交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


氷の女王のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
12% (1)
カード評価ラベル3
62% (5)
カード評価ラベル2
25% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2022/10/17 7:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
氷の女王》であること以外は何も名乗る気はないらしいクールできわめてシンプルなカード名が特徴的な、漫画GXで明日香が使用したエース格のモンスターの1体となるメカクレさん。
タイミングを逃す任意効果ではありますが、墓地に同族のモンスターが3体以上存在していれば、場での被破壊誘発の効果によって魔法カード1枚を何でもサルベージできるという、種族が一致する《混沌の黒魔術師》の調整版のような効果を持っていたことで当時話題となりました。
墓地からの特殊召喚はできませんが手札・ デッキからは可能ということで名推理やディメマなどが特殊召喚手段として適しており、元々の攻撃力だけなら《混沌の黒魔術師》を上回っています。
しかし魔法カードをサルベージするまでに要求されるものがあまりに多いため、登場当時から使いづらいカードだなあと思われていた節は大いにありますね。
シエスタ
2020/04/08 9:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
最上級魔法使いとしてはトップクラスの打点に魔法回収効果を持つ。
同じ最上級魔法使いで魔法回収を持つ混沌(エラッタ後)に比べ、蘇生可能で専用サポの存在、闇・魔法使いを対象としたカードの多さからサポの量では劣り、魔法回収に条件はなく墓地メタ効果も持つ。
こちらは条件さえ満たせば即回収可能なのがウリ。ただ展開手段は限られるうえ、時の任意なので発動手段まで限られがちと、色々と手間が目立つ。
エラッタ前の混沌がそうであったように、悪用されがちな効果なので色々と厳しい制約が掛けられてるのはわかりますが、現状は実用的な性能ではないかと。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー