交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
パージ・レイのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:元からある程度出しやすい組み合わせにするか、永続効果目当てにするなど工夫が必要。
特殊召喚はエンドフェイズになる為、《亜空間物質転送装置》のような一時避難の様に使うが、対応するエクシーズモンスターを出せる点をメリットと考えないと強みがない。
しかし、下手に組み合わせてもEXデッキを圧迫してしまう。
《バハムート・シャーク》から《No.47 ナイトメア・シャーク》を出すなら元々出しやすいし、エクシーズ素材補充も可能。
《デーモンの超越》から《No.53 偽骸神 Heart-eartH》を出して即座に破壊するとかも悪くなく、レベル5を3体揃えるより楽カナ。
特殊召喚はエンドフェイズになる為、《亜空間物質転送装置》のような一時避難の様に使うが、対応するエクシーズモンスターを出せる点をメリットと考えないと強みがない。
しかし、下手に組み合わせてもEXデッキを圧迫してしまう。
《バハムート・シャーク》から《No.47 ナイトメア・シャーク》を出すなら元々出しやすいし、エクシーズ素材補充も可能。
《デーモンの超越》から《No.53 偽骸神 Heart-eartH》を出して即座に破壊するとかも悪くなく、レベル5を3体揃えるより楽カナ。
NoのRDM罠。ロマン性はありそうですが、条件が重めで罠と遅い、蘇生制限は満たせず、素材もないと、これ使ってまでやる価値ある行為が特に思い当たらない。
かなり限定的な使い道しかないであろう疑似RDM。
基本的にカテゴリのエクシーズモンスターはCX体以外ランクが統一されているので種族が同じという制限は厳しいものです。
また、素材無しのエクシーズモンスターに有用なものがほぼいないに等しいのもかなりの問題点でしょうか。
基本的にカテゴリのエクシーズモンスターはCX体以外ランクが統一されているので種族が同じという制限は厳しいものです。
また、素材無しのエクシーズモンスターに有用なものがほぼいないに等しいのもかなりの問題点でしょうか。
やったねミザちゃん!ホープドラグーンからネオタキオンが出せるよ!
どこぞのRDMよりもよっぽどランクダウンしているトラップカード。
ただしX召喚でもなく、素材もないので出す先は絞られます。
バハムートシャークからハミハミハミング、そしてパージレイでソウル・マリオネッターでバーンを狙うことも、ナイアルラのランク変動種族変動を使えばCNo.101を出すことも。
出す先はNo.のみと限られています。
種族さえ同じなら出せるんですが、やはり素材無しで使えるNo.が少ないのが一番の難点(´・ω・`)
どこぞのRDMよりもよっぽどランクダウンしているトラップカード。
ただしX召喚でもなく、素材もないので出す先は絞られます。
バハムートシャークからハミハミハミング、そしてパージレイでソウル・マリオネッターでバーンを狙うことも、ナイアルラのランク変動種族変動を使えばCNo.101を出すことも。
出す先はNo.のみと限られています。
種族さえ同じなら出せるんですが、やはり素材無しで使えるNo.が少ないのが一番の難点(´・ω・`)
スクラップトリトドン
2014/06/14 16:02
2014/06/14 16:02
サクリファイスエスケープなランクダウンカード.
エンド時かつエクシーズ召喚扱いではない上に素材がないものの,エクストラからエクシーズモンスターを比較的緩い制約で呼び出せる.
問題は,出したところでどうするかということ.素材なし&蘇生制限を満たしていないバニラ同然のエクシーズをどう使うかというのが最大の問題点.
何か面白いこと出来ないかとwikiの一覧を見ても面白いことできるカードがカオスキマイラくらいしかいない・・・
なお種族が同じである必要があるため,ホープ→リバイスは出来ません.
エンド時かつエクシーズ召喚扱いではない上に素材がないものの,エクストラからエクシーズモンスターを比較的緩い制約で呼び出せる.
問題は,出したところでどうするかということ.素材なし&蘇生制限を満たしていないバニラ同然のエクシーズをどう使うかというのが最大の問題点.
何か面白いこと出来ないかとwikiの一覧を見ても面白いことできるカードがカオスキマイラくらいしかいない・・・
なお種族が同じである必要があるため,ホープ→リバイスは出来ません.
ランクダウンエクシーズチェンジ!
通常罠の性質とエンドフェイズというタイミングから、基本的にはサクリファイスエスケープに近い運用になるか。
種族さえ同じであればよいので、この手のカードの中ではかなり使いやすい一品。
通常罠の性質とエンドフェイズというタイミングから、基本的にはサクリファイスエスケープに近い運用になるか。
種族さえ同じであればよいので、この手のカードの中ではかなり使いやすい一品。
エクシーズモンスターをリリースしてサクリファイスエスケープするとよいでしょうが、ランクダウンはよしとしてもエクシーズ召喚扱いではなく素材もないため、呼び出したところでどうするかが問題。また、エンドフェイズ時と少し遅めなのも非常に残念なところ。
レイを追放する。ホープレイをホープにしろと仰せか。
どんなCNoでもどころかどんなエクシーズでもランクダウンできる。ヌメロンフォールの立場が割と怪しいことになってる気がするがあれにはルーツがあるから…!
とは言え基本的には素材がないエクシーズを呼ぶためエスケープとしては若干苦しい部類。RUMと合わせる場合もう1枚元のカードが必要なのでエクストラの幅も微妙な線。
このカードがほんとうに必要か採用はじっくり考えたほうがいいかも。
どんなCNoでもどころかどんなエクシーズでもランクダウンできる。ヌメロンフォールの立場が割と怪しいことになってる気がするがあれにはルーツがあるから…!
とは言え基本的には素材がないエクシーズを呼ぶためエスケープとしては若干苦しい部類。RUMと合わせる場合もう1枚元のカードが必要なのでエクストラの幅も微妙な線。
このカードがほんとうに必要か採用はじっくり考えたほうがいいかも。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
- 04/17 05:43 評価 9点 《奈落の落とし穴》「決まれば強いのではなく確実に決まって強い昔…
- 04/17 05:33 評価 5点 《悪魔の調理師》「単体だと満場一致で弱いカード 送りつけでドロ…
- 04/17 00:50 評価 9点 《天使の聲》「《悪魔の聲》と対になる存在だが、ゲームの上では過…
- 04/17 00:39 評価 6点 《創神のヴァルモニカ》「現状使いどころがよく分からないカード …
- 04/16 19:34 SS 13.父親
- 04/16 17:55 評価 10点 《破械童子アルハ》「自発的に飛び出すことが出来る子。悪魔制限…
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



