交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
封印されし者の右腕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
遊戯王カードじゃんけんで使えるカード。
使うとしても仲間との遊びで《変則ギア》の効果でじゃんけんをする際ぐらいですが...
《ギミック・パペット-シザー・アーム》には負けるが、《ゴッド・ハンド・クラッシャー》には勝ってます。《なぞの手》には引き分けで終わる。
じゃんけんで左腕を使っている人を見たことないので、実質一番強いエクゾディアパーツかな?
実際に使った時、手札の右に持ってしまうのはあるあるだと思います。
使うとしても仲間との遊びで《変則ギア》の効果でじゃんけんをする際ぐらいですが...
《ギミック・パペット-シザー・アーム》には負けるが、《ゴッド・ハンド・クラッシャー》には勝ってます。《なぞの手》には引き分けで終わる。
じゃんけんで左腕を使っている人を見たことないので、実質一番強いエクゾディアパーツかな?
実際に使った時、手札の右に持ってしまうのはあるあるだと思います。
DM2の攻略本の上巻の書籍付属カードに付属したエクゾディアの四肢の1つ。
5枚揃ってはじめて成立するものをレギュラーパックのウル枠に両足を、書籍付属カードに両腕を、そして最も重要な本体を容易に入手できないプレミアムパックに散らす所業、現在ではとてもできない商品展開と言えるでしょうね。
5枚揃ってはじめて成立するものをレギュラーパックのウル枠に両足を、書籍付属カードに両腕を、そして最も重要な本体を容易に入手できないプレミアムパックに散らす所業、現在ではとてもできない商品展開と言えるでしょうね。
単体だと初期にありがちな愛すべきダメバニラ。
エクゾのための右手。
エクゾのための右手。
エクゾパーツの四肢の中では、左足と共に羽賀に破り捨てられてた。
覚えておこう。
覚えておこう。
C/ゾンマス蒼血重点
2022/01/25 15:25
2022/01/25 15:25

エクゾの右手。
各手足に性能差はない。エクゾディアの利き手は左右どっちなんだろうか。
各手足に性能差はない。エクゾディアの利き手は左右どっちなんだろうか。
エクゾディアパーツの1枚であり右腕です。 右利きの人は日本だけでなく世界的に見ても右利きの人が多いらしいです。その割合は右利きの人が90%らしいです。 これはイロイロな説があり、人間は言語を話す際には左脳を使いますが、これが発達したので、右利きが多い理由だを言われているそうです。(あくまで一つの説)
《封印されし者の右腕》を見かけた際はぜひこの事を思い浮かべてください。
《封印されし者の右腕》を見かけた際はぜひこの事を思い浮かべてください。
エクゾディアのパーツの内の1枚。
・・・単体で評価する点が他パーツ同様ないわ…。
・・・単体で評価する点が他パーツ同様ないわ…。
エクゾディアの右腕でエクゾディアで特殊勝利するなら必須。右腕といえば、「最も信用し、頼りにする部下」という意味で使われる事もあるが、もちろんそんな事は全く関係なく、このカードも他のパーツと同列である。
エクゾディアパーツの1枚でバニラかつ闇魔法、低いステータスとサポートを受けれるカードは非常に豊富。
ただパーツを揃えて勝利を狙うのが基本とはいえ、他のパーツ同様単体では単なる貧弱なバニラなのであまり早い段階で揃いすぎても困りやすい性質も持っている。
フルバーンに似て、勝利手段を1本に絞りやすい特性上メタに対する弱さも極端。
色々と扱いの難しいカードですが、やはりカードアド等無視して勝利を掴みとれるこの性能はたまらないと思います。
ただパーツを揃えて勝利を狙うのが基本とはいえ、他のパーツ同様単体では単なる貧弱なバニラなのであまり早い段階で揃いすぎても困りやすい性質も持っている。
フルバーンに似て、勝利手段を1本に絞りやすい特性上メタに対する弱さも極端。
色々と扱いの難しいカードですが、やはりカードアド等無視して勝利を掴みとれるこの性能はたまらないと思います。
「右腕が疼くとなんでカッコいいの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただのマヌケな人じゃん!」
このセリフをなぜか思い出してしまうんです。
さて、1つじゃ何もできないカードです。
5人寄れば文殊の知恵・・・ですかね?w
このセリフをなぜか思い出してしまうんです。
さて、1つじゃ何もできないカードです。
5人寄れば文殊の知恵・・・ですかね?w
某ファイヤーフェニックス「右腕が疼くとなんでカッコいいの?自分の力を制御できない感じが堪らないって、何それただのマヌケな人じゃん!」
エクゾディア「····え。」
ぶっちゃけこの四肢シリーズって評価しようがあるのだろうか。今環境では干支コスプレXで三すくみゲームやってるが、いつかまたエクゾディアが環境トップになる姿が見たいものである。(←お前その時遊戯王やってないだろ)
エクゾディア「····え。」
ぶっちゃけこの四肢シリーズって評価しようがあるのだろうか。今環境では干支コスプレXで三すくみゲームやってるが、いつかまたエクゾディアが環境トップになる姿が見たいものである。(←お前その時遊戯王やってないだろ)
エクゾディアは、5枚でひとつ。ひとりは、みんなのために。みんなはひとりのために。単体では何もできない。でも、5枚揃い、封印が解かれると、勝利してしまう。封印解除までの道のりはひと苦労。
スクラップトリトドン
2010/09/10 8:38
2010/09/10 8:38
無論,単体では使えないカード.
封印をとかない限り,かなり貧弱なカード.
関係ないけど,右腕だけでどうやって攻撃するんだろう?
封印をとかない限り,かなり貧弱なカード.
関係ないけど,右腕だけでどうやって攻撃するんだろう?
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/05 19:10 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 18:40 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 18:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/05 17:57 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「(1)が相手ターン限定で…
- 04/05 17:49 評価 8点 《ブリリアント・ローズ》「自己SS持ちのジェムナイト。 他のジェ…
- 04/05 17:39 一言 何回も何回も編集してるのに画像が消えるのはなあああんでええええええ…
- 04/05 17:38 評価 5点 《三段腹ナイト》「エクシーズの踏み台になることで手札から後続を…
- 04/05 17:21 評価 6点 《マタンゴ》「スタンバイフェイズに持ち主にダメージを発生させる…
- 04/05 17:13 評価 8点 《ジェムナイト・クォーツ》「(1)は発動条件が同じ後攻用の《スキ…
- 04/05 17:02 評価 7点 《武神姫-アハシマ》「エクシーズ召喚サポートの汎用リンクモンス…
- 04/05 16:49 評価 4点 《沼地の魔獣王》「1期出身の融合素材代用モンスターの1体。参考ま…
- 04/05 16:05 評価 5点 《魔玩具厄瓶》「ファーニマル用の《トイポット 》と対になるデザ…
- 04/05 15:50 評価 7点 《デストーイ・リペアー》「融合展開を補助できるわけではないです…
- 04/05 15:34 評価 9点 《デストーイ・クルーエル・ホエール》「妨害要員とフィニッシャー…
- 04/05 15:23 評価 9点 《ファーニマル・ドルフィン》「《トイポット 》の墓地効果でこの…
- 04/05 14:33 評価 7点 《悪魔竜ブラック・デーモンズ・ドラゴン》「総合評価:単体ではダ…
- 04/05 13:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/05 12:59 評価 6点 《リボルバー・ドラゴン》「《融合派兵》から出せるのがメリット。…
- 04/05 12:41 評価 9点 《レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン》「総合評価:特殊召喚が容易…
- 04/05 12:29 評価 5点 《ブローバック・ドラゴン》「《ガトリング・ドラゴン》の素材なた…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



