交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
機炎星-ゴヨウテのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:種族・属性を活かさないと差別化しづらい。
モンスターがおらず炎舞が必要と《フォトン・スラッシャー》などと比べると条件が厳しい。
特殊召喚できてもレベルを活かしにくく、これなら下級の炎星を展開した方がエクシーズ召喚にも繋ぎ易イ。
モンスターがおらず炎舞が必要と《フォトン・スラッシャー》などと比べると条件が厳しい。
特殊召喚できてもレベルを活かしにくく、これなら下級の炎星を展開した方がエクシーズ召喚にも繋ぎ易イ。
元祖海外からやってきた炎星。ヒエンシャクしかいなかった星5についに仲間が登場。あの天権で後姿が写っていた炎星。鉄扇は使いません、あれは別のキャラの得意武器です。鎖分銅が得意みたいですが、軍師キャラなんですよね呉用殿。
効果は炎舞さえあれば使える自己SS。ヒエンシャクも重いコストでの自己SS(発動が伴わないからワシンジンで踏み倒せねえんだよな)がありましたので、そういう路線で5軸炎星は出していくつもりなのでしょう。
以上です。
おかしい、テキストに不自然な空白がある……
天枢以外にもモンスターを展開する手段が増えれば素材になる。それは良いんですよ。
ただこのカードはレベルが5です。天キでのサーチの対象外というだけでなく、SやXとしても使いにくいという。
L召喚の登場とさらにワシンジンが現れたことで、レベルを問わず素材にできるようになり、自己SSのできるこのカードにも少しだけ光が差しましたが、一瞬の煌めきでした。
炎舞をコストに手札から炎星をSSできるゾウセイが現れました。しかしゾウセイの②の効果でサーチすることも可能に。
ですが同じ星5炎星に炎舞の発動をトリガーにSSし更に釣り上げまで行ってしまうリシュンマオがおり、サーチ先の優先度としてこのカードより下にくることはまず限りなくないでしょう。
他にもハクテンオウ・エランセイのような、レベルを問わない大型モンスターも現れましたが、これらは手札からも素材にできますので、わざわざ自己SSをする必要もありません。
ヒエンシャクのように、NS・SS時に炎舞をセットする(できれば魔法)効果さえあれば、後攻やがら空きにされた返しのターン、このカードの自己SSから展開を開始する、なんてこともできたのですが……
テキストの一部を消した犯人が許せないですね。
出演していた天権は効果を無効にしてしまうから、場ではバニラなこのカードと相性が良いですね。
いやいや永続効果で対象耐性付与してくれるヒエンシャクを、そんな炎舞に巻き込まんでくれ。
呉用は宋江を救出する作戦で偽手紙を作らせた男ですが、その時の文面に誤りがあったことで、その作戦は失敗してしまいました。モデルの人が誤字の多い方だったとか。
そんなことから日本では「誤用」と言われてしまったり、中国語では「呉用」と「無用」が同じ発音だったりすることもあり、役に立たないことを「梁山泊の軍師」と言ったりするそうです。
……なんでそんなとこばかり原作再現度が高いんですかね炎星は。せめて遊戯王界だけでも活躍させてあげてほしかったです。
効果は炎舞さえあれば使える自己SS。ヒエンシャクも重いコストでの自己SS(発動が伴わないからワシンジンで踏み倒せねえんだよな)がありましたので、そういう路線で5軸炎星は出していくつもりなのでしょう。
以上です。
おかしい、テキストに不自然な空白がある……
天枢以外にもモンスターを展開する手段が増えれば素材になる。それは良いんですよ。
ただこのカードはレベルが5です。天キでのサーチの対象外というだけでなく、SやXとしても使いにくいという。
L召喚の登場とさらにワシンジンが現れたことで、レベルを問わず素材にできるようになり、自己SSのできるこのカードにも少しだけ光が差しましたが、一瞬の煌めきでした。
炎舞をコストに手札から炎星をSSできるゾウセイが現れました。しかしゾウセイの②の効果でサーチすることも可能に。
ですが同じ星5炎星に炎舞の発動をトリガーにSSし更に釣り上げまで行ってしまうリシュンマオがおり、サーチ先の優先度としてこのカードより下にくることはまず限りなくないでしょう。
他にもハクテンオウ・エランセイのような、レベルを問わない大型モンスターも現れましたが、これらは手札からも素材にできますので、わざわざ自己SSをする必要もありません。
ヒエンシャクのように、NS・SS時に炎舞をセットする(できれば魔法)効果さえあれば、後攻やがら空きにされた返しのターン、このカードの自己SSから展開を開始する、なんてこともできたのですが……
テキストの一部を消した犯人が許せないですね。
出演していた天権は効果を無効にしてしまうから、場ではバニラなこのカードと相性が良いですね。
いやいや永続効果で対象耐性付与してくれるヒエンシャクを、そんな炎舞に巻き込まんでくれ。
呉用は宋江を救出する作戦で偽手紙を作らせた男ですが、その時の文面に誤りがあったことで、その作戦は失敗してしまいました。モデルの人が誤字の多い方だったとか。
そんなことから日本では「誤用」と言われてしまったり、中国語では「呉用」と「無用」が同じ発音だったりすることもあり、役に立たないことを「梁山泊の軍師」と言ったりするそうです。
……なんでそんなとこばかり原作再現度が高いんですかね炎星は。せめて遊戯王界だけでも活躍させてあげてほしかったです。
『ゴヨウ』モンスターだが相手モンスターをパクる効果はなく、サイドラの下位互換とも言える自己特殊召喚効果のみ。2体揃うと炎星にカオスマックスみたいな耐性をつけられるヒエンシャクとリシュンマオと比べると地味と言わざるをえない。このカードにしか出来ないムーブと言えばロシシンとシンクロして速攻でヴァーミリオンを呼べることぐらいか。それにしても天キで呼べないレベル5なのは痛い。
【炎星】ではレベルが合わないため、基本的に使われることはないでしょう。手札から特殊召喚できるモンスターとしても、永続魔法・罠を要求するため、シンプルに出しやすい《太陽風帆船》や「サイバー・ドラゴン」などに劣ります。属性・種族を生かせるなら、あるいは…。
今の炎星のカードプールでは需要がありません。
3軸に入れてシンクロワンチャンと思いましたが、レベル8獣戦士族リシュンキしかいないじゃんかよ。それ以外はチューナー側の都合で出せません。
炎舞が無いとバニラになることから、出張も難しいところ。
3軸に入れてシンクロワンチャンと思いましたが、レベル8獣戦士族リシュンキしかいないじゃんかよ。それ以外はチューナー側の都合で出せません。
炎舞が無いとバニラになることから、出張も難しいところ。
海の向こうで修行して高いレベルを手に入れた炎星さん。
その特殊召喚はあまりにも容易であり、容易であり、容易である。
だが、呼びやすいだけで場に出したらただの2000+炎舞強化分のバニラ。
ランク5の炎星エクシーズは存在しないのでヴォルカザウルスなどワンチャンだが…
相方は使いにくさに定評のあるゴジュウエンシャクさん。これじゃあどうしようもない。
今は極めて不憫だが、今後レベル5炎星の開拓が行われればワンチャン…!
その特殊召喚はあまりにも容易であり、容易であり、容易である。
だが、呼びやすいだけで場に出したらただの2000+炎舞強化分のバニラ。
ランク5の炎星エクシーズは存在しないのでヴォルカザウルスなどワンチャンだが…
相方は使いにくさに定評のあるゴジュウエンシャクさん。これじゃあどうしようもない。
今は極めて不憫だが、今後レベル5炎星の開拓が行われればワンチャン…!
スクラップトリトドン
2013/05/16 18:52
2013/05/16 18:52
やっと天権に出てきたヒエンシャクさんもといジュウエンシャクさんの相方が来たが・・・
簡単に出せる半上級.しかもテーマ的に呼びやすいのはいいのだが,天キで呼べない上級にそんな効果つけられても・・・
しかも出したところでバニラ.本当にランク5出せたら嬉しいのだが,あいにくそう都合のいいランク5もいないわけで・・・
ちなみに特殊召喚しやすいレベル5としてはやや気がかりな点も多いが,自然と天キが残ってかつ特殊召喚効果持ちレベル5が必要なバスターモードとかではアリかも.
守備200だったら5軸ワンチャンあるかと思ったが,今のところはジュウエンシャクさんと同じ道を辿りますがな.
簡単に出せる半上級.しかもテーマ的に呼びやすいのはいいのだが,天キで呼べない上級にそんな効果つけられても・・・
しかも出したところでバニラ.本当にランク5出せたら嬉しいのだが,あいにくそう都合のいいランク5もいないわけで・・・
ちなみに特殊召喚しやすいレベル5としてはやや気がかりな点も多いが,自然と天キが残ってかつ特殊召喚効果持ちレベル5が必要なバスターモードとかではアリかも.
守備200だったら5軸ワンチャンあるかと思ったが,今のところはジュウエンシャクさんと同じ道を辿りますがな.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
- 04/05 12:14 評価 6点 《クラッキング・ドラゴン》「(1)の戦闘破壊耐性は自身が攻撃力300…
- 04/05 12:09 評価 6点 《モコモッコ》「カジュアル戦で出されるとなかなか厄介なカード。…
- 04/05 12:09 デッキ ドラゴンテイル
- 04/05 12:07 評価 5点 《サイバー・ウロボロス》「「手札を墓地に送りたい」&「《封印の…
- 04/05 11:59 デッキ 構成案B
- 04/05 11:56 評価 8点 《真紅き魂》「総合評価:レッドアイズのリクルート能力が有用。 …
- 04/05 11:54 評価 6点 《メタル化・鋼炎装甲》「リリースするモンスターの種族・レベルは…
- 04/05 11:41 評価 9点 《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》「万能無効持ちで攻…
- 04/05 11:40 評価 10点 《エッジインプ・サイズ》「相手ターンに融合できるカード。 出…
- 04/05 11:39 評価 6点 《真紅眼の黒炎竜》「総合評価:《デュアル・アブレーション》で展…
- 04/05 11:34 評価 6点 《時の機械-タイム・エンジン》「【メタル化】デッキなら1枚採用…
- 04/05 11:15 評価 6点 《真紅眼の凶雷皇-エビル・デーモン》「総合評価:《デュアル・ア…
- 04/05 11:09 評価 7点 《真紅眼の黒刃竜》「総合評価:焔聖騎士を装備して更なる強化を図…
- 04/05 11:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 10:51 評価 7点 《真紅眼の鎧旋》「総合評価:《真紅眼の黒竜》以外の通常モンスタ…
- 04/05 10:46 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「《レッドアイズ・ブラックフルメタル…
- 04/05 10:45 評価 8点 《メタル・デビルゾアX》「《ライゼオル・デッドネーダー》と違っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



