交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
エヴォルダー・ペルタのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:効果が噛み合っていない。
守備力が上がり場持ちが良くなるのに、肝心のサーチが戦闘破壊限定。
しかもエヴォルドから展開した場合のみという。
エヴォルドから展開してサーチするなら《エヴォルダー・ケラト》の戦闘破壊を狙う方がよさげなのがナ。
守備力が上がり場持ちが良くなるのに、肝心のサーチが戦闘破壊限定。
しかもエヴォルドから展開した場合のみという。
エヴォルドから展開してサーチするなら《エヴォルダー・ケラト》の戦闘破壊を狙う方がよさげなのがナ。
唯一の海外生まれのレベル4エヴォルダーは、より守備的により後ろ向きになったケラト。
打点が上がり戦闘破壊誘発でエヴォルドをサーチするケラトに対し、守備が上がり被戦闘破壊誘発でエヴォルドをサーチするのがこのモンスターです。
元々の守備力が2000で上がった後は2500という場持ちに関してはケラト以上に信頼できる能力値ですが、それでいて何故被戦闘破壊誘発で効果が出るのか?というのは当然の疑問でしょうね。
結局有効に効果を使うには自爆特攻するしかなく、ケラトとは逆で2つの処理の噛み合いが最悪過ぎます。
素引きがウルカノドンやディプロドクスほどは嫌じゃない安定したステータスだけが取り柄のモンスターで、そもそもエヴォルドには《多様進化》というちゃんとしたサーチ魔法があるので、他のレベル4エヴォルダーを全部使ってなおこのカードが必要という状況がちょっと思い浮かびません。
打点が上がり戦闘破壊誘発でエヴォルドをサーチするケラトに対し、守備が上がり被戦闘破壊誘発でエヴォルドをサーチするのがこのモンスターです。
元々の守備力が2000で上がった後は2500という場持ちに関してはケラト以上に信頼できる能力値ですが、それでいて何故被戦闘破壊誘発で効果が出るのか?というのは当然の疑問でしょうね。
結局有効に効果を使うには自爆特攻するしかなく、ケラトとは逆で2つの処理の噛み合いが最悪過ぎます。
素引きがウルカノドンやディプロドクスほどは嫌じゃない安定したステータスだけが取り柄のモンスターで、そもそもエヴォルドには《多様進化》というちゃんとしたサーチ魔法があるので、他のレベル4エヴォルダーを全部使ってなおこのカードが必要という状況がちょっと思い浮かびません。
なんか《ギガストーン・オメガ》的な何かを感じるぞ。
エヴォルによる特殊召喚時に守備力が上がるのはどっかのテリアスさんと違ってまだいいが、守備力が上がったのにエヴォルドサーチの条件が戦闘による破壊ってなにそれ・・・
そもそもエヴォルドをサーチしたいのなら多用進化どころかケラトでいいというね。ただ単に場に出したいのならラゴスクスも居るし。
そもそも守備力上げてどうするよ・・・
エヴォルによる特殊召喚時に守備力が上がるのはどっかのテリアスさんと違ってまだいいが、守備力が上がったのにエヴォルドサーチの条件が戦闘による破壊ってなにそれ・・・
そもそもエヴォルドをサーチしたいのなら多用進化どころかケラトでいいというね。ただ単に場に出したいのならラゴスクスも居るし。
そもそも守備力上げてどうするよ・・・
エヴォルド経由しないと効果が適用されず、しかもその効果も控えめ過ぎる。物量攻撃仕掛けられた時には慰め程度のアドを取り戻せるカードではありますが、やっぱり使い辛いですね。
言うほど悪くないカード。レベル4エヴォルダーでは最も守備力が高く、エヴォルドで呼べば2500と、いざという時には壁になってくれる。
後半のサーチ効果はおまけと考えるべき。別にエヴォルダーはモンスターを呼ぶよりエクシーズにつなげたり戦闘するのが目的だし。そんなに発動したければ攻撃表示にしよう。
後半のサーチ効果はおまけと考えるべき。別にエヴォルダーはモンスターを呼ぶよりエクシーズにつなげたり戦闘するのが目的だし。そんなに発動したければ攻撃表示にしよう。
守備力高いのに戦闘破壊がトリガーなんて……
正直ケラトさんで十分です、なカード。一応エヴォルドの効果で呼べば2500の壁となるので、次ターンにラギアドルカに繋げられますが……
正直ケラトさんで十分です、なカード。一応エヴォルドの効果で呼べば2500の壁となるので、次ターンにラギアドルカに繋げられますが……
ちょいまち!守備力どうでもいいんすが・・・。
狙いもこいつじゃないし。
エヴォルドしか加えられないの?まだケラトで決める方がましなんっすが・・・。
狙いもこいつじゃないし。
エヴォルドしか加えられないの?まだケラトで決める方がましなんっすが・・・。
こんな恐竜さんいらないザウルス。
サーチの範囲は万能なのだがただの壁ですな。
ほかのエヴォルさんを呼んだほうがどれほど優秀だといえるのかがわかるな。
サーチの範囲は万能なのだがただの壁ですな。
ほかのエヴォルさんを呼んだほうがどれほど優秀だといえるのかがわかるな。
効果が噛み合ってない。
なんで守備力が上がるのに、戦闘破壊されること前提の効果なんですか・・?
まあ確かに壁になる能力は持っているが、わざわざ使いたいカードじゃないなあ・・・。
なんで守備力が上がるのに、戦闘破壊されること前提の効果なんですか・・?
まあ確かに壁になる能力は持っているが、わざわざ使いたいカードじゃないなあ・・・。
スクラップトリトドン
2012/10/11 23:32
2012/10/11 23:32
僕が欲しかったのはこんな恐竜さんじゃないです・・・
リクルートされて守備上がっても困るし,その上に戦闘破壊されてもアド取れるって言われても,
そんなエサに釣られる人がいるわけがないし,《多様進化》もあるエヴォル.
他エヴォルダーを出したほうがまだ得するよなぁ.
リクルートされて守備上がっても困るし,その上に戦闘破壊されてもアド取れるって言われても,
そんなエサに釣られる人がいるわけがないし,《多様進化》もあるエヴォル.
他エヴォルダーを出したほうがまだ得するよなぁ.
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



