交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


破邪の魔法壁のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
11% (2)
カード評価ラベル2
35% (6)
カード評価ラベル1
52% (9)



低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
asd
2024/08/04 13:09
遊戯王アイコン
いかにも1期や2期のカードみたいな顔をしていますが9期の2014年に登場したカードです
ペンデュラムと同期です
ねこーら
2023/05/02 11:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《憑依覚醒》で良い。
あちらなら属性の種類の数だけ強化される為、1体でもいればこのカードと同様の強化、属性が増えればこのカードを簡単に超えるのがナ。
シエスタ
2020/06/10 9:25
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
このゲームの基本仕様と噛み合いの悪い効果をしている。カラクリとかゴブ突など相性のいい存在こそあるが、肝心の倍率が低いので実用性はないでしょう。
これ昔のカードかと思ったら2014が初出だったんすね・・・。その点でも驚き。
ヒコモン
2014/04/29 15:28
遊戯王アイコン
300上がったからどうした?というカード。
もちろん300足りなかったせいで勝った、負けたはあり得るが、森や山と大差無い数字。
収縮1枚入れた方が遥かに有用。
3108810
2014/04/09 1:49
遊戯王アイコン
時代さえ、時代さえ違えば強かったかも知れない。
例えばメカハンター+リミ解の時代ぐらいなら、《ロケット戦士》とコンボだ!!
みたいになってたかも知れない。
鬼畜兎。
2014/04/06 11:29
遊戯王アイコン
まず自分ターンにしか攻撃力が上がらない時点でアウト。
お飾り程度に相手ターンに守備力が上がりますが何がしたいやらよく分からない。
スターターの枠つぶしという形でこれから旗印の代わりに名を馳せていくでしょう。
サンダー・ボルト
2014/04/05 12:00
遊戯王アイコン
ステータスの上昇値が低く、相手ターンでは攻撃力を上げられないので、基本的には他の強化カードで十分と言わざるを得ないでしょう。「ゴブリン」系など攻撃力と守備力の強化を両方とも生かせるカードはあるものの、やはり上昇値の低さが気にかかります。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー