交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


クリアー・ワールドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
82% (14)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
5% (1)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2022/03/31 19:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アニメ版GXに登場したカードで、自分の場に存在するモンスターの属性によって、プレイヤーやモンスターに作中で「ネガティブエフェクト」と呼ばれた全6種の様々なマイナス症状を引き起こすフィールド魔法。
評価時点の「クリアー」モンスター群で唯一OCG化されている《クリアー・バイス・ドラゴン》は、自身を自身の属性として扱わないことでこのマイナス症状を受けないように調整されています。
影響の大きさは各属性によってまちまちという感じで、光属性の手札常時全公開、闇属性の攻撃不可、水属性のハンデスが比較的重いデメリットになりますが、いずれも1つ程度ならちょっとしたストレス程度のものでしかなく、複合させたデメリットを相手に押し付けられないならこのカードを使うメリットはほとんどありません。
効果に対する耐性もなく、エラッタ前の《トゥーン・ワールド》みたいにいっちょ前に定期的に定数のライフコストを要求してきますし、そのくせ適用されるデメリットのいくつかはスタンバイやエンドといったこのカードを発動した時点では何の影響も及ぼさない仕事の遅さも気になるところ。
残りのクリアーモンスター達が、このカードを名指しで指定した徹底的に強い効果を手にしてOCGになることを願うばかりであります。
シエスタ
2020/01/23 9:09
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
神除く各属性によって様々な影響を及ぼせるフィールド。
が、相手依存が強いうえに遅かったり地味すぎる。
クリアーモンスターのOCG化及び、クリア・ウォールのお陰で大分扱いやすくはなったが、現環境下のカードパワーじゃウォール発動下であろうが、ほとんど影響を与えられないのでこのカード自体の点数はこんなもんかと。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー