交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


絶対防御将軍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
20% (4)
カード評価ラベル2
60% (12)
カード評価ラベル1
20% (4)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
たたた
2024/09/02 17:54
遊戯王アイコン
守備表示のまま攻撃できる、だからどうした系の上級モンスター。攻撃力が低いのが悪い。

うまいこと使うために必要なのは《EMヒックリカエル》&《EMカード・ガードナー》でしょうかね。この2枚をPゾーンに置いてP召喚でこいつ出したらガードナーの効果を起動して守備力を上げて、ヒックリカエルで攻守入れ替えてぶん殴る。
入れ替わるのはエンドまでだがこいつは守備表示で寝てるだけなのでサンドバッグにならない。
ここまでの一連の流れはペンデュラム効果とこのカードの永続効果によって成立しているので《No.41 泥睡魔獣バグースカ》みたいな奴は殴り倒せる。
なんかこれ使って面白いことできないかな。
戦士族大好き
2023/01/31 22:02
遊戯王アイコン
守備表示攻撃モンスターの開祖です。
DEF2500は当時基準では《デーモンの召喚》の攻撃を耐える1つのラインとして一定の価値がありました。また《聖なるバリア -ミラーフォース-》が効かないのも強みの1つです。

このカードの初出はVジャンプ付録でありパックを買って全部ノーマルカードなのが当たり前だった当時としては、500~600円出せば必ずウルトラレアが手に入るのも大きな魅力の1つでした。

当時のテキストは
【このカードは守備表示の状態で攻撃を行う事ができる。(ダメージ計算は通常通り)】
であり「通常通り」とは書いてありますがその「通常」さえ意☆味☆不☆明だった当時の遊戯王のルールでは、攻撃の値はATKを参照するのかDEFを参照するのかの揉め事になり、私の地域ではDEFの方を参照していました。なので超つよかったです。もしかしたら当時のVジャンプにどちらを参照するか書いていたかもしれませんね。

昔のカードはこのようにどうしても思い出話になってくるのですが今の遊戯王では活躍させてあげるのはなかなか難しいところで散々言われている通り《カオスエンドマスター》のリクルートが挙げられます。
また《ブロークン・ブロッカー》を自爆特攻で能動的に発動できる数少ないモンスターなのでそこで差をつけたいですね。

決して強いカードではないですが明確な特徴づけがされているので3点とさせいただきます。
ねこーら
2021/01/31 0:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:上級モンスターとしては攻撃力が低く、活用しにくい。
守備表示のまま攻撃可能だが、守備表示化するカードとコンボするなら《超重武者ビッグベン-K》の方が実質打点的には上。
戦士族という点を活かすにも、最初から攻撃力のあるモンスターを使う方が良い。
カオスエンドマスター》から出し、《最強の盾》を装備すれば有用なアタッカーとはなるが、攻撃表示でなければ攻撃力が上がらない為に効果がないバニラ扱いとなるのがナ。
ヒコモン
2018/01/18 12:33
遊戯王アイコン
超重武者の祖先ともいうべきカード。しかし上級でありながら攻撃力が1550しか無いため、アタッカーになれない。当時のミラフォ対策にしても、既に制限カードになっており、それだけを見据えてこのカードを採用する価値は全く無かった。
メタルサイクロプス
2016/11/26 23:54
遊戯王アイコン
が、元祖超重武者(大嘘)
リニューアルして超重カテゴリに入れてあげて欲しい。あんまりだよ!
かのん
2015/02/23 16:09
遊戯王アイコン
面白い効果だったのに
超重武者のせいでほんとに使われなくなってしまった・・・
えいてぃ
2014/05/21 15:54
遊戯王アイコン
モリンフェン》様「下、向くなよ。俺がついてる。」
絶対防御将軍》「・・・」
ビッグベン-K「ですが笑えますねぇ、あなた方の攻撃力では微妙に大き過ぎてリクルーターから持って来れない1550、一方私はリクルーターから持って来れる上に《機甲部隊の最前線》にも対応、その上守備表示でも攻撃できる上に攻撃する時は守備力の3500を適用。随分と差がつきましたぁ。悔しいでしょうねぇ。」
エンゼル・イヤーズ》「てめぇ!」
サンダー・ボルト
2013/05/12 0:37
遊戯王アイコン
効果自体は面白いのですが、攻撃力1550で攻撃できてもなあというのが正直なところ。守備力2500も過信できる数値ではないですし。《カオスエンドマスター》に対応しているのは幸いですが、レベルの関係上そのままではシンクロ召喚に使用できないのがなんとも。
ファナナス
2013/01/23 19:13
遊戯王アイコン
絶対防御将軍》とかいうわりに守備力は別段高くない。守備表示のまま攻撃を行えるのは中々面白いが、打点が低いので戦闘に参加できる機会はほぼない。《巨大ネズミ》が使えないのが痛いが一応《カオスエンドマスター》で呼ぶことはできる
とき
2012/04/23 13:49
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
召喚時に守備表示になる効果と、守備表示のまま攻撃力で攻撃できる効果を持っている超重武者のご先祖様。
当時としては極めて斬新な効果だが、最初から攻撃力2500の上級でもいいんじゃないかとか言ってはいけない。
ミラフォが効かなかったり、《カオスエンドマスター》のリクルートが可能であったりメリットはしっかり存在する。
この攻撃力の上級を使うメリットはその程度であり、超重武者の登場で唯一無二の効果でもなくなったので…

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー