交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


忍法 分身の術のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
9% (1)
カード評価ラベル4
81% (9)
カード評価ラベル3
9% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2024/05/18 22:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:大量展開を見込めるのが有用。
レベル1の忍者だけでも4種類存在しており、展開パターンが自在。
宙の忍者-鳥帷》を含む形でリクルートすれば融合召喚が可能だし、《黄昏の忍者-カゲン》2体を含めるなら《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》を呼び出せる。
青い忍者》《赤い忍者》も地味だがリバースさせることで除去になり、1体ずつ出すと魔法か確認して破壊→罠か確認して破壊と必ず伏せ破壊ができたり。
レベル2以降も《蟲の忍者-蜜》での無効などを構えたりデキル。
忍者マスター HANZO》でこのカードをサーチしてレベル1を4体展開とか可能だし、《重の忍者-磁翁》などのレベル8を用いてレベル6以下を展開してもイイ。
後、同レベルの忍者1体だけをリクルートする動きにも繋がる。
ジュウテツ
2023/12/17 6:08
遊戯王アイコン
リリースした「忍者」モンスターのレベルに応じた、複数の「忍者」モンスターをリクルート出来るのが、優秀だと思います。
asd
2023/10/03 17:31
遊戯王アイコン
忍者の新カードだと思ってたら古いカードでした。
最低でもレベル1の《宙の忍者-鳥帷》を含む忍者たちを出して融合召喚による妨害に繋げることが出来ます。
デッキからしか出せないので大量に採用しても出せるモンスターがいなくなる可能性があります。
ブレイク
2016/01/18 17:31
遊戯王アイコン
緊急時にはHANZO1枚で壁を四つ作ることも出来るカード
エクシーズした後にマジックプランターでドローソースにするのもぐっど
hio
2015/10/10 8:36
遊戯王アイコン
忍法=超変化と思われがちだが、こちらもアドの面では優秀なカード。
とにかく頭数を増やしたいならこの忍法の出番となる。裏守備でも呼べるため、初期のリバース忍者達や339も有効活用できるのは嬉しいところ。

これまでは最上級忍者が白竜しかおらずやや使いにくいカードだったが、扱いやすいレベル8忍者のゲツガが来ることで一気に使い勝手がよくなった。
ゲツガの効果で2体蘇生→ゲツガをリリースしてレベル4忍者2体リクルートということも可能になり、ここにもう1体レベル4戦士を足せば最強ロンゴミアントも出せる。
もちろん《渋い忍者》を呼んでリバースし、さらなる展開に繋げてもいい。
デッキ構築は尖るが、より大量の忍者を呼びたい場合に使いたい1枚。
光芒
2012/10/15 19:00
遊戯王アイコン
分身させるなら高レベルの《白竜の忍者》でしょうか。奈落を回避できるのは中々。
表側攻撃表示と裏側守備表示を使い分けることが出来るので、HANZOのようなアタッカーから昔のリバース効果持ち忍者にも分身出来るのがポイント。
みのし
2012/10/12 23:36
遊戯王アイコン
分身できたら便利そうだよね。夜でも1人ででデュエルできるじゃん。
単純に奈落回避でもいいし赤と青を大量に出してエクシーズってのも可能。
そういえばこれでレベル1の忍者たちにも意味は出てくるかな。
とき
2012/10/12 22:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
忍法の代名詞がなぜか海外の方で先に作られ上陸。
だが実は分身しなくてもいいという忍者ネストだったりする。
超変化した《白竜の忍者》を分身の術で解体したりできると美しい。
それ以外でも、リバース忍者を多用するデッキでも大量展開が目指せる。
そこからエクシーズなんて出来れば… まさに汚いな忍者きたない。
ドラゴンX
2012/10/12 21:19
遊戯王アイコン
忍法キタ!
たくさん出せるから忍者デッキ優秀。
だが誰か1体でも失敗したら全て台無しにされるのが・・・。
でもこいつは永久に破壊されない。なんというカードなんだ・・・。
とにかくエクシーズすれば忍者には影響が出ないのでエクシーズすること。
みかんゼリー
2012/10/12 19:16
遊戯王アイコン
忍法で最初に思い浮かぶ術って、やっぱり分身の術だよね。
こちらはリリースした星の数だけデッキから忍者を主役交代できる効果。
下級=上級を出したり、上級=下級を並べることも可能。
ちなみにこれで出した忍者が破壊されてもこのカードは墓地にいかないので、ゴールドコンバージョンが発動しやすくなったな。
アニメや漫画では実体が複数増えるんだけど,実際は影だったり囮だったりで本体が複数増えるわけじゃないから!
効果は実質忍者の巣でもあるのだが,複数体出せるというのがミソ.
サクリファイスエスケープとしてもいいのだが,上級忍者をリリースし,下級を並べるというテクニックもある.
これでようやくレベルの低い忍者にも使う意義が増えるか・・・

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー