交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


アルケミック・マジシャンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
12% (3)
カード評価ラベル3
36% (9)
カード評価ラベル2
52% (13)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/01/26 0:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:RUMで出し、速攻魔法構えるならというとこ。
正規の素材は重く、《ゴーストリック・サキュバス》に《RUM-アストラル・フォース》を使い重ねるか、《RUM-幻影騎士団ラウンチ》でランク3に重ねる方を優先したい。
魔法カードが墓地に行き、攻撃力も上がるしナ。
ただ、強化の倍率低くて魔法カードがかなり墓地にないと戦闘破壊される可能性は高いのがナ。
効果はエンドフェイズの魔法カードのセットだが、手札コスト必要で重い上に、そのままでは相手ターンに打てる速攻魔法用意して備える程度の仕事しかナイ。
魔法族の里》のロックをかけつつ、《禁じられた一滴》による無効化と半減を狙う位か?
波切
2023/06/14 17:05
遊戯王アイコン
召喚素材が重くて出しにくい!
攻撃力上昇の倍率が低い!
エンドフェイズに発動と遅い!

と三拍子そろったXモンスター。RUMで出すのが現実的かも。
アタッカーとして使うには魔法カードをたくさん入れた芝刈りデッキでもないと難しい上に実質バニラ。

しかも魔法カードをサーチするなら素材を1つ余分に要求するとは言え《塊斬機ダランベルシアン》がいるわけで、特殊なファンデッキ以外でこのカードを採用することはないでしょう。
シエスタ
2018/12/18 17:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地の魔法の数だけ打点を上昇できますが、倍率が低く自身の打点も低いので、かなり特化しないとアタッカーとしての仕事は望めない。
素材を使った効果はあらゆる魔法をサーチできますが、手札コストがあるうえ自分エンド時と遅く、自分のターンで使うには相手の除去の脅威にも晒されやや使いにくい。まあ万能魔法サーチとなればここまでしないと仕方ないでしょう。速攻魔法なら相性はいい。
効果以上に問題なのが素材指定、重く厳しめな条件でどうしても扱えるデッキは限られる。アスフォや闇なのでラウンチも対応しており、RUMによる召喚も考えられる。
現状ではどのデッキで活躍させてやればいいか、扱いの難しめなカードに感じます。
備長炭18
2018/12/17 17:58
遊戯王アイコン
墓地の魔法カードの枚数分の強化は×200とやや低いものの、どこぞのカガリを使うデッキのように大量の魔法を使うのであれば3000打点も望める程度まで強化できるでしょう。
またエクシーズ素材を切る効果についても、エンドフェイズと遅く、手札コストも必要という重さが気がかりですが、すべての魔法カードをセットできるというのはかなり強め。性質上うららに強いのも嬉しいですし、無難に速攻魔法を選べば相手ターンでの使用もできる。
ただ問題としてその素材指定がとにかく重い。
魔法使い族のレベル4×3体という非常にデッキを選ぶカードを要求するため出せる構築を専用に作らないとまず採用はできないでしょう。
・・・ウィッチクラフトがもしレベル4テーマならワンチャンあるか!?
サンダー・ボルト
2014/08/13 18:39
遊戯王アイコン
魔法サーチは強いのですが、素材の縛り、発動タイミング、手札コストとあまりにも制約が多いです。何をセットしたかもばれるので、相手ターン中に使ってしまえるフリーチェーンの速攻魔法ぐらいしか、引っ張ってきて安定して役立つカードがないというのも辛いところ。攻撃力アップの数値もあまり高くなく、「名推理」などで魔法カードを大量に墓地送りしないと素材3体を使うだけの見返りを得ることは難しいでしょう。全く使えないカードというわけではないですが、性能的にはあまり高くないため、使いこなすには苦労させられる1枚です。
ファナナス
2013/03/07 15:00
遊戯王アイコン
えっ、なにこれは・・・
縛りが魔法使い3体と非常に重く、数あるエクシーズの中でも召喚難易度は高め。しかしその重さに反して打点が非常に低く、維持が困難。万能魔法サーチは非常に優秀なのだが出すだけでも大変なのに手札コストまでついている。
正直ここまでして魔法サーチするなら回転率上げるカードを多めに投入して手札に引き込んだほうが効率がいい。というかルーラーやウロボロス、ディシグマより優先して投入するビジョンが見えない・・・・

2013/01/15 21:31
遊戯王アイコン
素材縛り×3は普通に出し辛いです。けど効果は強力な万能魔法サーチ。これは正直やばい。魔法サーチは基本縛りがあり「特定のカード」or「フィールド魔法」程度です。しかし、この子は速効・通常・装備なんでも持ってきておk。この素材の重さがなければ凶悪カードとなっていたでしょう。イラストもいいので私はこの子をどうにかして活用して上げたいです。
わたV
2012/11/04 20:06
遊戯王アイコン
バハシャのフラゲといい一体何が起きてるんだ・・?
魔法カードをセットできるのは決して悪い効果ではないのですが、レベル4×3にはルーラー、ウロボロスなどがいてだな・・
みかんゼリー
2012/06/11 23:37
遊戯王アイコン
ニートのお世話が大変らしいです。
死者蘇生》などのA級カードをサーチできるのは美味しいが、その優秀さをも上回る難点が多すぎる。
まず素材が3体必要で出しにくい点と、安定しない打点で維持が難しい点及び、効果の発動タイミングがエンド時であるのと、サーチした魔法のセット要求。
サイクロンされるのがオチなんだよなあ・・。
とき
2012/04/14 8:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ふたばからの刺客。マドルチェの切り札と思ってた時期が私にもありました…
むしろ今回のパックでは魔導とのほうが相性がよく、魔法カードが十分なれば火力には期待できる。
しかし素材3体に求められる水準は相当高い。魔法サーチ故に慎重になるのはわかるが、手札コストまでありエンドフェイズにしか使えないと遅さが際立つこのカードは、攻撃力を得られないと相当厳しい。
SOUL
2012/04/13 22:52
遊戯王アイコン
とりあえずサモプリや偵察者を使えば出せなくもないでしょうか。
しかし、よほど魔法が溜まっていないと大した攻撃力にはならず、もう1つの効果も手札コストがありエンドフェイズの発動なのでそれほど良くはありません。
基本的には他のカードを優先すべきかと。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー