交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


毒蛇の供物のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
31% (6)
カード評価ラベル4
63% (12)
カード評価ラベル3
5% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/06/25 22:03
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:破壊をトリガーにするカードとの併用が狙い。
毒蛇王ヴェノミノン》を破壊して《蛇神降臨》に繋ぐ他、《レプティレス・ガードナー》を破壊してサーチしたり、《エーリアン・バスター》でAカウンターを確保したりと色々できよう。
相手が2枚のカードを出している事前提の為に早いターンで確保できてないとキツい場合があるが。
みめっと
2020/01/29 12:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ナーガ様を有効に降臨させるために作り出されたカード。
それ故の不自由な点まあまあも多く、ゴドバに比べると使いづらいなんか残念なカードとして扱われがちだが、破壊だからこそできるコンボもいくつも存在する。
なんだかんだでエンド毒蛇で魔法罠2枚割るのは快感の極みで、それだけなら《砂塵の大嵐》を使えばいいだけだがこちらはモンスターも破壊できるため、これを入れておくだけで嫌な永続効果持ちモンスターとメタ永続魔法罠の両方を同時にケアでき、永続罠などにチェーン発動して破壊すれば不発できるのはフリチェの特権である。
相手は「脅威が去るまで2枚以上出さない」プレイングでこのカードをケアしやすく、破壊耐性持ちやフリチェ除去をたくさんデッキに入れている相手、フリチェで場からいなくなれるモンスターなど効かない相手にはとことん効かないが、爬虫類デッキなら多少の事故を考慮しても1枚は入れたいカード。
ヒコモン
2019/06/12 12:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
爬虫類族用のゴドバと思わせて実はちょっと違うカード。表側の爬虫類族モンスターを用意する必要があり、しかもコストでなく効果で破壊される都合上、チェーンして除去なり裏側にされると効果が不発になってしまう。それに加えて1枚でもフィールドからいなくなっていると不発になるという点も注意が必要。爬虫類族というマイナー種族であることもあって、悪くはないのだがあと一歩感が凄い。
はわわ
2018/10/16 14:07
遊戯王アイコン
爬虫類族版のゴドバ
耐性持ちは少なくないけど、爬虫類族デッキならまだまだ現役のカード
シエスタ
2018/10/16 9:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
爬虫類版ゴドバと言えるカードですが、コストの部分がリリースではなく破壊になっておりこれによってまた違った動きが可能になっている。
しかし処理が違うせいで発動に対しコストとなる爬虫類が除去されたりひっくり返されたりすると不発になってしまう欠点がある。自分に限らず破壊対象の内1体でも不在になっても同様。ゴドバに比べ癖があるように感じます。
近年高速化によりラグのある除去罠の採用自体激減しゴドバもその煽りを受けてますが、爬虫類は発展途上気味なこともあってまだ出番は多そうです。
備長炭18
2018/03/27 19:52
遊戯王アイコン
ゴドバという優秀なカードと似ているようで割と違うカード。
爬虫類族やナーガ様を使うデッキでは非常に使い勝手のいい除去札ではありますが、処理の都合上効果が不発になりやすいという無視できないデメリットがあります。それでも、大抵は2枚割れることの方が多いですし入れて損は無い性能です。
ファイア野郎
2014/10/18 10:54
遊戯王アイコン
爬虫類族専用の除去カード。
似たような効果を持つ《ゴッドバードアタック》が存在するものの、
こちらは無効にされてもこちらのモンスターを失わない利点がありますが、
逆に自分のモンスターに月の書を発動されたり、
対象のカードを先に破壊された場合に不発になったりと妨害を受けやすいのが難点。
それでも爬虫類族で重要な除去カードであることには変わりはないでしょう。
自分の爬虫類族モンスターも破壊するため、レプティレスガードナーや邪神降臨の
発動条件を満たすことが可能な点も見逃せないでしょう。
えいてぃ
2013/09/11 8:34
遊戯王アイコン
リリースではなく破壊なのでナハシュの効果使えない・・・orz
それでも納得の強さ。
ファナナス
2013/02/09 11:07
遊戯王アイコン
爬虫類族の《ゴッドバードアタック》のようなカードだが、使い勝手では劣る。
効果処理時に対象に選択した爬虫類が裏側表示になったり破壊されたりした場合不発となり、《ゴッドバードアタック》のように発動したらまず決まるという風に安心はできない。ただそれでも除去に乏しい爬虫類族にはありがたいカードなので、爬虫類を軸としたデッキには2,3枚投入したい
みかんゼリー
2012/10/22 16:41
遊戯王アイコン
爬虫類が誇る除去カード。
ゴットバードとの違いは「表側」出ないといけない点と、リリースではなく破壊だという点。
なので不発になる場合も多く、ゴットバード程の安心はできない。
それでも爬虫類デッキには非常に便利で、エーリアンやワーム、レプティレスなど爬虫類を中心としたデッキでは入れておいて損はないカード。
爬虫類版ゴドバ.
ゴドバとの違いは,表側の爬虫類族を指定する・同時破壊という点.
月書一発で不発になったりするが,スネークホイッスルやレプティレスガードナーなどのトリガーになれるという利点もある.
とき
2010/08/29 14:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
蛇神降臨》のための供物を捧げ、ついでに相手のカードも破壊する。
自分の爬虫類1体と相手のカード2枚を破壊する罠カード。
いわゆるゴドバ系罠の爬虫類版ではあるのだが、《蛇神降臨》のサポートしても使えるように設計されたため細かい差異がある。
対象となる3枚のカードは同時に破壊する上に1枚でも消えると不発になるので、相手の妨害カードによってこちらの爬虫類がいなくなったり、相手のカードの片方が何らかの要因によってなくなってしまうと不発になる。そのためこの手のカードの中でもトップクラスに不発になりやすい。ついでにいうと罠による対象を取る破壊というのが耐性に引っかかりやすく、その点でも不安がある。
爬虫類の黄金サポートであることは変わりないのだが、ゴドバや《崩界の守護竜》クラスでも採用率が落ちているのでこのカードも使いにくくなっているのかもしれない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー