交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
砂の魔女のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
イラストアドだけで10点をつけたいカード。
かわいいは正義。
どう見ても魔法使いだが、なぜか岩石族。
言うまでもないが、ガチ構築ではまず採用されない。しかし、初期の頃の融合モンスターではダントツに好きなイラストなので、この点数で。
かわいいは正義。
どう見ても魔法使いだが、なぜか岩石族。
言うまでもないが、ガチ構築ではまず採用されない。しかし、初期の頃の融合モンスターではダントツに好きなイラストなので、この点数で。
サンドイッチというダジャレがやりたかっただけだろ。
《簡素融合》が新たに開拓した種族の1つである岩石族のレベル6融合モンスターで、岩石族の最古にして永遠のアイドルカード。
レベル6以下の岩石族融合モンスターは他にも何体か存在しますが、《簡易融合》で出せるモンスターは存在せず、《簡素融合》で融合召喚できるのもこのモンスターだけです。
今後は岩石族を召喚権を使わずに場に用意したい&場で利用した後さらに墓地でも利用したいデッキにとって、非常に有益な存在となるでしょう。
ゲーム作品ではどんなに弱い岩石族+女性モンスターの組みあわせでも融合召喚が可能であり、攻撃力が2000超えということで、真DMの序盤やDM2〜4などで大活躍しました。
OCGでの融合素材的にも、高いステータスの《岩石の巨兵》と、ギリギリ死デッキ・奈落・平和の範囲外の攻撃力を持つ《エンシェント・エルフ》という、割と有能な下級モンスター同士での融合となるため、扱いやすい印象です。
レベル6以下の岩石族融合モンスターは他にも何体か存在しますが、《簡易融合》で出せるモンスターは存在せず、《簡素融合》で融合召喚できるのもこのモンスターだけです。
今後は岩石族を召喚権を使わずに場に用意したい&場で利用した後さらに墓地でも利用したいデッキにとって、非常に有益な存在となるでしょう。
ゲーム作品ではどんなに弱い岩石族+女性モンスターの組みあわせでも融合召喚が可能であり、攻撃力が2000超えということで、真DMの序盤やDM2〜4などで大活躍しました。
OCGでの融合素材的にも、高いステータスの《岩石の巨兵》と、ギリギリ死デッキ・奈落・平和の範囲外の攻撃力を持つ《エンシェント・エルフ》という、割と有能な下級モンスター同士での融合となるため、扱いやすい印象です。
総合評価:《簡素融合》で出せる岩石族のため、融合素材などに役立つ。
攻撃力2100はある為、《E-HERO ダーク・ガイア》の融合素材にナル。
また、《魔救の探索者》の特殊召喚に利用した後、《魔救の奇跡-ドラガイト》のシンクロ召喚も可能。
化石の融合素材としてもよし。
《ブロックドラゴン》で維持も可能な他、破壊されても《マグネット・リバース》で蘇生も可能。
《岩石の巨兵》を使う場合にEXデッキに採用しておく用途もありか。
攻撃力2100はある為、《E-HERO ダーク・ガイア》の融合素材にナル。
また、《魔救の探索者》の特殊召喚に利用した後、《魔救の奇跡-ドラガイト》のシンクロ召喚も可能。
化石の融合素材としてもよし。
《ブロックドラゴン》で維持も可能な他、破壊されても《マグネット・リバース》で蘇生も可能。
《岩石の巨兵》を使う場合にEXデッキに採用しておく用途もありか。
BOOSTER6は種族当てクイズをするとひっかかりそうなカードが多い。
イラストアドで有名だが、性能自体はよくある微妙なステータスの融合体でしかない。
融合素材に《岩石の巨兵》があるのが唯一の評価点になるか。
イラストアドで有名だが、性能自体はよくある微妙なステータスの融合体でしかない。
融合素材に《岩石の巨兵》があるのが唯一の評価点になるか。
イラストアドがかなり高いカード。巨兵はバニラの中では使いやすい部類とはいえ、率先して手札に加えたり墓地へ送りたいカードじゃない。カツカツのEXをこの方の為に割くことはできません。
《岩石の巨兵》と《エンシェント・エルフ》の融合で生まれる融合モンスター。
この時代としても融合モンスターの割に控えめな攻撃力だが、素材の《岩石の巨兵》が優秀な下級モンスターだった事があるのかも知れない。
現在においてはますます融合する意義は薄れている。《岩石の巨兵》を墓地や手札にどうしても持ってきたいなら、EXデッキにちら見せ要員になるかもしれないが。
この時代としても融合モンスターの割に控えめな攻撃力だが、素材の《岩石の巨兵》が優秀な下級モンスターだった事があるのかも知れない。
現在においてはますます融合する意義は薄れている。《岩石の巨兵》を墓地や手札にどうしても持ってきたいなら、EXデッキにちら見せ要員になるかもしれないが。
岩石族…?彼女は彫像なのでしょうか。
それはともかく良いデザインですねぇ。
惹きつけられる魅力がある一枚です。
それはともかく良いデザインですねぇ。
惹きつけられる魅力がある一枚です。
エクストラデッキの上限がなかった頃は、イラストアドの高さからお守り代わりに投入されていたとかいうカード。融合素材の《岩石の巨兵》はそこそこ優秀で、《エンシェント・エルフ》も絶妙な打点を持ち合わせていて使えないこともないため、「プリズマー」要員として入れられなくもないです。《融合呪印生物-地》が岩石族なので、《岩石の巨兵》と一緒に並べて「メガロックドラゴン」や「ガイア・プレート」のための肥やしにするのもありでしょう。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/31 00:27 評価 7点 《旋壊のヴェスペネイト》「エクシーズしたターンに重ねられない重…
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD PACK 2016⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CROSSOVER SOULS⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐THE RARITY COLLECTION⭐
- 03/31 00:01 コンプリート評価 asdさん ⭐GOLD SERIES 2014⭐
- 03/30 23:53 評価 3点 《アクア・ジェット》「アクアジェットで吹っ飛ばしてけも18年前..…
- 03/30 23:41 評価 2点 《スーパー・ウォー・ライオン》「舐め合ってるライオンは弱い〜 …
- 03/30 23:36 評価 1点 《ライオンの儀式》「(専用儀式が弱くても本体が使われてないので…
- 03/30 23:19 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 23:10 SS turn23:幻魔覚醒ブレイズ・バンカー
- 03/30 22:56 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 22:47 評価 8点 《イグナイト・イーグル》「総合評価:サーチ効果から展開する。 …
- 03/30 22:45 評価 8点 《イグナイト・マグナム》「総合評価:基本的にP効果でサーチを行…
- 03/30 22:18 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「総合評価:簡単…
- 03/30 22:11 評価 6点 《ブンボーグ004》「総合評価:ブンボーグを展開してメイン2で…
- 03/30 21:49 評価 5点 《マグマ・ドラゴン》「総合評価:《天威の龍仙女》などで蘇生する…
- 03/30 21:21 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 21:11 評価 3点 《プリン隊》「総合評価:《群雄割拠》と併用するならというトコ。 …
- 03/30 21:04 評価 8点 《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》「総合評価:環境によるが…
- 03/30 20:54 評価 1点 《モルティング・エスケープ》「求めてる理想→相手の猛攻を凌いだ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



