交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
紫炎の狼煙のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
キザンに対応していないのは残念だがカゲキやご隠居、シナイミズホなど起点を作れるカードをサーチできるので十分。
増援の完全劣化ではあるが同じ制限カードに登りつめた事がある。
増援の完全劣化ではあるが同じ制限カードに登りつめた事がある。
キザンが無理とはいえ、この範囲でも有用性の高いサーチ対象は多いので、充分価値は高い。
武士道カウンターを貯めるのに六武モンスターは必須なので、柔軟なサーチを行えるこのカードも六武にとって必須でしょう。
武士道カウンターを貯めるのに六武モンスターは必須なので、柔軟なサーチを行えるこのカードも六武にとって必須でしょう。
「増援」よりサーチ出来る範囲が狭いものの、「増援」が制限カードなので、「六武衆」デッキでは優秀なサーチカードだと思います。
六武衆の増援。残念なのはレベル4に対応していないことだが、その点を加味しても強い。特にキーカードであるカゲキや影武者を引き込めるのは非常に助かる。
カゲキを筆頭とする粒ぞろいな低レベル六武衆を即座に手札に呼ぶことができる。サーチ先としては六武チューナー「影武者」、カゲキ、シナイ、ミズホだろう。しかしレベル3の六武はそれぞれ様々な状況に対応したモンスターがいるので状況によっては変わるだろう。
優秀なサーチカード。
六武衆がシエンを出しやすいのはこのカードの存在が大きいですね。
当時は門が3枚積めましたし何故こんなカードまで出したのか疑問に思いましたね・・・。
六武衆がシエンを出しやすいのはこのカードの存在が大きいですね。
当時は門が3枚積めましたし何故こんなカードまで出したのか疑問に思いましたね・・・。
普通に考えたら劣化版増援だが、増援は当然のごとく制限なので六武では重宝されるカード。
カゲキ、影武者、ご隠居・・・ 場合によってはミズホシナイにも使える。
この効果で制限にまで上り詰めるなんて、とんでもないカードだなぁ。
カゲキ、影武者、ご隠居・・・ 場合によってはミズホシナイにも使える。
この効果で制限にまで上り詰めるなんて、とんでもないカードだなぁ。
六武専用増援だよ。これも六武の強さを支える札だよなぁ…
影武者かカゲキかご隠居をサーチする札。星3以下という縛りが非常に悔やまれるがそれを抜きにしても優秀なスペックである。そのせいで規制がかかったことも。
影武者かカゲキかご隠居をサーチする札。星3以下という縛りが非常に悔やまれるがそれを抜きにしても優秀なスペックである。そのせいで規制がかかったことも。
これまた六武を語る上では説明不要のカードでしょう。
カゲキ・影武者・ご隠居のいずれかとこのカードがあればあっという間にシエンが
出来上がる様はまさに様式美。
無論、3枚積まない手はない必須カードです。
カゲキ・影武者・ご隠居のいずれかとこのカードがあればあっという間にシエンが
出来上がる様はまさに様式美。
無論、3枚積まない手はない必須カードです。
「増援」の完全下位互換でありながら、「六武衆」全盛期には「増援」と同じ制限カードにまで上り詰めていたこともあるというカード。レベル3以下とはいえ呼べるカードには優秀なものが多く、「六武衆」デッキの潤滑油として「増援」とともに搭載するべきカードです。
シエンをできるだけ速く召喚したい六武では必須の代物。
星3以下限定とは言え、ご隠居やカゲキ、除去役のミズホ&露払い、チューナーの影武者を呼んでこれるので十二分に強い。
今回無制限に緩和。サーチ(門も含めて)5枚積める六武衆ェ・・。
星3以下限定とは言え、ご隠居やカゲキ、除去役のミズホ&露払い、チューナーの影武者を呼んでこれるので十二分に強い。
今回無制限に緩和。サーチ(門も含めて)5枚積める六武衆ェ・・。
レベル4がサーチ出来ない分自重している…のか? レベル3以下の六武衆をデッキからサーチする狼煙。
それでも影武者やミズホ、カゲキに現世代のヤイチやカモンと呼べるカードは豊富。影六武衆ではゲンバやハツメをサーチしたい。
特にカゲキ・影武者・ハツメをサーチできるため、シエンのシンクロ召喚を強力にサポートする。
さすがにこれを3枚積めるのはやりすぎだと思うのだが、現在は無制限まで緩和されている。
それでも影武者やミズホ、カゲキに現世代のヤイチやカモンと呼べるカードは豊富。影六武衆ではゲンバやハツメをサーチしたい。
特にカゲキ・影武者・ハツメをサーチできるため、シエンのシンクロ召喚を強力にサポートする。
さすがにこれを3枚積めるのはやりすぎだと思うのだが、現在は無制限まで緩和されている。
スクラップトリトドン
2010/11/12 7:22
2010/11/12 7:22
増援が弱いわけがないでござる.
対象も露払いやヤリザ殿などの旧六武衆から,カゲキや影武者などの新六武衆たちと,強者ぞろいでござる.
シエン殿も含め多くの同胞が規制された故,緩和は妥当でござるな.
対象も露払いやヤリザ殿などの旧六武衆から,カゲキや影武者などの新六武衆たちと,強者ぞろいでござる.
シエン殿も含め多くの同胞が規制された故,緩和は妥当でござるな.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。