交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻獣機コンコルーダのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
トークンを護る立場を振る舞いながら、今際の際に微妙なアドを稼ぐためにトークンを道連れしようとするサイコ パス幻獣機。
後半の効果を発動するためには"相手によって"破壊される必要があり、トークンを犠牲にした見返りが下級幻獣機1体の蘇生では割に合わない。
価値を見出すならトークンへの耐性付与効果。
一応汎用シンクロであり、トークンを軸として戦うデッキであれば添え物として使えないこともなさそう。
ただしこのカード自身の耐性は一切なく、ステータスも25ラインに戦闘破壊される程度で頼りない数値。
【幻獣機】としてもトークンのサポートとしてもチグハグな面が目立ち、欠陥だらけでほとんど流通することなく退役した元ネタのコンコルドを悪い意味で再現してしまっている。
後半の効果を発動するためには"相手によって"破壊される必要があり、トークンを犠牲にした見返りが下級幻獣機1体の蘇生では割に合わない。
価値を見出すならトークンへの耐性付与効果。
一応汎用シンクロであり、トークンを軸として戦うデッキであれば添え物として使えないこともなさそう。
ただしこのカード自身の耐性は一切なく、ステータスも25ラインに戦闘破壊される程度で頼りない数値。
【幻獣機】としてもトークンのサポートとしてもチグハグな面が目立ち、欠陥だらけでほとんど流通することなく退役した元ネタのコンコルドを悪い意味で再現してしまっている。
総合評価:トークンを全て失って幻獣機の蘇生となると効率が悪く、トークンに耐性付与の方が有用か。
トークンを失って幻獣機を蘇生してもその後の動きが繋がりにくい。
トークンに耐性を付与する効果を優先した方が良い。
ただ、攻撃力のあるトークンを出しつつこのカードをシンクロ召喚する余裕があるのかどうか。
《武闘円舞》でなら攻撃力のあるトークン作れるが、ダメージ与えられないしナ。
トークンを失って幻獣機を蘇生してもその後の動きが繋がりにくい。
トークンに耐性を付与する効果を優先した方が良い。
ただ、攻撃力のあるトークンを出しつつこのカードをシンクロ召喚する余裕があるのかどうか。
《武闘円舞》でなら攻撃力のあるトークン作れるが、ダメージ与えられないしナ。
チューナー指定はないですが、効果は幻獣機に関するものなので主に幻獣機での運用になる。
で、肝心の効果ですが他の幻獣機とは逆にトークンに破壊耐性を与えられる。しかしこのカードは大したステではなく耐性も一切ない。破壊されれば下級幻獣機を蘇生して戦線維持できるんですが、この際トークンを全てリリースせねばならず、トークン守る効果なのにこのコストと、ちぐはぐさが目立つ。除去手段が増加している今では、どちらの効果も穴が多くとても過信できたものじゃない。
第一安定したトークン生成手段が薄く、大型繋げるのにトークンを消費しやすい幻獣機でさえ活かしにくい効果であり、こんな後ろ向きな効果した奴をコンボ性考慮しても採用する枠なんかない。
元ネタの旅客機もロクな評判がなく退役しており、悪い意味で忠実な性能である。
で、肝心の効果ですが他の幻獣機とは逆にトークンに破壊耐性を与えられる。しかしこのカードは大したステではなく耐性も一切ない。破壊されれば下級幻獣機を蘇生して戦線維持できるんですが、この際トークンを全てリリースせねばならず、トークン守る効果なのにこのコストと、ちぐはぐさが目立つ。除去手段が増加している今では、どちらの効果も穴が多くとても過信できたものじゃない。
第一安定したトークン生成手段が薄く、大型繋げるのにトークンを消費しやすい幻獣機でさえ活かしにくい効果であり、こんな後ろ向きな効果した奴をコンボ性考慮しても採用する枠なんかない。
元ネタの旅客機もロクな評判がなく退役しており、悪い意味で忠実な性能である。
汎用シンクロモンスターだが、効果的に幻獣機以外で使われることは無い。一応トークンに耐性を与えられるので、トークンを積極的に守りたいデッキならば使えなくは無いが。破壊された時の蘇生もレベル4以下の「幻獣機」モンスターに限られており、トークンをリリースする必要もあって、幻獣機ですら使い辛いという有り様。
幻獣機にとってトークンとはかけがえのないもの。
幻獣機にとって大切なトークンを守れるのはいい。
として、レベルの割には攻撃力が頼りないので、そこらへんにいる攻撃力2500クラスの連中から狙われ、残るのはトークンのみ。
その残ったトークンを全て犠牲にして☆4以下の幻獣機を呼び出せるものの、フィールドにトークンがいない状態の☆4以下の幻獣機はあっさりとやられてしまうだろう。
と言う2つの効果がまるで噛み合っていない残念な飛行機。
イラストアドは◎
幻獣機にとって大切なトークンを守れるのはいい。
として、レベルの割には攻撃力が頼りないので、そこらへんにいる攻撃力2500クラスの連中から狙われ、残るのはトークンのみ。
その残ったトークンを全て犠牲にして☆4以下の幻獣機を呼び出せるものの、フィールドにトークンがいない状態の☆4以下の幻獣機はあっさりとやられてしまうだろう。
と言う2つの効果がまるで噛み合っていない残念な飛行機。
イラストアドは◎
モデルは音速旅客機コンコルド。世界初の音速旅客機として注目を集めたが、コストや騒音、その他諸々の問題で結局運行廃止となった。
そんな残念な元ネタを再現するが如く、このカードも残念な性能となってしまっている。
トークンに破壊耐性を与えるのは良い。しかし、幻獣機共通の耐性効果をこのカード自身が持っていないのが致命的。
☆7シンクロとしては特に打点が高い訳でもないこのカードが真っ先に狙われるのは目に見えている。
さらに破壊された場合、自分フィールド上のトークンを「全て」リリース…1体じゃ駄目だったの?
そうまでして蘇生したとして、フィールドに残るのはトークンも居ない状態の貧弱な下級幻獣機。
インパラスのシンクロ先としてすら無零の方が良いという始末。せめてトークンリリースが1体ならまだ採用価値もあったのだが…
そんな残念な元ネタを再現するが如く、このカードも残念な性能となってしまっている。
トークンに破壊耐性を与えるのは良い。しかし、幻獣機共通の耐性効果をこのカード自身が持っていないのが致命的。
☆7シンクロとしては特に打点が高い訳でもないこのカードが真っ先に狙われるのは目に見えている。
さらに破壊された場合、自分フィールド上のトークンを「全て」リリース…1体じゃ駄目だったの?
そうまでして蘇生したとして、フィールドに残るのはトークンも居ない状態の貧弱な下級幻獣機。
インパラスのシンクロ先としてすら無零の方が良いという始末。せめてトークンリリースが1体ならまだ採用価値もあったのだが…
いかんせん効果が微妙です。前半のトークンに耐性を持たせる効果はほかの「幻獣機」とは逆に自分自身の耐性がないため真っ先にこのカードが狙われて終わりでしょうし、後半の効果は前半の耐性付与効果とかみ合ってはいるものの、トークンが複数体いれば全部リリースしないといけないためリターンが小さくなってしまうことが多いです。ただ、「ブルーインパラス」から呼べる貴重な選択肢の一つとして採用は検討できるでしょう。
スクラップトリトドン
2013/05/08 7:26
2013/05/08 7:26
言わずもがなコンドル+コンコルド 音速旅客機として注目されたが,実用性があっても意味が無いということを教えてくれた機体.
縛りがないしカテゴリ内でも出せるしトークンに耐性をつけてくれるのは嬉しいが,肝心の自分自身にはトークン生成効果も破壊耐性も全くないというのが最大の問題点.
加えて,シンクロに関してもより優秀な選択肢が増えたことで,出す理由も出すメリットも出すに見合う効果も魅力がない.
そのせいで,トークンの生成に苦労する幻獣機においては要らない子扱い.蘇生効果もハムストラットで十分です.
ぶっちゃけ言うとドラゴサックの素材になる以上の使いm(ry
ただヴィンディカイトの踏み台として自分は重宝しているんですが.オラクルとシンクロうめぇ.
縛りがないしカテゴリ内でも出せるしトークンに耐性をつけてくれるのは嬉しいが,肝心の自分自身にはトークン生成効果も破壊耐性も全くないというのが最大の問題点.
加えて,シンクロに関してもより優秀な選択肢が増えたことで,出す理由も出すメリットも出すに見合う効果も魅力がない.
そのせいで,トークンの生成に苦労する幻獣機においては要らない子扱い.蘇生効果もハムストラットで十分です.
ぶっちゃけ言うとドラゴサックの素材になる以上の使いm(ry
ただヴィンディカイトの踏み台として自分は重宝しているんですが.オラクルとシンクロうめぇ.
コンコルドまで出してくるなんて相当苦しそうだな...
出すのは簡単なんですが、トークン守ってもこいつが真っ先に狙われる予感しかしない...
ただ、一つ言えることは
マエストロークはやっぱりおかしい
出すのは簡単なんですが、トークン守ってもこいつが真っ先に狙われる予感しかしない...
ただ、一つ言えることは
マエストロークはやっぱりおかしい
夢の超音速旅客機コンコルド。遂に軍用機だけでなく旅客機まで…w
縛りのないレベル7である上にブルーインパレスの存在から呼び出すのは実に簡単。
得られるのはトークン全てへの耐性であり、幻獣機を守るトークンが守られるという鉄壁耐性をつくるよ!というカードデザイン。
しかし誰もが10秒もあればこのカードが結局お留守ということに気がつくよねというお話でした。
蘇生効果はコルトウィング蘇生でリカバリが効くが、そうなると逆に多様性が…
最悪ドラゴサックのエクシーズ素材に(ry
縛りのないレベル7である上にブルーインパレスの存在から呼び出すのは実に簡単。
得られるのはトークン全てへの耐性であり、幻獣機を守るトークンが守られるという鉄壁耐性をつくるよ!というカードデザイン。
しかし誰もが10秒もあればこのカードが結局お留守ということに気がつくよねというお話でした。
蘇生効果はコルトウィング蘇生でリカバリが効くが、そうなると逆に多様性が…
最悪ドラゴサックのエクシーズ素材に(ry
自分軍事飛行機とか知識全く0だが、コンコルドなら知ってる。
素材に縛りはないが効果的に幻獣機orトークンを多用するデッキ専用、幻獣機で出す場合は手札シンクロできるブルーインパレスで出したい。
下級幻獣機とは逆でトークンを守る効果を備えており、見え見えとは言え自身が破壊された場合の蘇生効果は決まりやすい。なお蘇生はコルトウイングがオススメ。
ただ打点はそんな高くなく火力も薄く、蘇生効果も受身なため、シンクロギミック用いて積極的に出したいと思うシンクロ先ではないなあ・・。
ドラゴさんの素材にする?
素材に縛りはないが効果的に幻獣機orトークンを多用するデッキ専用、幻獣機で出す場合は手札シンクロできるブルーインパレスで出したい。
下級幻獣機とは逆でトークンを守る効果を備えており、見え見えとは言え自身が破壊された場合の蘇生効果は決まりやすい。なお蘇生はコルトウイングがオススメ。
ただ打点はそんな高くなく火力も薄く、蘇生効果も受身なため、シンクロギミック用いて積極的に出したいと思うシンクロ先ではないなあ・・。
ドラゴさんの素材にする?
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
- 04/28 18:45 評価 10点 《ドドドドウォリアー》「召喚権を使わずにランク4を作れるモンス…
- 04/28 18:33 評価 10点 《汎神の帝王》「(1)と(2)が両方強い。 特に墓地効果の(2)が強力…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



