交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


闇の訪れのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
3% (1)
カード評価ラベル3
9% (3)
カード評価ラベル2
25% (8)
カード評価ラベル1
61% (19)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2020/11/15 16:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《月の書》で十分だが、《メタモルポット》を使うなら表示形式変更手段になる。
エラッタにより裏側攻撃表示がなくなり、手札コストが重い《月の書》といった立ち位置となった。
しかし、《メタモルポット》を使いリバースさせるなら手札コストの重さは補える。
また、こちらは通常魔法でセットしたターンに発動させることが可能。
メタモルポット》をリバースさせる前にセットしておくことができ、リバース後にまた裏側守備表示への変更が可能となる。
デッキ破壊なら採用可能かも知れない。
はわわ
2018/09/28 3:56
遊戯王アイコン
メタポの【デッキ破壊】では通常魔法のためセットした後も使える点で月の書・皆既日食の書に勝る
エラッタで裏側攻撃表示が無くなったのは悲しいが、使い道が出来たのは良いことだと思う
プンプン丸
2017/03/23 13:18
遊戯王アイコン
裏側攻撃表示にするのが唯一のアイデンティティだったのにそれすら奪われた、どうせ誰も使わ無いのに。無駄な調整をするコンマイマジ嫌い
こういうネタカードは残しておくべきでしょ・・・面白いんだから

ミシガン州知事
2016/03/25 18:35
遊戯王アイコン
裏側攻撃表示を作成できる唯一のカードだ!!!
裏側攻撃表示はステータスだ!!!希少価値だ!!!

コスト2枚は重いけど
真の仲間
2015/03/11 4:38
遊戯王アイコン
裏側攻撃表示が作れる唯一のカード
それだけなんだけどいろいろと貴重
聖なる破壊
2013/08/04 21:38
遊戯王アイコン
面白いけども
ファイア野郎
2013/05/12 23:23
遊戯王アイコン
モンスターを裏側攻撃表示にすることができる唯一のカード。
月の書と比べると、通常魔法である点や手札コストが必要な点で
大きく汎用性が落ちているのが厳しいところ。
唯一裏側攻撃表示にできるカード.
それを除けば,ぶっちゃけ月の書の劣化.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー