交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
トモザウルスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
低評価(1〜2)を表示
弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
vol.1で攻守の合計が一番低いカード。
仲違いするとどんなに強いモンスターでも弱くなるよ!っていう教訓なのだろうか。
攻守の合計でレベルが決定する時代だったので、低すぎる攻守のおかげでレベルも2と低かった。vol.1最弱だったこいつだったがレベルが低かったおかげでまさかの大逆転を果たしてしまった。
仲違いするとどんなに強いモンスターでも弱くなるよ!っていう教訓なのだろうか。
攻守の合計でレベルが決定する時代だったので、低すぎる攻守のおかげでレベルも2と低かった。vol.1最弱だったこいつだったがレベルが低かったおかげでまさかの大逆転を果たしてしまった。
共食いをするから《トモザウルス》という名前なのかどうかは定かではない黎明の恐竜の一体。
テキスト的にも鮮血がほとばしる緑の方と2体で1セットのように思えるが、3Dモデリングでは茶色の方しか出てこない。
真DM2においては、敵札オープンと地形変更(荒野)を両方覚える唯一のモンスターで、恐竜族で最もデッキリーダーに適したモンスターです。
これは第1期〜2期の初頭においてレベル2以下の恐竜族がこのカードしかいなかったという事実に他ならず、バニラ恐竜では現在でも唯一のレベル2以下モンスターで、レベル1のモンスターの数を見ていっても恐竜族を取り巻く低レベル事情は現在まであまり変わっていないということがわかりますね。
追記:2023年にメテオロスの効果で特殊召喚できる唯一のレベル2モンスターとして注目されることに。
それもこれもメテオロスが効果発動後にEXデッキから特殊召喚可能な種族を恐竜族以外にもいくつか開放していてくれたおかげで、特にレベル8のドラゴン族Sモンスターを出せるのが素晴らしい。
単独で低レベルの恐竜族の通常モンスターであったことがここにきて確固たる個性となる、ロマンがありますね。
テキスト的にも鮮血がほとばしる緑の方と2体で1セットのように思えるが、3Dモデリングでは茶色の方しか出てこない。
真DM2においては、敵札オープンと地形変更(荒野)を両方覚える唯一のモンスターで、恐竜族で最もデッキリーダーに適したモンスターです。
これは第1期〜2期の初頭においてレベル2以下の恐竜族がこのカードしかいなかったという事実に他ならず、バニラ恐竜では現在でも唯一のレベル2以下モンスターで、レベル1のモンスターの数を見ていっても恐竜族を取り巻く低レベル事情は現在まであまり変わっていないということがわかりますね。
追記:2023年にメテオロスの効果で特殊召喚できる唯一のレベル2モンスターとして注目されることに。
それもこれもメテオロスが効果発動後にEXデッキから特殊召喚可能な種族を恐竜族以外にもいくつか開放していてくれたおかげで、特にレベル8のドラゴン族Sモンスターを出せるのが素晴らしい。
単独で低レベルの恐竜族の通常モンスターであったことがここにきて確固たる個性となる、ロマンがありますね。
総合評価:恐竜族通常モンスターの中では最もレベルが低いため、独自の動きはある。
恐竜族の通常モンスターの中でレベル2なのはこのカードだけなので、《同姓同名同盟》などで展開して素材にしてから除外し、《ディノインフィニティ》の強化につなぐといった独自の動きは可能ダナ。
《ロストワールド》で破壊耐性付与とかもできたりするし、もしかするカモ。
恐竜族の通常モンスターの中でレベル2なのはこのカードだけなので、《同姓同名同盟》などで展開して素材にしてから除外し、《ディノインフィニティ》の強化につなぐといった独自の動きは可能ダナ。
《ロストワールド》で破壊耐性付与とかもできたりするし、もしかするカモ。
500というあまりにもショボい攻撃力で身内争いとは、最高にダサい。
争え… もっと争え…
地属性恐竜族のレベル2モンスター。
恐竜族の通常モンスターにはサポートは多いとはいえ、優秀な通常が多いためこのカードを使うまで切羽詰まっている事はまずないだろう。
地属性恐竜族のレベル2モンスター。
恐竜族の通常モンスターにはサポートは多いとはいえ、優秀な通常が多いためこのカードを使うまで切羽詰まっている事はまずないだろう。
決闘中には争わないので安心できます。
そんな事してるから攻撃力500なんだよ!
恐竜がきのこに負けるってどうなんだろ
恐竜がきのこに負けるってどうなんだろ
仲間同士で争って共食いしてた結果今では絶滅(絶版)してしまったモンスター。
まあ再販されても使い道に困るのですが
まあ再販されても使い道に困るのですが
凶暴だが小さいかつ弱い
これぐらい弱いと恐竜でもペットにできそうですね、犬みたいに
これぐらい弱いと恐竜でもペットにできそうですね、犬みたいに
盲信するデュエリスト
2014/08/11 20:56
2014/08/11 20:56
![遊戯王アイコン](/img/icon/036.jpg)
「仲間同士で争いだす」って・・・。そんなことしてるから肝心の攻撃力もたったの500ぽっちなんだよ・・・
存在についていろいろ思考を巡らすとだんだん笑いがこみ上げてくるカード。右のやつって絶対足引っ張ってるだけですよね・・・?
存在についていろいろ思考を巡らすとだんだん笑いがこみ上げてくるカード。右のやつって絶対足引っ張ってるだけですよね・・・?
友ではなく共食い。いつか絶滅しそう
凶暴な正確っつても仲間割れする程度ですか
スクラップトリトドン
2013/01/30 10:58
2013/01/30 10:58
勝手に場のモンスターで争うなよ・・・
一応恐竜バニラで最低レベル.それが報われる日はいつになるのやら・・・
一応恐竜バニラで最低レベル.それが報われる日はいつになるのやら・・・
※このカードを2枚以上並べても、争うことはありませんのでご安心を。
凶悪なのは性格だけですか・・。
相討ちじゃいみありやせんぜ…
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)