交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ブリザード・サンダーバードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (1)
カード評価ラベル4
23% (3)
カード評価ラベル3
69% (9)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
サンダー・ボルト
2014/05/12 20:57
遊戯王アイコン
水属性・鳥獣族を組む大きな意義を与えてくれたカード。手札コストがやや重いものの、一瞬でモンスターが2体並ぶのはなかなかの性能といえます。地味にレベル制限がないので「シレーヌ・オルカ」を並べることができるほか、《奈落の落とし穴》や「激流葬」を発動されないのも強み。構築は難しくなるものの、「海皇」をコストにすればその効果を使用することもできます。最大の問題は対応する水属性・鳥獣族があまりにも少ないことですが、それも今後少しずつ解消されて…いってもらいたいものです。
青(じょう)
2014/02/24 23:17
遊戯王アイコン
効果含め、決して弱いカードではないのだが、対象となるカードが少ないのが現在の困りどころ。
水属性ランク4が優秀なのも含め、今後のカードプール次第でさらに評価をあげる。
範囲が範囲だからこそ許せる性能.
水鳥獣とニッチながらも手札と墓地から2体並べられるのは決して弱くない.
手札に戻るが故に3体エクシーズは出来ないが,手札に戻るが故に再度使うなんてことも可能.
出したモンスターにもその後の展開にも制約がないのも嬉しいところ.
実質手札2枚消費だが,ニッチすぎるが故に欲しかったものだから十分いいんじゃないかな・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー