交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


極星獣グルファクシのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
15% (2)
カード評価ラベル3
84% (11)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ねこーら
2023/09/10 12:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:効果は使いにくいため、極星獣サポートを利用する。
極星獣タングニョースト》で特殊召喚でき、そこからレベル7のシンクロ召喚が可能。
極星獣タングリスニ》がレベル3で、その効果で展開されるトークンもレベル3が2体の為、組み合わせやすい。
極星獣グリンブルスティ》も極星獣チューナーで、レベル4の展開能力持ちが出てきたことで優位性は下がってしまったがナ。
ブルーバード
2023/02/13 10:35
遊戯王アイコン
タングニョーストやグレイプニルから持ってこれる星4チューナー。サポート共有できる闇属性のガルムと合わせてカオスの素材にすることもできる。星4チューナーというだけで適当な星4アタッカーと合わせて星8シンクロにもつながるし、打点も悪くないので登場当初はそれなりに強かった。
超弩級スライム
2021/09/20 21:26
遊戯王アイコン
長らく唯一の「極星獣」チューナーであったが、《極星獣グリンブルスティ》の登場により、その立場ではなくなってしまった。
しかしレベル4であり、「極星獣」非チューナーに多いレベル3体とトールをS召喚できるため、一応差別化はできる。
自身を手札から特殊召喚できる効果を持つが、発動条件が限定的なため、あまりこの効果を使う機会はないだろう。
サンパイ
2020/02/28 17:53
遊戯王アイコン
トール用のチューナー。トールの評価がロキやオデンより高いのはコイツのおかげ。流石に今はS全盛期ではないので特殊召喚を狙うのは現実的ではない。タングニョーストや獣サポートを活かして運用したい。
アルバ
2019/08/25 12:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
当時ではDT以外では珍しかった気がするメリット持ち4チューナー。
効果は現在では相手依存の要素が強すぎるのだがタングニョーストのサポートを受けられ、トールとの関係も密接なため欠かせないカードとなっている。
種族・属性は恵まれている方なので出張チューナーとしての出番もあるかもしれない。
シエスタ
2019/05/09 8:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トールの召喚及び自己再生に必須のチューナー。
普通にトール以外のSにも使え、レベル4かつ光と素材として使いやすいスペックを持つ。
展開効果ですが、カードプールの増えた現在ではかなり相手への依存性が強いので狙えたらラッキー程度。自身の効果によるものよりかは、タングニョーストや獣サポによる展開の方が多いでしょう。
極星においては扱いやすいチューナーで、獣でも採用を見込めるカードかと。
hio
2015/10/03 23:45
遊戯王アイコン
主にタングニョーストから呼ばれるのがお仕事。
☆4光チューナーでエアーズロック対応の獣族なので、単体で見てもそこそこの性能ではある。
おまけではあるが自己展開効果も持ち、極星チューナーでは恐らく最も扱いやすいカードだろう。
アマツカゼ
2014/06/23 0:27
遊戯王アイコン
特殊召喚はたまに出来る。あって悪い効果ではない。
デメリットなしのレベル4チューナーとしては、種族属性も恵まれていて使いやすい。
タングリスニのトークン2体とともにトールに繋げるのが極星では基本だろう。
SOUL
2013/05/16 18:15
遊戯王アイコン
トールで組むのなら必須カード。
1600とそこそこの攻撃力があるのもよく、何気にアタッカーになれなくもなかったりします。
効果の方は、いつかは使えるんじゃないかとは思っているんですが、自分は一度も上手く使えた試しがないですね・・・。
みかんゼリー
2012/07/03 23:45
遊戯王アイコン
トール用チューナー。
タングリスニの出したトークンとシンクロすれば比較的容易にトールが出せるので、それらを活用していきたいところです。
効果は相手依存で使うことはあまりない。使えたらいいな程度の感覚でよいだろう。
効果はほぼリードバタフライ.リードバタフライに書いている通り,特殊召喚するだけでは何かの劣化になるのは当たり前.
だがこちらは,レベル4でデメリットのないの極星チューナーであるという点が強み.
グレイプニルやタングニョーストなどで呼びこむことも可能で.タングニョーストと7に,極星獣トークンと共にトールになることもできる.
さらに言うと獣なので,いろいろとサポート手段があるという点もいい.
とき
2010/11/11 22:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
実質《極神皇トール》の専属チューナーとして機能する。トールを狙う際はタングリスニの生み出したトークン2体とが狙い目か。
それでなくとも、専属サーチ付きのレベル4チューナー。《極星獣タングニョースト》とのコンボもある。
自身の効果も、使える状況では非常に強力な《カウンターパンチ》を導く優秀なもの。極星チューナーでは最も使いやすい。
フッキー
2010/11/11 21:52
遊戯王アイコン
あって損はしない効果。
しかし地味。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー