交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


臨時ダイヤのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
35% (5)
カード評価ラベル4
42% (6)
カード評価ラベル3
21% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2024/08/31 20:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
打点3000以上の《機械族》を守備表示で蘇生出来る通常魔法。
範囲は広くEXのモンスターにも対応するが守備表示という事でLは不可。
【列車】では《深夜急行騎士ナイト・エクスプレス・ナイト》やグスタフの様なエースの蘇生も可能だが
一部の下級や《重機貨列車デリックレーン》には対応して無いと穴も有る。

回収効果も一見除去の保険に出来そうに見えるが、通常魔法で有るこれを伏せるというのは
本命の蘇生が出来ないかダブった事で渋々伏せざるを得ないという場面。
機関重連アンガー・ナックル》のコストに充てたりも出来るが
回収先が広い《弾丸特急バレット・ライナー》を使い回す方が良いのでこちらもこれといった旨味は無い。

そうなると特定のテーマ向けで有りながらサーチも利かないというシナジーが薄いだけのサポートになる。
二つの効果の両立が効かないのでどちらかの効果を使うだけで終わるが
それだと前者はどの場面でも《死者蘇生》に、後者も大抵は《戦線復帰》に劣ってしまう。
緊急ダイヤ》の様に速攻魔法で有ったのなら割と使えたのだが
今後きちんとしたサポートが来ない限りは使われないタイプのカードだろう。
みめっと
2024/07/31 14:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
対象とした自分の墓地の攻撃力3000以上の機械族モンスター1体のみを守備表示で特殊召喚できる効果に発動に名称ターン1が設定されているという、蘇生札としては《死者蘇生》の完全下位互換となる通常魔法。
代わりにレベル10の機械族1体をサルベージできる効果が設定されていますが、その発動条件が場にセットされた状態から墓地に送られた場合というものになっているため蘇生効果とはどちらか片方しか使えないかなりおまけに近い効果になってしまっている。
そういうカードがテーマ無所属でかつ専用のサーチ・サルベージ手段もないのではさすがに高く評価はできず、イラストは最高に雰囲気があって是非とも【列車】に採用したくなるものになっているだけに非常に残念です。
後にレジェンドDPで登場した類似したカード名を持つ《緊急ダイヤ》は超有能カードになっており、次に【列車】が強化される際には新たな「〇〇ダイヤ」カードと共に「ダイヤ」魔法罠カードに関する効果にも出てきて欲しいところですね。
おみのづえSP
2013/10/22 20:50
遊戯王アイコン
本数増やして混雑緩和。
蘇生先は基本的にエクスプレスナイトかギアガジェルドラゴンだろうか。
守備表示で出すのでそのターンの攻撃は厳しい。しかしエクシーズはしやすいので検討する価値はある。
破壊された時の効果は、オマケ、だと思う。
能動的に使うには、大嵐ブラック・ローズダブルサイクロン辺りだけど、その為に使うと決めてかかるにはやや不安定か。
どっちも使えるsinギアガジェルに入れるのはアリだと思う。ブラフとして伏せてもいいしね。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー