交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


墓守の使い魔のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
4% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
42% (9)
カード評価ラベル2
42% (9)
カード評価ラベル1
9% (2)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ヒコモン
2017/05/26 18:07
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ダークロウとコンボすることでも攻撃を防げる。しかし効果での除去が主流の今、攻撃を防ぐだけではどうともならないのが現状。魔法・罠除去も非常に多いため、守り抜くのも一苦労となる。
げおんぬ
2016/06/21 1:57
遊戯王アイコン
昔は、強いカードと思っていた。今は、墓地がアドになりかねないので、採用しづらい。
カンノーネ
2015/09/12 0:42
遊戯王アイコン
マクロとか《驚天動地》は言われてるので
ヴァンパイアで攻撃されると帝国のトリガーが引かれて、相手モンスターを破壊するといういやらしいコンボがある、やっぱり永続なのが足を引っ張る。
かのん
2015/02/14 3:32
遊戯王アイコン
昔はただ単にデッキを削るカードでしたが・・・
裂け目やマクロを使えば完全に攻撃を封じ込めることができるカード。
ファイア野郎
2013/05/13 21:03
遊戯王アイコン
※墓守の名前がありますが、特に関連性はないようで。

相手の攻撃宣言時にデッキ破壊もとい墓地肥やしを行うカード。
普通に使うと敵に塩を送るようなものですが、《マクロコスモス》等の無差別除外カードと併用すると、攻撃ロックを仕掛けることが可能です。
とはいえ、サイクロン等で簡単に突破されますけどね。

上記のカードが存在していなかった時期に、
なぜか準制限カードになっていたこともあります。
サンダー・ボルト
2013/04/29 13:10
遊戯王アイコン
マクロコスモス》や《次元の裂け目》とのロックに使用するカード。この遅さのデッキ破壊では相手を得させるだけなので、このカードで悠長にデッキ破壊を狙うのは自殺行為です。
ゼロ
2012/03/31 11:30
遊戯王アイコン
セメタリーボムを使うのも良いかも
DTのイシズさんが使ってくる嫌がらせカード.
+次元系で攻撃を封じれるとはいえ,攻撃に枷をつけるカードは中々辛い昨今.
こっちは相方がメタビ向けということと,こっちの攻撃の制約は0なので,次元ビートに入れるとウザいカードになるが,
単体だと「墓地肥やしありがとう」と言って殴りまくってくるからなぁ・・・
m
2011/08/27 20:29
遊戯王アイコン
一見すると相手に墓地を肥やさせるだけのカードに見えるが・・・
次元の裂け目》と組み合わせればカードを墓地に送れないため、相手の攻撃を完全にロックすることができる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー