなら殴り殺せる。また、守備力も申し分ないため、煉獄の使徒と合わせればなかなかうざい壁の出来上がり。
しかし、ティエラをフィールドに長居させてもメリットは少ないため、さっさと効果でヌトスを落として自壊するのが吉。
ティエラの強みは何と言ってもワンキルのトリガーになること。後攻で相手のフィールドにエクストラから召喚されたモンスターが一体野ざらしにされていたら満面の笑みでこう言おう。
「そんな装備で大丈夫か?」
ミシガン州知事
2016/03/01 13:03
遊戯王アイコン
インフェルノイドのロマン。(紫と白の羽やボールなどsophiaさんと似てるような感じなのか知らないが女性のような体型してるとかは禁句)
インフェルノイドの中では最大の攻撃力と守備力を持つ(何気に守備力は炎属性モンスターの中では最大。☆11モンスターの中でも最大)

煉獄の虚夢》で出すのが基本だけど、手札及びフィールドにネヘモスとリリス、さらに1体以上のインフェルノイドが必要。
ネヘモスとリリスを揃えるのがネックで、ネヘモスとリリスの片方だけならデカトロンがコピーしたなんちゃってネヘモス(リリス)でも大丈夫なのだが、ADSでは両方ともデカトロンがコピーしたなんちゃってネヘモスとなんちゃってリリスだとティエラは完成しなかったので気をつけたい。
煉獄の虚夢》も墓地肥やしの過程で捨ててしまう率も……

効果はいずれも墓地肥やしとインフェルノイドの手助けを大いにしてくれます。10種類のロマンを目指すならばインフェルノイドでは採用しにくいアシュメダイかベルフェゴルのどちらかを仕込む必要がある……
だが、☆11であるが故に他のインフェルノイドの邪魔を盛大にしてしまうので《旧神ヌトス》と一緒に使いたい。
3108810
2016/01/20 13:04
遊戯王アイコン
裏そっぴーとも言うべきDT世界のラスボスその2
出た当初はその高すぎるレベルがノイドの展開を阻害していたが、ヌトスの登場により自ら退散する事が可能となった。10種の効果はまぁなかなか簡単なものではないが、チェーンマテリアル等を使用した専用構築で狙えなくもない。
ホ・ワイト
2015/03/02 8:03
遊戯王アイコン
エクストラから出てくるお手軽な先攻ハンデスはいかんよ
これからインフェルノイドエクストラには捨てるためのカードがいるね 《虹光の宣告者》とか・・・
インヴェルズ近衛兵
2015/03/01 15:14
遊戯王アイコン
効果と打点は豪快の一言…狙うは8種類以上の効果ですが、《煉獄の虚夢》との組み合わせが必要ですかね。
相手のデモンズチェーンに掛かると様々な意味で邪魔になるので、火霊術など上手くドカせるカードも採用したい所。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー