交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


武神降臨のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

ねこーら
2022/01/02 10:13
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《武神器-トリフネ》を蘇生し逆転を狙える1枚。
武神器-オキツ》なら除外と墓地の武神を用意できるし、全体除去を受けてもダメージを0にでき、劣勢を凌ぎやすい。
普通に防御カードで守ってもいいだろうけども。
展開した武神でエクシーズ召喚するのが基本的な動きになる。
しかし、効果が有効な為、《武神-トリフネ》を蘇生させれば武神2体を展開可能になるのダナ。
そこから《武神-マヒトツ》を呼び出してまた武神を墓地に置いたりして動けよう。
武神エクシーズモンスターを蘇生、帰還させてアタッカーにする、《武神-ヒルコ》で別の武神を重ねるといった運用をしてもいいし。
超弩級スライム
2021/08/26 20:07
遊戯王アイコン
1枚で武神Xが出せるのは強いが、発動条件と制約がネック
とは言っても、昔よりも武神を除外しやすくなったので発動しやすくなったイメージです。
最大の問題は、かなり状況を選ぶカードなわりに、サーチできるのが、使いにくいミカヅチしかない点か。
アルバ
2020/08/22 8:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
数ある武神魔法罠の中でも屈指のパワーカード…というより数がある割には他がアレすぎるだけだが。
召喚権を使わずに武神を2体並べられ、除外された獣武神器の再利用も可能。
エクシーズ先は縛られるがターン1は無いため、被ったらダイヤウルフで露払いをすることも可能。
また、エクシーズ以外の用途に縛りはない。
撃てれば強いのだが発動条件の都合上初動では腐り、場を崩された時の反撃札といった運用になるので投入枚数には注意。
ジョーンズ
2020/08/17 13:36
遊戯王アイコン
ミカヅチでサーチする第一候補か。場を一気に2体並べる効果は豪快ではあるが武神では一ターン目ではまずこのカードを発動することがない上に《剛鬼再戦》などを見るとどうしても条件が厳しく感じる。後半の種族縛りもなかなかキツくヴェルズビュートやライトニングなどの汎用Xの素材に出来ないのは痛い。
ラギアの使徒
2015/03/05 18:59
遊戯王アイコン
「サイバー・ドラゴン」条件で「武神」モンスター2体を呼び出せるカード。墓地と除外から「武神」カードを特殊召喚するので、墓地発動の「武神器」や「武神-ヒルメ」などによる除外が必要になりますが、効果自体は悪くないです。エクシーズ先も縛りがありますが、「武神」エクシーズモンスターを呼び出す分には問題ないです。特に手札1枚から強力な「スサノヲ」を呼び出せるのはなかなか良いでしょう。序盤で腐りやすい難点はありますが、窮地で引いた時の巻き返しカードとしては優秀ですので、入れておく価値は十分あるでしょう。
黒生
2013/12/10 0:54
遊戯王アイコン
最近出てきたサグサのおかげで一気に使いやすくなった気がする。後手に回ってしまいヤマトを奈落で除外されてしまった場合、ビュートなどでリセットされてしまった場合なんかにけっこう役立つ。特に後者は天キ天枢も使い、罠で相手をメタる武神には脅威となりうるため挿しておいて損はない。
現界に落ちた武神ヤマトが人々の声援を背にスサノヲへと変化するとかカッコよすぎ.
見事なまでに「スサノヲを出してね」って書いてあるカードだが,それをガン無視してソウコやダイヤウルフを出しても怒られないけどね.
除外も墓地送りも回数自体は多く,時間稼ぎをした上でのスサノヲフィニッシュっていうのも中々強い展開カードなのだが,
基本的にヤマトと愉快な仲間たちビートダウンは,ヤマトの維持アリきなところが多く,発動条件を満たす機会が少ない.
その上こういう逆転カード的なものよりは,これを使わせない状況を作るための除去や防御カードを積むことが多いため,ミカヅキでサーチするためにアクセントとして入れる程度になっている.
天帝リッチ
2013/03/23 16:39
遊戯王アイコン
回してみてわかったけど本当に腐りまくり
発動条件が地味に厳しいし、武神器と噛み合ってないのがね・・・
3枚積んでましたが全部抜いてしまいました。必要ないです
とき
2013/03/22 23:16
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
スサノオを降臨させるためのカード。まあダイヤウルフとか出してもいいんですが。
サイドラ状況は一旦置いておいて、問題は墓地と除外にいかに武神を揃えるか。
能動的に除外できるムラクモを活用しないと除外が肥えないので、ヤマトさん早期になんとかして下さいおなしゃす。
積み過ぎると事故の元だが1枚で確実に逆転を導ける強力カードでもある。これを使いこなせるかが腕の見せ所なのかな。
ナル参照
2013/03/22 9:35
遊戯王アイコン
スサノオかダイヤウルフ(かシィルフィーネ)が降臨する。

状況によってエクシーズを変更できる上、特殊召喚したモンスターは効果を使える。
ただ墓地と除外からという序盤では使いにくい印象があるので多様は出来ないかな…
もう再利用と割り切った方がいいかもしれない。早めに墓地を肥やしつつ効果を使いたい。
びっくりしたのは除外されたスサノオさんを即時に(素材はないけど)を戻せるところ。やべえスサノオタルタマジ硬い

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー