交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CX 超巨大空中要塞バビロンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
低評価(1〜2)を表示
弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
当サイトでランク11エクシーズの評価ランキングがまさかの3位である一枚。いやランク11って遊戯王界に3体しかいないのかよ…(驚愕)
…まあ完全に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》に全てを持っていかれた感じである。《RUM》必須なため出しやすさで負けてるし、売りである打点も余裕で負ける。戦闘破壊の半分バーンこそ差別点だと思うが、それならジャガノートの連撃の方が効率良いはずだ。それら踏まえたら、流石にこのカードの立ち位置は何も無いと言っても過言でない。
まあジャガノートが異端児過ぎるのはそうだが、流石に救われないカードだとは思う。実に不憫である。
…まあ完全に《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》に全てを持っていかれた感じである。《RUM》必須なため出しやすさで負けてるし、売りである打点も余裕で負ける。戦闘破壊の半分バーンこそ差別点だと思うが、それならジャガノートの連撃の方が効率良いはずだ。それら踏まえたら、流石にこのカードの立ち位置は何も無いと言っても過言でない。
まあジャガノートが異端児過ぎるのはそうだが、流石に救われないカードだとは思う。実に不憫である。
《超巨大空中宮殿ガンガリディア》の「CX」体となるXモンスターですが、ステータスも効果の方向性も思ってたのと全然違うあらぬ方向に伸びてしまっている残念なカード。
元々は攻撃力の方が高いモンスターだったのに何故か守備力が大きく伸びてしまい、除去性能ではなく効果ダメージを与える能力の方に舵を切っているのにも関わらず、与える効果ダメージは戦闘破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分というかなり微妙な性能になってしまっている。
ガンガリディアをX素材として持っていれば戦闘破壊によって誘発する効果で連続攻撃が可能となり、戦闘破壊によるバーン効果も複数回使えるわけですが、ガンガリディアにわざわざ「RUM」魔法カードを使ってこのカードを出すくらいなら、そんなものがなくてもガンガリディアに重ねてX召喚できて、このカードよりも高い攻撃力で連続攻撃ができる《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を使った方が良いでしょう。
元々は攻撃力の方が高いモンスターだったのに何故か守備力が大きく伸びてしまい、除去性能ではなく効果ダメージを与える能力の方に舵を切っているのにも関わらず、与える効果ダメージは戦闘破壊したモンスターの元々の攻撃力の半分というかなり微妙な性能になってしまっている。
ガンガリディアをX素材として持っていれば戦闘破壊によって誘発する効果で連続攻撃が可能となり、戦闘破壊によるバーン効果も複数回使えるわけですが、ガンガリディアにわざわざ「RUM」魔法カードを使ってこのカードを出すくらいなら、そんなものがなくてもガンガリディアに重ねてX召喚できて、このカードよりも高い攻撃力で連続攻撃ができる《超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ》を使った方が良いでしょう。
・手札消費がある。(rumが必要、正規は論外)
・耐性無し妨害無し無しの脳筋
・効果発動が戦闘を介するため、デリックレーンみたく効果発動の為に墓地に送られたら破壊するカードとの噛み合わせが悪い
・バーンダメージも高い攻撃力と噛み合ってるようで相手依存。
結論、ジャガノとグスタフマックスでOK
無限起動で使ってゴライアスによって耐性付けたらワンチャンあるかも
・耐性無し妨害無し無しの脳筋
・効果発動が戦闘を介するため、デリックレーンみたく効果発動の為に墓地に送られたら破壊するカードとの噛み合わせが悪い
・バーンダメージも高い攻撃力と噛み合ってるようで相手依存。
結論、ジャガノとグスタフマックスでOK
無限起動で使ってゴライアスによって耐性付けたらワンチャンあるかも
ロマン感じる巨大戦艦なデザインは惚れる。
高い打点にそれを活かせる連続攻撃と戦闘破壊時のバーンにより、高い爆発力を誇る。
問題はランク10でRU前提な効果発動条件を持つうえ、役割の被るジャガーノートリーベの存在。
あっちはRUMなしに、しかもガンガリディア以外から重ねても効果を発揮でき、素の戦闘力は上回るうえ効果で更に大幅な強化が可能。
連続攻撃に関してはあちらはモンスターに対し限定だが、こちらは相手場に戦闘破壊できるモンスターが居ないと(しかも墓地へ送れる)発揮できないので、一長一短といったところ。
爆発力はともかく、役割が似ているのに使い勝手で大きく差を空けられている以上、非常に厳しい存在だと言わざる負えない。
高い打点にそれを活かせる連続攻撃と戦闘破壊時のバーンにより、高い爆発力を誇る。
問題はランク10でRU前提な効果発動条件を持つうえ、役割の被るジャガーノートリーベの存在。
あっちはRUMなしに、しかもガンガリディア以外から重ねても効果を発揮でき、素の戦闘力は上回るうえ効果で更に大幅な強化が可能。
連続攻撃に関してはあちらはモンスターに対し限定だが、こちらは相手場に戦闘破壊できるモンスターが居ないと(しかも墓地へ送れる)発揮できないので、一長一短といったところ。
爆発力はともかく、役割が似ているのに使い勝手で大きく差を空けられている以上、非常に厳しい存在だと言わざる負えない。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 12:11 デッキ トリックスター
- 02/04 11:42 評価 10点 《闇黒の魔王ディアボロス》「閃刀姫と相性抜群馬な魔王様。 《…
- 02/04 11:20 デッキ 俺の最強の真のライゼオル
- 02/04 11:17 評価 9点 《スター・ライゼオル》「このカードを噛ませると素材3と4のデッド…
- 02/04 10:45 評価 7点 《RUM-ヌメロン・フォース》「自分の他の表側カードの効果も無…
- 02/04 09:33 評価 10点 《ドラゴンメイド・ラティス》「新しいメイドさん。 ①同じ属性で…
- 02/04 09:30 評価 1点 《ファイヤー・デビル》「 あと少し頑張れば【《ワイト》】として…
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。