交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


エルシャドール・ウェンディゴのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2023/07/27 18:21
遊戯王アイコン
シャドール》融合体の風属性担当

固有の効果がSSされた相手限定の戦闘破壊耐性付与と
融合してまで利用するには見合わない物で有る為、シャドール融合体の中で評価が最も低い
せめて表示形式も変えられる効果で有ればまだ使い所が有ったので有るが
打点もかなり低い為アタッカーとしての価値が皆無なのも痛い

故に《超融合》要員としての要素が他の融合体より強く求められる
風メタが必要な場面では選択肢に上るが【シャドール】はEX枠が厳しく
他の手段で解決する事も出来るので厳しい立ち位置で有る
京太
2022/11/01 13:53
遊戯王アイコン
融合素材は恵まれており、ウェンディや敵の烈風をを融合素材にできる。
蒼奏
2021/07/29 0:52
遊戯王アイコン
効果がぁ…。アプカローネのように別の効果があるわけでもなく。微妙の一言に尽きる。
ミドラ
2020/07/09 22:31
遊戯王アイコン
シャドールの風属性担当。効果が弱いのは多分影霊衣の煽りを受けたせい(適当)。
率先して出す意味が薄いモンスターだが、超融合用にエクストラデッキにいて欲しいモンスターではある。

可愛い顔に免じて6点。可愛いは正義。
シエスタ
2019/12/10 14:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
特殊召喚モンスターとの戦闘でしか発揮しませんが、今の時代エース級は基本特殊召喚で出されるので、不足には感じないでしょう。
打点面に不安のあるシャドールなので、戦闘耐性付属は決して価値は低くない。
だが他に強力なメタ効果を持った融合差し置いて優先するのは些か厳しい。
除去が横行し新ルールで付属したいようなカードとも並べにくくなってしまっているのも逆風。風だけに。
効果よりその緩い素材指定を活かしていく事になるか。ウェンディの登場で以前よりも召喚はしやすくなっている。墓地送るだけならアプカローネの方がいいですが、以前よりも他カデゴリーと混ぜやすくはなった。
フリーで効果対象にとれるので乙女やヌートとも相性はいい。
コンボパーツとして運用される事になるかと。本家での活躍は環境に左右されるでしょう。
わがじゃん
2018/04/08 13:10
遊戯王アイコン
エルシャドール風属性担当。っていうか本当に《超融合》で風を吸収するためだけに存在すると言っても過言ではない。他のエルシャドールが持つ特殊召喚メタは何なのかと思えるような微妙効果でビックリです。

・・・しかもペトルフィンが芋虫みたいになっててキモイ(笑)。
如月
2017/12/02 23:54
遊戯王アイコン
風属性を素材とします。
攻撃力が200という結果なので、壁採用間違いなしです。
①の効果、サンドバッグ回避必須ですが、自身を対象に取れば壊れない2800の壁になります!
カンノーネ
2015/11/27 19:07
遊戯王アイコン
正直シャドールよりも、風属性のデッキと合体したシャドールにおいて威力を発揮しそうな一枚。
対応するのは戦闘破壊のみだし特殊召喚されたモンスターのみだけど(まぁ通常召喚でこのカードを超えるのは最上級帝に領域でパンプアップした時くらいだけど…)フリーチェーンで破壊耐性付与は便利ではある。
ラーメン
2015/11/17 2:14
遊戯王アイコン
シャドールの融合モンスターは全体的に優秀なのだがこのカードだけはお世辞にも優秀とは言いがたい。
まず攻撃力が皆無なので壁にしかならない、そしてその壁としての性能は抜群なのかといわれれば特殊召喚されたモンスターとの戦闘耐性のみ、通常召喚で2800打点を超えるのは難しいので特殊召喚されたという条件についてはほとんど気にならないが効果への耐性が何もないので効果で破壊されておしまいである、効果破壊耐性でも安心できない今のご時勢にほかに何の効果も持たない壁が戦闘耐性だけではとても…。
一応戦闘に関しては2800の壁にはなるがそれなら3000のシェキナーガで十分である、素材も地属性と風属性では地属性の方がシャドールでも扱いやすいものが多く奈落にかからないことぐらいしかこのカードの利点がない。
霊獣やSR、マジェスペクター吸収用やシンクロ素材としての採用ならありかもしれない。
モートン
2015/02/26 20:53
遊戯王アイコン
後ろ向きな効果のシャドール融合モンスター。イラストアドはトップクラス。
戦闘耐性を付与できるため中々固いです。それでも効果を止められるシェキナーガの方が攻撃力も高く魅力的だと思います…
入れられる風属性も少なく(デブリくらい?)超融合での風属性要員として入れることになりそうです。
ラギアの使徒
2015/02/08 18:19
遊戯王アイコン
ステータスは壁にしかならないですし、固有の効果も戦闘にしか対応しない耐性であるため、ファンデッキでもなければ、このカードを出すための構築をすることはないでしょう。「超融合」で風属性モンスターを吸収できるようになったという一点だけが評価できるところで、エクストラデッキに備えておく、あるいはサイドに入れて風属性メインの相手の時にエクストラに入れるというのが基本的な使い方になります。逆にメインで使っていくなら、《デブリ・ドラゴン》で蘇生でき、《反転世界》で2800打点に化けることを生かすとよいでしょう。
19
2014/12/19 22:04
遊戯王アイコン
攻撃を防ぐのであれば《超電磁タートル》で十分だし、破壊から守るならウェンディゴ出すよりエグリスタとかで予め無効にしておいた方がよかったり…。
せめて、本人に破壊耐性でもあればもっと評価は良かったかも…。なんか微妙、可愛いんだけどねぇ
幻獣先輩
2014/11/15 13:40
遊戯王アイコン
ウェンディンゴwww.www
シャドール最悪のソス。どうしようもない。
壁としてはカウンターをもち打点もそこそこ、守備ですらまさるシェキがいるし…
効果もステも後ろ向き。強いて考えるならミドラと並べて相手を止めるくらいだが、
最大の脅威影霊衣のバウンスにも除外にも耐性を持たせられない。
風に単体で有能なモンスターも少なく、風と闇を混ぜたところで出てくるのはダムルグが限界。
倉庫番でもしておいてもらいましょう。

イラストは人形ラヴァーとしては最高レベル。あいも変わらずクッソ可愛い。
まぁ自分はミドラーシュちゃん派ですけどね!!
この点数はイラストを考慮した点数です。本来なら3くらいですかねw
とき
2014/11/14 23:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
案の定のNTRである。やっぱりウェンちゃんは…
とは言え元となったペトルフィンの性質が色濃く出てしまったか、壁にしかならないカードで優先度はかなり低い。
他のカードにも特殊召喚との戦闘耐性を与えることはできるが、わざわざデッキに風要素を入れてまで出すカードでもないだろう。
シャドールに入れたい風属性も少なく、もっぱら超融合要員として待機することになるだろうか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー