交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


BF T-漆黒のホーク・ジョーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
29% (7)
カード評価ラベル4
54% (13)
カード評価ラベル3
16% (4)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ジュウテツ
2022/12/21 9:28
遊戯王アイコン
⑴の、上級・最上級「鳥獣族」モンスターを蘇生出来る効果は、実に優秀だと思います。
「BF」デッキなら、「BFー星影のノートゥング」「ABFー驟雨のライキリ」が優秀なモンスター効果を持つため、蘇生する候補に挙がると思います。
カンベイ
2018/09/27 17:19
遊戯王アイコン
レベル7のBFシンクロモンスターで、起動効果でレベル5以上の鳥獣族を蘇生する効果を持ちます。

テイマーだからか、戦士族である点が唯一の欠点ですが、BFデッキにおいては高レベルのBFシンクロモンスターを何の制約もなく蘇生できる点で非常に強力です。

9期でA-BFの登場、10期で新ルールの施行、そしてフルアーマードの登場、これらの事項は全てこのカードの評価を高める要因となっています。ただし、このカードはプレミアムパック17で初収録された後、一度も再録されておりません。クリスやピナーガといった他のプレミアムパック組と共に何らかのパックやデッキで再録される事を願っております。
もも
2017/11/23 12:55
遊戯王アイコン
BFシンクロモンスター。
自分の墓地からレベル5以上の鳥獣族モンスターを特殊召喚できる効果と攻撃対象、効果対象になったときに対象を移すことができる効果を持つ。
このカード自身は戦士族なところが欠点だが、効果は強力で劣勢時の巻き返しもできる強さです。
A BF登場後で使い勝手がだいぶ変わったんじゃないでしょうか?
なす
2017/11/06 23:11
遊戯王アイコン
BFのみを素材とするレベル7シンクロ。
レベル5以上の鳥獣族を蘇生できる。
鳥獣族サポートを共有できないとはいえ、ノートゥング、ライキリ、チドリを蘇生して効果を活かしたり、チューナーと高レベルシンクロに繋げられる。
さらに、効果もしくは攻撃対象にされても移し替えることができるため維持しやすく、アーマード・ウィングを蘇生すれば攻撃を回避できる。
レベル7シンクロの中では、打点が2600と高いのも強み。
柴ヰユー希
2017/02/24 13:16
遊戯王アイコン
強いと…思うんだけどなぁ…サラッとおかしいこと書いてあると思うんだけどなぁ…なんで全体評価低いんだろう?
漫画版BFに表れたイケメン兄貴、BFモンスターのみを素材に要求するということはブラストが被り物を脱いだら彼になるということですか?
対象をとる効果と攻撃にはめっぽう強く、生き残っていれば返しのターンで反撃できる。BFの上級も多種多様なのでそれなりの自由は効くでしょう。フィールドに彼しかいなくてもシロッコで一点集中、ノートゥングでバーン、ライキリで破壊、チドリで駆逐、そしてオーバレイネットワークを構築…と器用なことを色々出来るかと。
トルネードは主に彼を出すための手段になりますかね、ゴウフウでファントムシンクロオォォする先に真っ先に挙がるとも思います。
弱点はやはり戦士族であることと素材がBF限定なところでしょうか?
しかしリンク召喚が発表された訳だしこれから需要は増えそうですね、今後に期待です。
ムシドー
2016/06/12 0:09
遊戯王アイコン
墓地からノートゥングライキリ等を引っ張ってこれるのは単純に強いです
GBAで飛ばすことはできないですがそれを入れても充分すぎる強さだと思います
オロシ+こいつでクリスタル出せるのも○
bb
2016/04/15 8:49
遊戯王アイコン
ノートゥングと合わせてBFのエクストラを強くしてくれた1枚。
ブリザードと逆に上級BFを蘇生できます。
吊り上げ効果はやっぱり強いです。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー