交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
CNo.104 仮面魔踏士アンブラルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:除去が有用で、さらに無効化を1回でも通せば十分。
特殊召喚できれば1枚のカードを破壊でき、モンスター効果を無効化した場合、ハンデスとライフ半減がついて十分なアドになる。
出し方としては《RUM-七皇の剣》で特殊召喚してしまうのが手っ取り早い。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》と《ゼアル・フィールド》も十分使い勝手は良く、無効化の下準備は整う。
無効化を狙えずとも、《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》で重ねて出し、除去を使う手もあるし。
特殊召喚できれば1枚のカードを破壊でき、モンスター効果を無効化した場合、ハンデスとライフ半減がついて十分なアドになる。
出し方としては《RUM-七皇の剣》で特殊召喚してしまうのが手っ取り早い。
《No.99 希望皇ホープドラグナー》と《ゼアル・フィールド》も十分使い勝手は良く、無効化の下準備は整う。
無効化を狙えずとも、《RUM-リミテッド・バリアンズ・フォース》で重ねて出し、除去を使う手もあるし。
みんな大好きベクターの操るCNo。
非常に強力な妨害効果を持ちます。
モンスター効果に対して無効+ライフ半減+1枚ハンデスとやりたい放題なので、相手からすれば絶対に踏みたくない効果ですね。
《RUM-七皇の剣》から出す場合は、その性質上、除去効果やバーンで捲りができる方が有り難いので、優先度は低めです。
十全に効果を活かすなら、先攻1ターン目で出していきたいところです。
うまく使えるのはホープデッキで、《No.99 希望皇ホープドラグナー》から特殊召喚可能。《ゼアル・フィールド》とのコンボで無効効果の発動条件を満たせます。
《CX-N・As・Ch Knight》から特殊召喚するモンスターとしても選択肢に入ります。
素材がなくとも魔法罠の除去効果を持っているため、繰り返し蘇生することでアドバンテージを確保することができます。
うまく使えば恐ろしいモンスターですが、肝心のアンブラルデッキではうまいこと扱えないのが残念です。
非常に強力な妨害効果を持ちます。
モンスター効果に対して無効+ライフ半減+1枚ハンデスとやりたい放題なので、相手からすれば絶対に踏みたくない効果ですね。
《RUM-七皇の剣》から出す場合は、その性質上、除去効果やバーンで捲りができる方が有り難いので、優先度は低めです。
十全に効果を活かすなら、先攻1ターン目で出していきたいところです。
うまく使えるのはホープデッキで、《No.99 希望皇ホープドラグナー》から特殊召喚可能。《ゼアル・フィールド》とのコンボで無効効果の発動条件を満たせます。
《CX-N・As・Ch Knight》から特殊召喚するモンスターとしても選択肢に入ります。
素材がなくとも魔法罠の除去効果を持っているため、繰り返し蘇生することでアドバンテージを確保することができます。
うまく使えば恐ろしいモンスターですが、肝心のアンブラルデッキではうまいこと扱えないのが残念です。
《No.104 仮面魔踏士シャイニング》の「CNo.」体となるXモンスターで、評価時点では受けられる効果がないために「アンブラル」ネームを持つ意味がないカード。
ランク5Xとしては高い攻撃力を持っており、X召喚以外にも対応した特殊召喚誘発効果でバックのカード1枚を破壊できる能力に加え、シャイニングをX素材として持っているとあちらと同じ相手モンスターの効果の発動を無効にする誘発即時効果を獲得する。
全領域で発動した相手のモンスター効果を捉えるあちらと違ってこちらは相手の場で発動したモンスター効果限定ですが、バトルフェイズでしか使えなかったあちらと違ってこちらはどのフェイズでも発動可能なので実質的な効果範囲はかなり広くなっていると言える。
またどちらも無効後にそのモンスターを破壊せずに別なアクションを起こす仕様となっていますが、定数の効果ダメージを与えるあちらに対して、こちらは相手へのランダム1ハンデス+相手のLPを半分にするという、かなり珍しいというかとんでもなく豪快なことが書かれている。
相手のライフをごっそり持っていくことを除けば、発動無効による1妨害に破壊や除外やバウンスの代わりに1ハンデスの数的アドバンテージがついてくるという、制圧要員として見た目のインパクトほど強いわけではありませんが、少なくとも《RUM-七皇の剣》でX召喚できる101〜107までの「CNo.」Xモンスターの中では間違いなく上から数えた方が早い性能の高さと言えるでしょう。
ランク5Xとしては高い攻撃力を持っており、X召喚以外にも対応した特殊召喚誘発効果でバックのカード1枚を破壊できる能力に加え、シャイニングをX素材として持っているとあちらと同じ相手モンスターの効果の発動を無効にする誘発即時効果を獲得する。
全領域で発動した相手のモンスター効果を捉えるあちらと違ってこちらは相手の場で発動したモンスター効果限定ですが、バトルフェイズでしか使えなかったあちらと違ってこちらはどのフェイズでも発動可能なので実質的な効果範囲はかなり広くなっていると言える。
またどちらも無効後にそのモンスターを破壊せずに別なアクションを起こす仕様となっていますが、定数の効果ダメージを与えるあちらに対して、こちらは相手へのランダム1ハンデス+相手のLPを半分にするという、かなり珍しいというかとんでもなく豪快なことが書かれている。
相手のライフをごっそり持っていくことを除けば、発動無効による1妨害に破壊や除外やバウンスの代わりに1ハンデスの数的アドバンテージがついてくるという、制圧要員として見た目のインパクトほど強いわけではありませんが、少なくとも《RUM-七皇の剣》でX召喚できる101〜107までの「CNo.」Xモンスターの中では間違いなく上から数えた方が早い性能の高さと言えるでしょう。
微妙な感じのモンスター効果への牽制がどぎついものに豹変した進化体。
1ターンに1度に限定されフィールド限定になったが、フェイズが限定されなくなったので総合的には強化されている。
更に効果無効の追加効果がランダムハンデス+ライフ半分とやたら凶悪化している。
レベル4×3エクシーズに加えてRUM要求までされるので相当に重いのだが使ってみようと思わせるだけの物は持ち合わせている。
ゼアルフィールドの登場で一回死んだ後も蘇生すればもう一度脅しをかけに行くことが可能で、魔法罠除去効果も使い回せる。
1ターンに1度に限定されフィールド限定になったが、フェイズが限定されなくなったので総合的には強化されている。
更に効果無効の追加効果がランダムハンデス+ライフ半分とやたら凶悪化している。
レベル4×3エクシーズに加えてRUM要求までされるので相当に重いのだが使ってみようと思わせるだけの物は持ち合わせている。
ゼアルフィールドの登場で一回死んだ後も蘇生すればもう一度脅しをかけに行くことが可能で、魔法罠除去効果も使い回せる。
効果だけを見れば雑に強いとまで言える部類に入ると思います。
《RUM-七皇の剣》で出すNo.としては101あたりと共に筆頭候補となりますが、ランクアップ前から正規手段で出す場合は素104の重さがネックでしょうか。
レベル4×3を出す事に特化している【光天使】なら割と出せるので、ランクアップ軸でデッキを組んでみるのもいいかもしれません。光天使?誰それ?俺ベクター
今の時代では一回無効にした程度では動きを止め切れない事も多いかもしれませんが、それでもプラスハンデス&ライフ半減は強いですね。
《RUM-七皇の剣》で出すNo.としては101あたりと共に筆頭候補となりますが、ランクアップ前から正規手段で出す場合は素104の重さがネックでしょうか。
レベル4×3を出す事に特化している【光天使】なら割と出せるので、ランクアップ軸でデッキを組んでみるのもいいかもしれません。光天使?誰それ?俺ベクター
今の時代では一回無効にした程度では動きを止め切れない事も多いかもしれませんが、それでもプラスハンデス&ライフ半減は強いですね。
要求素材が重すぎるので、RUMや非正規からの展開が主になる。
召喚時にサイクロンを打て、この効果は下位種を必要としない他、あらゆる召喚から発動できるので汎用的。ただ時の任意効果なのでタイミングを逃す可能性があり、一部RUMとも相性がイマイチ。
下位種を素材にした場合あちらと同じく発動したモンスター効果を無効にでき、下位種と比べ場限定にはなったが、BP以外でも無効にできるようになったうえライフ半減+ハンデスという強烈なオマケ付き。打点も3000と高い。
能動的に使うのは難しいが、迂闊に発動させない高い牽制力を持つと言える。
欠点と言えば追加効果に必要な下位種が重くて扱いづらい存在である事か。そんな奴にEX枠を空けるのが悩ましい。
追加効果抜きでも除去持ちの高打点アタッカーであり、ステータスも恵まれているのでオーバーハンドレッドNoの中では優秀な部類かと。
召喚時にサイクロンを打て、この効果は下位種を必要としない他、あらゆる召喚から発動できるので汎用的。ただ時の任意効果なのでタイミングを逃す可能性があり、一部RUMとも相性がイマイチ。
下位種を素材にした場合あちらと同じく発動したモンスター効果を無効にでき、下位種と比べ場限定にはなったが、BP以外でも無効にできるようになったうえライフ半減+ハンデスという強烈なオマケ付き。打点も3000と高い。
能動的に使うのは難しいが、迂闊に発動させない高い牽制力を持つと言える。
欠点と言えば追加効果に必要な下位種が重くて扱いづらい存在である事か。そんな奴にEX枠を空けるのが悩ましい。
追加効果抜きでも除去持ちの高打点アタッカーであり、ステータスも恵まれているのでオーバーハンドレッドNoの中では優秀な部類かと。
魔法・罠除去は、出した時に《奈落の落とし穴》などを踏む可能性こそあるものの、無駄になることのない優秀な効果です。打点も3000あるので、「リミテッド・バリアンズ・フォース」から呼び出す「CNo.」の候補として十分検討できるカードです。後半の効果は「シャイニング」が少々扱いづらいだけに、かなり豪快な効果となっています。相手依存ではありますが、効果無効・ハンデス・ライフ半減とくっついたら、相手としては効果モンスターの効果を発動するのを躊躇せざるを得ないでしょう。打点の高さもあるので、「シャイニング」からランクアップした時の制圧力は相当なものとなります。「七皇の剣」にも対応しますが、「七皇の剣」対応モンスターは強力なものが多いので、「七皇の剣」を使う場合は、「シャイニング」を自然に投入できるようなデッキに入れるとよいでしょう。
RUMで出す候補の一つであり、同時に正規召喚すればアホみたいな効果がついてくる。
初見のプレイヤーが踏みやすい地雷の一つと言えるだろう。
私もその一人です。
初見のプレイヤーが踏みやすい地雷の一つと言えるだろう。
私もその一人です。
こういうロマンと実用性を兼ね備えたカードは素晴らしいと思う。リミバリのお供の一枚でありバックを割りながら3000打点が出てくるのは単純ながらも強力。特殊召還時発動なのでリビデで使いまわすのもいいだろう。しかし、タイミングを逃しやすいのでそこには注意。そしてシャイニングを素材にするとタイミングが限られているとはいえ、ハンデス&ライフ半分&効果無効というトンデモ効果がついてくる。元のシャイニングが使い難いのが辛いが、セブンスワンでの召喚候補に十分成り得るだろう。リミバリしても正規召喚しても強い、優良モンスターである。
スクラップトリトドン
2013/05/10 10:59
2013/05/10 10:59
そしてこのCNoである.
効果も強く,RUMで出てくるサイク持ち3000打点というだけでも既存のRUMデッキでは強い.
だがしかしNo104を素材にすることで,効果モンスターの効果無効+ハンデス+ライフ半分というトンデモカードに変貌.
前半だけでも十分鬼なのに,こんな鬼畜効果詰め込まれると・・・
後に他No10Xに素材にするダークナイトも登場したが,七皇の剣で出すカードとしては大きな圧力をかけられる1枚.
効果も強く,RUMで出てくるサイク持ち3000打点というだけでも既存のRUMデッキでは強い.
だがしかしNo104を素材にすることで,効果モンスターの効果無効+ハンデス+ライフ半分というトンデモカードに変貌.
前半だけでも十分鬼なのに,こんな鬼畜効果詰め込まれると・・・
後に他No10Xに素材にするダークナイトも登場したが,七皇の剣で出すカードとしては大きな圧力をかけられる1枚.
影から光へ。光から影へ。…UMA君カワイソス
エメメメ、チェインが召喚時サイクロン撃てる3000打点に。しかも、シャイニングが素材にあれば効果無効、1枚ハンデス、ライフ半分とごっそりアドというアドを持って行かれる鬼畜使用。攻めが売りのカエストスか、柔軟性が売りのアンブラルか…
エメメメ、チェインが召喚時サイクロン撃てる3000打点に。しかも、シャイニングが素材にあれば効果無効、1枚ハンデス、ライフ半分とごっそりアドというアドを持って行かれる鬼畜使用。攻めが売りのカエストスか、柔軟性が売りのアンブラルか…
数少ない当たりCNO.
俺にもやっとRUMを使う時が来そうだ
効果は強力そのもの
モンスター効果だけだが無効にでき、ハンデス&ライフ半分と強力な効果をこれでもかとつぎ込んだ1枚
そして打点も高く、エクシーズ召喚に限らない魔法・罠破壊効果付き
俺にもやっとRUMを使う時が来そうだ
効果は強力そのもの
モンスター効果だけだが無効にでき、ハンデス&ライフ半分と強力な効果をこれでもかとつぎ込んだ1枚
そして打点も高く、エクシーズ召喚に限らない魔法・罠破壊効果付き
シャイニング(光)からランクアップしてアンブラル(影)へと転身。やっぱり真月=ベクターでしたが、マリクや斎王、アポリアを超える顔芸キャラで羽蛾が可愛く見えるほどの下衆キャラでした。遊馬が覇王化しないか心配です。
やはりRUMを利用して出すことになりますが、CNOの中では素の火力が最も高いモンスターですね。ただ、特筆すべきはシャイニングからランクアップした場合の効果でしょうね。相手の効果発動時とやや受動的ではありますが、効果無効からのハンデス&ライフ半分は決まればかなり強力なものではないでしょうか。
やはりRUMを利用して出すことになりますが、CNOの中では素の火力が最も高いモンスターですね。ただ、特筆すべきはシャイニングからランクアップした場合の効果でしょうね。相手の効果発動時とやや受動的ではありますが、効果無効からのハンデス&ライフ半分は決まればかなり強力なものではないでしょうか。
蓋を開けてみれば真月=ベクターが確定どころかベクターさんが遊戯王歴代最凶クラスのマジキチ顔芸悪役だった件
リミバリから出すだけでも3000打点+サイクということで、リミバリから出すモンスターとしてはジャイアントハンドレッドと並び筆頭候補となれます。
しかしこいつの真の力はシャイニングを素材としてこそ。効果無効のみならずハンデスとライフ半分という凶悪極まりない効果が引っ付いてきます。
リミバリから出すだけでも3000打点+サイクということで、リミバリから出すモンスターとしてはジャイアントハンドレッドと並び筆頭候補となれます。
しかしこいつの真の力はシャイニングを素材としてこそ。効果無効のみならずハンデスとライフ半分という凶悪極まりない効果が引っ付いてきます。
光と影と。シャイニングからアンブラルへ。どうみても真っ黒です本当にありがとうございました。多分RUM使うなら今回の大当り。
リミテッドフォースの新たな選択肢。召喚即サイクロンに加えて3000の打点を持っており、リミテッドでアドを取りながら殴りたいならこのカード。
素材抜きでも十二分に優秀なカオスナンバーズだが、シャイニングがつくと凶悪さがさらに増えていくことになる。効果無効だけでも相当強いのにハンデスとライフ半減までついてくるという凶悪すぎる効果メタとなってくれる。
カエストスのお鉢を奪う、リミテッドでも強く正統進化で更に強いカード。
だが、より汎用性の高い101シリーズとよりリミテッドに特化したカオスオブアームズ登場でちょっと立場が中途半端になったか。このカードを使うなら正統進化とリミテッド両睨みが必要に思える。
リミテッドフォースの新たな選択肢。召喚即サイクロンに加えて3000の打点を持っており、リミテッドでアドを取りながら殴りたいならこのカード。
素材抜きでも十二分に優秀なカオスナンバーズだが、シャイニングがつくと凶悪さがさらに増えていくことになる。効果無効だけでも相当強いのにハンデスとライフ半減までついてくるという凶悪すぎる効果メタとなってくれる。
カエストスのお鉢を奪う、リミテッドでも強く正統進化で更に強いカード。
だが、より汎用性の高い101シリーズとよりリミテッドに特化したカオスオブアームズ登場でちょっと立場が中途半端になったか。このカードを使うなら正統進化とリミテッド両睨みが必要に思える。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。