交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


エクシーズ・ギフトのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
3% (1)
カード評価ラベル4
50% (13)
カード評価ラベル3
38% (10)
カード評価ラベル2
7% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ドゥーン
2023/12/15 17:07
遊戯王アイコン
軍貫や百鬼羅刹あたりで使うのか一番、発動させる機会があるのではなかろうか。
また、CNo.88 ギミック・パペット-ディザスター・レオのエクシーズ素材を削りつつドローへと変換できる上、特殊勝利の手助けにもなるため採用もありであろう。
また、魔法カードであることが幸いなのか《召喚僧サモンプリースト》や《リサーガム・エクシーズ》のランクアップのコストにもなるため、エクシーズモンスターが横に並ぶデッキであれば検討するのも良いだろう。
ねこーら
2023/11/04 9:57
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:展開できれば発動は容易だが、エクシーズ召喚できないと腐るのが難。
エクシーズモンスター2体以上という条件は、展開効果を持つエクシーズモンスターなどを使えば楽に満たせるが、このカード単体では使えぬ。
2ドローは便利だし、素材墓地に置いて利用する用途にもなるが、そこだけは注意するトコ。
展開に特化したデッキに入れるのが良いか。
ブルーバード
2022/04/01 12:44
遊戯王アイコン
2ドローとしてはかなり使いやすい部類。バハシャやドラグナーから簡単に2ドローできる。これらのカードを使うデッキなら《エクシーズ・リモーラ》や《エクシーズ・チェンジ・タクティクス》といったカードと併用できるので、《ジェネレーション・フォース》のもう一つの選択肢としてピン刺しするといい仕事をしてくれる。
exa
2015/06/29 22:34
遊戯王アイコン
発動条件が厳しいですが余った素材を手札に変えるのはそれなりにポテンシャルの高い効果です。かなり相性がいいのがホープドラグーンで、何枚もホープを重ねて素材が余りやすいうえ、墓地からエクシーズモンスターを特殊召喚できる効果により発動条件を満たしやすいです。《ジェネレーション・フォース》からタクティクスとギフトのどちらもサーチ可能なのもうれしい点です。
スケアクロウ
2014/11/14 7:56
遊戯王アイコン
エクシーズ特化なら条件を満たすのは容易いが、コストが素材2つ取り除くという厳しさ。

いい意味でバランスのとれたカードだと思う
プンプン丸
2014/06/30 14:24
遊戯王アイコン
昨今のデュエルではモンスターを複数なれべれる環境なので意外と発動条件は満たせる

またエクシーズ素材を取り除くのも、エクシーズモンスター効果が使えなくなると思いがちだが、大体エクシーズモンスターは1ターンに1度の制限があるので1回使えれば良く、同じモンスターで2回目の効果を使うのは稀、なので1回使った後で2つ目の素材を取り除いても実質被害はあまり無い。

さらにエクシーズの名を持っているので《ジェネレーション・フォース》でサーチも可能と
意外と事故率も軽減されており《エクシーズ・リボーン》と組み合わせてデッキに入れていれば割と安定した運用も可能です。
おみのづえSP
2013/10/05 17:31
遊戯王アイコン
2つ取り除くのはまぁなんとかなる。問題はエクシーズモンスターが2体必要なこと。
このカードを引くタイミングはいつか分からないのでその時にエクシーズモンスターが2体いるかどうか怪しい。
相性がいいのはバハシャ。バハシャ効果ナイトメア ナイトメアの上にブラックランサー で素材を1つずつ持ったエクシーズモンスターが2体出てくる。
ジェネレーションフォースでギフト以外にリモーラがサーチ出来るのも追い風。
ほっくん
2013/08/29 21:47
遊戯王アイコン
パールに使う。又は、攻撃力が800しか上がらないがリードブローに使い2ドロー出来るカード。強いね~
メダぷっちょ
2013/05/15 19:11
遊戯王アイコン
エクシーズ素材を取り除き二枚ドローするカードだが素材を二個取り除くのは結構痛い
パールにでも使って下さいってことか
オンリー・MARU氏
2012/11/04 21:10
遊戯王アイコン
大量展開を狙うガジェなどには採用してもいいかも。
ジェムナイト・パール》など、通常モンスターは喜んでとらせてくれそうです。
ドローソースは弱くは無いですが、つんだら怖い1枚ですね。
青いBTB
2011/08/28 1:50
遊戯王アイコン
最初はなかなか発動できないと思っていましたが
実際エクシーズモンスター2体は意外と簡単なものでした。
今後さらに活躍する予感。
とき
2011/07/14 9:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
パール先生「また俺の輝く時が来たようだな」
エクシーズを大量展開するギミックが開発されればやらかしそうな気配がむんむんと。素材の指定はないので1枚ずつ取り除く使い方も可能ではある。
まだまだシンクロが世界を牛耳っているが、将来エクシーズ大量展開デッキが流行ったときにこのカードはそれを影で支えていそうな予感が…
ただし、事故要素は多いカード。そこだけは注意。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー