交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


所有者の刻印のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





評価全件表示

みめっと
2023/04/26 12:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王Rで登場したカードで、《洗脳解除》の魔法カード版となるカード。
自分のターンのメインフェイズに手打ちするしかない使い切りの通常魔法という点で、相手ターンでも開くことができ永続罠でもある《洗脳解除》に劣るが、こちらは自分のターン、特に1ターン目にコントロール転移なり特殊召喚なりで相手の場に押し付けたモンスターをすぐに返却していただけるというスピードで勝る。
しかし相手モンスター1体のコントロールをこちらに移すだけなら、対象は取りますが発動条件やこれといった制約のない《心変わり》や、発動条件はあるものの他にも選べる効果があって対象も取らない《三戦の才》といったコントロール奪取効果を持つ通常魔法も存在します。
このカードを使うなら、条件にあてはまる全てのモンスターを一度に全部奪い返せること、《心変わり》などのようにコントロールが相手に返らないので特殊召喚のための素材に用いるなどの処分方法を考慮しなくていいことなどに注目したい。
またこのカードを発動すると相手に押し付けられた自分の場のモンスターも相手に返却されるため、そういった性質を持つ嫌な永続効果を持つモンスターが環境レベルで使われるようなら採用候補に挙がることも或いはあるのかもしれません。
asd
2023/04/26 6:47
遊戯王アイコン
いわゆる壊獣カグヤのような後攻ワンキルが選択肢にある8軸に入れると結構活躍します。
罠の《洗脳解除》より即効性があるので長期戦を見込まないのであればこちらの方がいいです。
心変わり》と違って永続的な効果なのでワンキル出来なかった時に壊獣でビート可能で、それなりにそういった機会もあります。
お互いの場に壊獣がいる状態で使うと壊獣が破壊されるのでランク8を作ろうとしている時には注意しましょう。
弱そうなテキストの割に実用性があるカードです。
ブルーバード
2023/03/02 8:51
遊戯王アイコン
カード名でエロいと感じた俺はもうおしまい!DV彼氏が彼女に入れ墨させてマーキングしたり、人ならざるものを宿した女の子のお腹に浮かぶ紋章…などなどろくでもない妄想ばかり湧き出てくる。
壊獣ラヴァゴ金玉が一方的に除去するカードになる。《妨げられた壊獣の眠り》は《強制転移》《転晶のコーディネラル》で相手のモンスターを奪ってリンク素材なりにした後これを撃つと一方的にコントロールを奪うコンボになる。
似たカードに《洗脳解除》があるが、あちらと比較すると魔法ゆえに即効性に長けておりこちらが一歩抜きん出ている印象を受ける。また永続効果故に暴発しやすいあちらと違い、使い切りであるためタイミングの調整が可能である点もアピールポイント。特にラヴァゴはスタンバイ毎の1000ダメージを活かすために《薔薇の刻印》や《エネミーコントローラー》でコントロールは奪いつつも相手にうまく押し付けるテクニックが求められる。そのため必ず奪い返す《洗脳解除》が不都合になるケースもあり、暴発しない刻印の方が適役になる場合があるのだ。
アネデパミ
2022/04/04 13:06
遊戯王アイコン
コンボ前提のカードですが、相手に送り付けた壊獣やニビルトークンなどを奪えばなかなか強力
ねこーら
2022/01/03 12:45
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:送りつけたモンスターやトークンを奪い返すことで自分だけ有利にできる。
壊獣や《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》を送り即座に奪い返すことで相手にメリットを与えることなく除去が可能。
ナイトメア・デーモンズ》などで送ったトークンを奪い返すことで戦力にすることも狙えル。
さらに色々な展開を狙うなら《ブラック・ガーデン》でトークンを生成しつつ展開し、トークンが複数出てきたところをこのカードで奪い返して《アロマセラフィ-ジャスミン》をリンク召喚するといった動きを狙うと良いか。
最大限に活かすなら《スウィッチヒーロー》で相手モンスターを全部奪いリンク素材にした後、送ったモンスターはこのカードで奪い返すとか。
ただ、コンボありきで単体では特に何もできぬのが難点。
tierraの供物
2021/12/31 18:27
遊戯王アイコン
カード名的には薄い本環境でINMONとして大活躍しそうな雰囲気を醸し出しているが実際の効果はNTRを絶対許さない純愛向けのカードである。ライナちゃんが見知らぬ光属性の男を連れてきたらこいつで相手フィールドにお帰りになってもらおう
とりあえずは今のところ《洗脳解除》共々壊獣デッキやラーデッキ等で送り付けたモンスターを即座に奪い返すカードとして評価は昔と変わらないか。相手フィールドに召喚しまくるタイプのデッキテーマが登場すればさらにまた評価は上がるだろう
とき
2020/04/13 20:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場のモンスターすべてを元々の持ち主の場に戻す魔法カード。
シンプルな効果であり、永続使い切りの《洗脳解除》。勿論自分から送りつけたカードを奪い返すことにも使うことができる。
相手に奪われたカードを奪い返す用途では、即座に奪還できる《洗脳解除》に軍配が上がる。コントロール奪取のメタとしては通常魔法の性質上後手に回りやすい。
一方で送りつけたカードを回収する用途では、《洗脳解除》より手早く扱うことができる。昔はラヴァゴーレムや《ヴォルカニック・クイーン》でしか活用できず超ニッチなカードだったが、今はこれらのギミックをデッキの根底とする壊獣がいるので特に純壊獣を組むなら力になってくれるか。
地味に高騰していたが三幻魔ストラクで再録。同梱のラディアンとの組み合わせが想定か。
世界ひろし
2020/03/30 18:25
遊戯王アイコン
一見昔の定番の古いカードと思うが実は結構使えるんですよ
カードプールの増加で壊獣やゴーレム、金玉など送り付けることで相手に影響及ぼすカードなどを回収出来ちゃうんです
洗脳解除》とは相互互換でありこちらは相手ターンに使えませんが魔法なので即効性があります
近年値段が上がってたカードでしたが混沌の三幻魔で再録されたことで値下がりしました
空の感情
2018/04/03 0:25
遊戯王アイコン
ダークエンジェル採用の DーHEROデッキと相性良好です。ダイヤモンドガイ ディバインガイとも 通常魔法である為に共存してます。
あと デザインもカード映えするし、カード名も遊戯王感が 湯気出てますね。
はわわ
2018/03/24 16:01
遊戯王アイコン
ゴーレム系や壊獣と相性が良いカード
洗脳解除》と違って即座に使えるためコンボ向き
シエスタ
2018/03/16 9:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コントロール奪取メタの1つでこちらは魔法であるがゆえに基本相手ターンでは発動できずそのまま勝負を決められては遅いという点でメタとしては劣ると思います。しかしゴレームや壊獣といった積極的に送りつけを行うデッキだと魔法の即効性が響いてくるのでコンボする分にはこちらの方が有用性が高い。
単体では機能しないことや現在2013のトナメパックでしか採録されておらず入手難度は《洗脳解除》以上に高いのがネック。
なす
2018/03/16 0:35
遊戯王アイコン
お互いのコントロールを戻す魔法。
送り付けた壊獣やラヴァ・ゴーレムに対して有効。
備長炭18
2018/03/01 12:54
遊戯王アイコン
コントロールを戻すカード。
ラヴァゴーレムや懐獣といったカードを使うデッキでは採用価値がある。特に懐獣は自分のフィールドに1体しか存在できないデメリットの関係上、このカードを使う事で実質リリース不可モンスター以外を除去できるという使い道がある。
アルバ
2016/09/21 2:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
コントロール奪取メタではあるが使いきりの上通常魔法なので《洗脳解除》と違いコントロール奪取メタとしては凄まじく微妙。
ほぼ【ゴーレム】専用カードであり《洗脳解除》と比べると使いきりで相手ターンに奇襲できない代わりに速効性があり場に残り続けないため妨害されにくいという利点があるため相互の関係。
とはいえこの手のカードは少ないため送り付けからのコントロール奪取を軸にするデッキではこの2枚のカードをフル投入かそれに近い形になる。
需要がかなりニッチで収録パックはLE、再録はTPと《洗脳解除》よりも更に輪をかけてマニアックなカードでそもそも見かけず存在すら忘れられてるようなカードだったが【ゴーレム】をカテゴリー化したかのようなテーマの【壊獣】の登場により需要が増し暴騰。
ノーマルですらかなりの値段になっている。
EXデッキ焼き
2016/07/26 16:57
遊戯王アイコン
この度、来日する海外先行テーマである「壊獣」との相性の良さが注目されるカード。確かに相性はぴったりなのだが壊獣自体のサポートが優秀であり、既存カードと合わせた戦略よりも壊獣サポートで固めた方がいいと思われるためこの点数。恐らく高騰すると思われるが、フル投入はされないだろう。
デルタアイズ
2016/07/26 15:02
遊戯王アイコン
今度日本に上陸する懐獣を危惧する意味も込めてこの評価です。 ... 高騰しますかねえ
かのん
2015/05/05 12:00
遊戯王アイコン
洗脳解除》は確かに残り続けられる。
だけどこちらは速攻性と破壊されないというメリットがある。

ラヴァゴーレムや《サタンクロース》、マインゴーレムなどを贈りつけたあとにすぐに使用して
攻撃したりドローしたりすることができる!!
サンダー・ボルト
2013/05/16 20:20
遊戯王アイコン
永続罠の《洗脳解除》と比べると、「サイクロン」などに強い点と速効性が魅力。《洗脳解除》の方が妨害を受けやすいため、《洗脳解除》の補助的な立ち位置になりますが、どちらにせよ「ゴーレム」デッキでは必要なカードです。
ファナナス
2013/02/05 5:47
遊戯王アイコン
ラヴァゴーレムやトーチゴーレムとのコンボが鉄板・・・なのだが、大体《洗脳解除》で間に合ったり。サイクロンに強いが、1度きりしか使えないのはやや心もとない
一見するとそこまでアドを取れるように見えない上に,永続罠である《洗脳解除》の存在がある.
だがこちらもゴーレムにおける除去後のゴーレムたちを返却できる上に事前準備の必要がないため,こちらも同様に採用される.
ただ,永続である点と入手難易度の高さが・・・
フッキー
2010/08/13 23:53
遊戯王アイコン
相手ターンに使えたら素敵だったが。名前と効果は好き。
しかし永続である、《洗脳解除》がやはり良い。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー