交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


旋風のボルテクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
45% (5)
カード評価ラベル2
36% (4)
カード評価ラベル1
18% (2)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
カンノーネ
2016/01/08 10:04
遊戯王アイコン
どう考えてもうっかりBFってつけ忘れちゃっただけで本当はBFシンクロだったモンスター
たぶん風属性にしたくて外した

ドラグニティ・レギオン一枚と墓地にファランクスから出せる21打点リクルート効果持ち、ただし戦闘破壊時のみ。縛りありシンクロらしい無難な性能じゃないでしょうか。
BFとドラグニティを繋げるカードの一枚で、基本的にはドゥクスを優先するけどドゥクス不在の時はレギオンからこの人をとりあえず出してゼピュロスあたりを壁としてリクルートするって動きが比較的安定する。
しいて問題があるとすれば21打点が少し小さいこと、カタストルや羽子板が強力なライバルにいることである
サンダー・ボルト
2013/08/10 7:39
遊戯王アイコン
鳥獣族デッキ専用のシンクロ。ただ、攻撃力2100はレベル5シンクロの中ではやや低めで、効果も戦闘破壊のみ対応と微妙に扱いづらい点が目立ちます。後半のリクルート効果自体はなかなか優秀なのですけれども…。
うぃな
2011/10/08 18:40
遊戯王アイコン
大抵の下級には戦闘で勝てるうえ、デカブツに潰されたら後続を持ってこれるため非常に手堅い。
ですが、手堅過ぎて特筆すべき点もない…
レベル5はカタストルとライブラリアンがいるためリクルート対象が鳥獣に限定されていることもあり普段からの出番はなさそう。
頭にBFがついていたら間違いなく大高騰していただろうけど,そんな浅はかなことはするわけがないだろ・・・
主な利点としては,シュラ殴る→ヴァーユリクルート後にシュラ+ヴァーユでの選択肢として使える点とゴドバを共有できる点.
それ以外ならば,正直にカタストルやライブラリアンを出しましょう.
とき
2011/09/17 17:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王にはよくあるネーミングです。
シュラヴァーユで呼び出しておけば打点が上がり次に繋げれる可能性もあるカード。
といっても、効果は受け身な上不確実。無理に狙う必要もない水準で…
せめて効果破壊に対応していれば、シュラヴァーユを使うBFではかなり使いやすい一枚になれたのだが。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー